ザ・ガーデンアイル
-
千葉県市原市五所 MAP
-
- JR内房線 「八幡宿駅」 徒歩12分 / JR内房線 「浜野駅」 徒歩39分 / JR内房線 「五井駅」 徒歩48分
- 築年月
- 2008年7月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上11階建て / 314戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- 三菱地所コミュニティ株式会社
- 施工会社
- 長谷工コーポレーション

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
-
その他
-
その他
-
小学校
-
中学校
-
郵便局
-
病院
-
スーパー
-
その他
-
その他
- コンビニ
-
ローソン市原八幡店409m
- 買物
-
せんどう八幡店1046m
- ショッピング施設
-
千葉ショッピングセンター7895m
- ドラッグストア
-
ウエルシア市原五所店442m
- ホームセンター
-
ヤマダデンキテックランド市原店261m
- 病院
-
長谷川病院821m
- 役所
-
市原市役所五井支所3849m
- 郵便局
-
市原八幡郵便局837m
- 図書館
-
市原市立中央図書館3774m
- 交番
-
市原警察署778m
- 公園
-
八幡運動公園416m
- 銀行
-
千葉信用金庫八幡支店815m
- 幼稚園
-
桜保育園105m
- 小学校
-
市原市立八幡小学校1153m
- 中学校
-
市原市立八幡中学校1488m
- 高校
-
千葉県立市原八幡高校2453m
ザ・ガーデンアイルの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 9階 | 3LDK | 70.9㎡ | - | 南 | 1,750万円 | 82万円 |
2025年3月 | 1階 | 3LDK | 80.75㎡ | - | 南東 | 2,250万円 | 92万円 |
2025年1月 | 6階 | 3LDK | 72.29㎡ | - | 南東 | 2,660万円 | 122万円 |
2024年12月 | 6階 | 3LDK | 72.29㎡ | - | 南東 | 2,690万円 | 123万円 |
2024年9月 | 6階 | 3LDK | 75.68㎡ | 12.6㎡ | 南東 | 2,690万円 | 118万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ザ・ガーデンアイルの平均販売価格
- 市原市の平均販売価格
- 五所の平均販売価格
- 八幡宿駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ザ・ガーデンアイルの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2024年9月 | 7階 | 3LDK | 70.9㎡ | 90,000円 |
2024年7月 | 9階 | 3LDK | 80.69㎡ | 160,000円 |
2024年3月 | 10階 | 2LDK | 70.9㎡ | 79,000円 |
2024年2月 | 10階 | 2LDK | 70.9㎡ | 90,000円 |
2023年12月 | 10階 | 2LDK | 70.9㎡ | 100,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ザ・ガーデンアイルの評価・口コミ
4.1 / 5.0
口コミ5件
ザ・ガーデンアイルの近隣物件
生活情報
市原市の暮らしデータ
市原市は、千葉県のほぼ中央に位置し、都心から50km圏内、東京駅、羽田・成田両空港まで約60分という立地にあります。県内では最も広い市域を有し、エリアによって見せる表情が異なるのが魅力の一つです。市北部には石油化学工業をはじめとする大手企業が多数進出し、コンビナート群が形成・発展しました。このコンビナート群は「工場夜景」を楽しめる観光資源にもなっています。市南部は養老渓谷に代表される水と緑豊かな里山の風景が広がり、この里山を背景に小湊鐵道が走る姿は多くの人々を惹きつけています。さらに2020年1月、約77万年前の地磁気逆転現象が世界中で最もよく観察できる場所として、養老川流域田淵の地層が国際基準となったことにより、注目を集めています。
基本データ
市区役所所在地 | 市原市国分寺台中央1-1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.ichihara.chiba.jp// |
総人口 | 269,524人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 98% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
オブジェが目印の「cafe.koln」地元で愛されて20年以上。素敵なオブジェが目印の「cafe.koln」地元で20年以上親しまれている「cafe.koln」は、落...続きを読む
-
おいしくてボリュームのある炭火もつ焼のおどれもおいしくてボリューム満点!!特にレバーは絶品です。串のレバー・かしらを注文しましたが1個1個が大きく食べ応えがすごい!!男...続きを読む
-
上総いちはら国府祭り!今年で11回目となりました!会場は上総更級公園やアリオ市原内のサンシャインコートです!!夜はみなさん大好き花火が打ち上げられます...続きを読む
-
スタッフおすすめの洋食屋さん♪おすすめの洋食屋さんになります^^お試しあれ〜〜♪
取扱店舗

- 交通
- JR内房線五井駅西口より徒歩8分
- 営業時間
- 09:30 〜 18:30
- 定休日
- 毎週火曜日水曜日・夏季休業8月10日〜8月15日・臨時休業 10月24日
ママさん
投稿日 : 2025-01-22 00:03:35
最寄駅の充実感
24時間のスーパーが隣にあり、かなり便利。駐車場が自走式なのもポイントです。掃除の方も毎日いてくれていつも綺麗です。
周辺環境
治安は比較的いい方だと思います。 子供が安心して遊べます。
外観・共用部
清掃状況などとてもいいです。 ゲストルームやキッズルーム、パーティールームなど充実しています。
お部屋の仕様・設備
日当たりがよく、冬でも暖かいのが購入の決め手でした。
買い物・食事
隣に24時間のスーパーがあり、飲食店なども少し歩けば充実しています。
暮らし・子育て
神社でのお祭りや節分のイベントがあり、とても楽しいです。
No nameさん
投稿日 : 2020-05-13 13:22:36
最寄駅の充実感
駅までは徒歩15分程度で行動範囲が広がりやすい。広い道が広がっている街なので、車があればより便利に過ごせる。 駅前にはコンビニが二件、飲み屋が四件程ある。遠回りにはなるが大通りを通れば車が通っているので暗くない。 駅まで向かう道の途中、役所(支所)と図書館がある。
周辺環境
飲食店やスーパー、病院など揃っているので生活しやすい。 近くが工場地帯だが、あまり気にならない。 車があれば、広い道は店が多く、隣の駅近くにイトーヨーカドー系のショッピングモールがあるので、楽しめる。
外観・共用部
中庭には色々な植物が植えられており、季節ごとに色々な顔を見せる。特に梅雨時期は紫陽花が綺麗。 フロントは、たまにいない時間帯もあるが、ゲストルーム、来客用駐車場、台車等の貸出をしてくれている。 郵送も頼めるのでとても便利。 宅配BOXもあり、受け取れない時は後からそこから取り出せる。 ゴミ収集場所も24時間出せる。 清掃員さんがいつも綺麗にしてくれている。
お部屋の仕様・設備
棟名がサウスアイルとノースアイルで分かれており、サウスの方が日当たりは良い。 部屋は広く、床暖房が付いているので冬は快適。部屋も広い。 部屋によってだが、部屋の中は温かいので、夏は暑くて冬は暖かい。 部屋の中は段差がなく、バリアフリーとなっている。 住んでいた場所は一階だったので、庭があった。ガーデニングなどが出来る広々とした庭。 結構隣の部屋の声や音が響かないので、隣が赤ちゃんを育てているようだったが、泣き声など全然聞こえない。 ペット可。
買い物・食事
マンションの隣に24時間営業しているスーパーがあり、増税したとは思えない程の安さで食品や生活雑貨だけでなく、服や化粧品、家電製品、ペット用品、薬局(処方箋は受け付けていない)等様々な物を販売している。 コンビニも近くにあり、コンビニ内で調剤薬局もやっているので、近くの病院からすぐに薬を受け取れる。 一番近くの病院は内科と整形外科で、土日も空いている。
暮らし・子育て
ほぼほぼ子供のいるご家族が住んでいる。 よく中庭では主婦の方達が談笑しており、子供達が遊んでいる。 近くの病院は、小児科もある。幼稚園、保育園も近い。
No nameさん
投稿日 : 2019-02-14 18:52:42
最寄駅の充実感
近からず遠からずで良い距離です。千葉駅まで4駅目です。
周辺環境
隣に24時間スーパーがあってすごく便利です
外観・共用部
夜間も警備員が常駐です。中庭、キッズルームあり
お部屋の仕様・設備
床暖付きパルコニーに水道あり。防音は隣の音は全く聞こえません。
買い物・食事
隣に24時間スーパーあり(トライアル)。ヤマダ電機も徒歩5分
暮らし・子育て
病院は徒歩圏に整形外科や内科、歯科あり。子供園も徒歩圏。各所幼稚園バスはエントランス前に来ます。
No nameさん
投稿日 : 2017-08-03 16:11:15
最寄駅の充実感
最寄り駅まで徒歩10分程度。駅周辺には商業施設がそれほどなく、近くを通る国道沿いに施設が存在する。車を所有していればとても快適に暮らせる。
周辺環境
川沿いで自然に恵まれている。住宅街のため、比較的静かな環境。
外観・共用部
24時間有人管理を行っている。共有部分の清掃はしっかりとしており、清掃会社の方も必ず挨拶してくれるなどいい感じ。
お部屋の仕様・設備
日当たりはよく、部屋数も多いため、暮らしやすい。また床暖房も装備されており、気密性が高いため冬でも暖かい。
買い物・食事
マンションの隣にスーパーマーケットがあり、とても便利。飲食店もマンションから徒歩圏内に固まっている。
暮らし・子育て
公園、学校などが徒歩圏内にある。特に公園の多さは高ポイント。
あいすえっぢさん
投稿日 : 2012-10-15 23:58:58
最寄駅の充実感
内房線から千葉に出る以外に京葉線通勤快速も通ってるので東京へ思ったより出やすいのはいいかも。駅前はあまり商業施設がないがマンション周辺にたくさんあるので気にはならない。
周辺環境
国道が近くにあるけど思ったほど騒音は気にならない。
外観・共用部
管理人やコンシェルジュ、夜間は警備員常駐なので人の不審者の出入りに関しては問題ないと思われる。日中の清掃員かこまめに掃除をしてくれているので普段はそんなに汚さは感じない。
お部屋の仕様・設備
間取りによるが、オールバリアフリーなのでよちよち歩きの幼児も安心して室内を歩ける。 床暖房はあるけと、基本室内が密閉されて暖かいので使ったことがない。
買い物・食事
隣に24時間営業のトライアル、少し離れたところにヤックス、ベイシアなどスーパーがたくさんあり、各店の値段比較で買い物するのにはいいところかも、すぐ近くにヤマダやガスト、ビッグボーイなどのファミレスも多種にあるは好印象。 車を出せば、ちはら台にはunimo、蘇我にアリオなど大型ショッピングモールも多い。
暮らし・子育て
公立幼稚園と保育所が近くに、私立幼稚園も周辺に多数あるので育児方針に合わせて幼稚園探しがしやすいかも。小児科も近くにあるのですぐに行くことが出来る。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。