サンクレイドル木更津
-
千葉県木更津市貝渕4丁目 MAP
-
- JR内房線 「木更津駅」 徒歩17分
- 築年月
- 2005年9月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上6階建て / 32戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- 伏見管理サービス株式会社
- 施工会社
- 東管工業株式会社

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
サンクレイドル木更津の特徴
ペットも飼育可能な、オートロックのセキュリティマンション、築年数も浅めのマンションです。
周辺環境
-
小学校
-
中学校
-
病院
-
スーパー
-
その他
-
ホームセンター
-
コンビニ
-
ドラックストア
-
郵便局
- コンビニ
-
ローソン木更津貝渕店577m
- 買物
-
SENDO木更津店1344m
- ショッピング施設
-
-
- ドラッグストア
-
ドラッグセイムス木更津店924m
- ホームセンター
-
ケーヨーデイツー木更津潮見店774m
- 病院
-
医療法人社団養真会上総記念病院990m
- 役所
-
木更津市役所駅前庁舎1377m
- 郵便局
-
木更津幸町郵便局1022m
- 図書館
-
木更津市立図書館1167m
- 交番
-
木更津警察署1322m
- 公園
-
貝渕公園589m
- 銀行
-
千葉興業銀行木更津支店1488m
- 幼稚園
-
木更津つくし幼稚園533m
- 小学校
-
木更津市立木更津第二小学校1081m
- 中学校
-
木更津市立木更津第二中学校1855m
- 高校
-
私立拓殖大学紅陵高校1525m
サンクレイドル木更津の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2023年10月 | 5階 | 4LDK | 86.63㎡ | 48.65㎡ | 南西 | 2,480万円 | 95万円 |
2022年3月 | 3階 | 3LDK | 79.04㎡ | 12.4㎡ | 南 | 1,700万円 | 71万円 |
2021年12月 | 6階 | 3LDK | 62.37㎡ | 12.2㎡ | 南西 | 1,680万円 | 89万円 |
2021年10月 | 6階 | 3LDK | - | 12.2㎡ | 南西 | 1,680万円 | 84万円 |
2021年6月 | 6階 | 3LDK | - | 12.2㎡ | 南西 | 1,580万円 | 79万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- サンクレイドル木更津の平均販売価格
- 木更津市の平均販売価格
- 貝渕の平均販売価格
- 木更津駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
サンクレイドル木更津の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2021年3月 | 3階 | 4LDK | 76.94㎡ | 120,000円 |
2020年4月 | 3階 | 4LDK | 76.94㎡ | 95,000円 |
2020年1月 | 3階 | 4LDK | 76.94㎡ | 120,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
サンクレイドル木更津の評価・口コミ
3.7 / 5.0
口コミ5件
サンクレイドル木更津の近隣物件
生活情報
木更津市の暮らしデータ
木更津市は、東京湾岸に位置する暖かな町で、重要港湾に指定されている木更津港をはじめ東京湾アクアライン、我が国をリードする研究開発拠点のかずさアカデミアパークなど業務核都市として、また国際的な交流都市としての役割を担っています。
基本データ
市区役所所在地 | 木更津市富士見1-2-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.kisarazu.lg.jp// |
総人口 | 136,166人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 102% |
取扱店舗

- 交通
- JR内房線木更津駅より徒歩約6分
- 営業時間
- 09:30 〜 18:30
- 定休日
- 毎週火水曜日・年末年始休業12月28日〜R7年月5日
No nameさん
投稿日 : 2022-08-10 13:41:59
最寄駅の充実感
【木更津駅に対する口コミ】鉄道の木更津駅は朝、晩の高校生には最高です。乗客が学生以外余り乗っていないので快適です。最近、私の町内会に空き地が無くなりつつあります。東京や神奈川の人たちが木更津に家を建てる人が多いのです。東京や神奈川で家を建てるよりも、木更津で建てる方が半額で済むのです。
周辺環境
【木更津駅に対する口コミ】買い物するのに、アウトレッド、イオンモールなど大型施設が揃っていて申し分ありません。治安に関してはまあまあですね。町内会の人たちが青パトカーで見回りをしています。
買い物・食事
【木更津駅に対する口コミ】駅前に「富士そば」や「吉野家」などの飲食店が朝早くから営業しています。
暮らし・子育て
【木更津駅に対する口コミ】子育てには申し分ありません。保育園は有るし、公園などが沢山あります。
No nameさん
投稿日 : 2021-11-18 01:40:04
最寄駅の充実感
【木更津駅に対する口コミ】通勤時間も都会に比べごみごみしておらず、 土日祝日もそんなに混んでいない。 近くにはモーニングが食べられるカフェも数件あり、コンビニも近い。 階段は多い方だが、エレベーターもついているのでベビーカーやご高齢の方の利用もしやすい。
No nameさん
投稿日 : 2020-03-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【木更津駅に対する口コミ】下り列車に君津行きが多いので、終点を気にせず、一本で帰ってこれます。また昇りの際は、内房線から直通で京葉線快速、総武線快速、外房線など様々な方面へ向かう列車に乗ることができるので、房総の田舎から都内など様々な場所へ小一時間ほどで出向くことができます。
No nameさん
投稿日 : 2019-06-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【木更津駅に対する口コミ】内房線の特急さざなみが停車するため、千葉駅まで35分ほどで到着します。 大型ショッピングモールのイオンタウン木更津朝日や、アクア木更津があるため21時まで明るいです。 木更津駅には車イスに対応した多目的トイレがあり、バリアフリー設備が整っています。
No nameさん
投稿日 : 2018-05-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【木更津駅に対する口コミ】駅周辺には100円ショップやコンビニの入ったスパークルシティ木更津がある。大型スーパーは徒歩圏内にはないが、駅前からイオンタウン木更津朝日への無料シャトルバスが出ているので、アクセスしやすい。始発から比較的近いので、通勤ラッシュの時間帯でも座れることが多い。東京駅を中心に都心部へのアクアラインバスも出ている。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。