クレストコート平塚八重咲
-
神奈川県平塚市八重咲町 MAP
-
- JR東海道本線 「平塚駅」 徒歩4分
- 築年月
- 1995年10月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上5階建て / 33戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- -
- 施工会社
- -

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
セブンイレブン平塚八重咲町店464m
- 買物
-
しまむらストアー駅前店170m
- ショッピング施設
-
ラスカ平塚577m
- ドラッグストア
-
ウエルシア平塚八重咲店221m
- ホームセンター
-
ニトリデコホームラスカ平塚店569m
- 病院
-
ふれあい平塚ホスピタル908m
- 役所
-
平塚市役所1510m
- 郵便局
-
平塚駅前郵便局399m
- 図書館
-
平塚市南図書館1056m
- 交番
-
平塚警察署1986m
- 公園
-
八幡山公園1573m
- 銀行
-
JA湘南八重咲支所205m
- 幼稚園
-
松風幼稚園530m
- 小学校
-
平塚市立港小学校1039m
- 中学校
-
平塚市立太洋中学校939m
- 高校
-
神奈川県立高浜高校1097m
クレストコート平塚八重咲の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2024年8月 | 2階 | 3LDK | 64.85㎡ | - | 南 | 3,880万円 | 198万円 |
2024年6月 | 2階 | 3LDK | 64.85㎡ | 8.22㎡ | 南 | 3,380万円 | 172万円 |
2023年11月 | 1階 | 2LDK | 57.03㎡ | - | 南 | 2,890万円 | 168万円 |
2023年9月 | 1階 | 3LDK | 64.85㎡ | 8.22㎡ | 南 | 2,990万円 | 152万円 |
2023年7月 | 1階 | 2LDK | 57.03㎡ | 15.75㎡ | 南 | 2,990万円 | 173万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- クレストコート平塚八重咲の平均販売価格
- 平塚市の平均販売価格
- 八重咲町の平均販売価格
- 平塚駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
クレストコート平塚八重咲の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2016年3月 | 5階 | 2LDK | 57.03㎡ | 110,000円 |
2015年9月 | 2階 | 2LDK | 64.75㎡ | 110,000円 |
2014年2月 | 5階 | 4LDK | 78.81㎡ | 118,000円 |
2013年9月 | 5階 | 4LDK | 78.81㎡ | 120,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
クレストコート平塚八重咲の評価・口コミ
3.8 / 5.0
口コミ2件
クレストコート平塚八重咲の近隣物件
生活情報
平塚市の暮らしデータ
平塚市は、東京から南西方向に約60km、神奈川県のほぼ中央、相模平野の南部に位置し、約3.8kmの海岸線から西北に広がる扇形で、相模川と金目川の下流域に発達した平野と、それを取り囲む台地と丘陵から形成されています。背後には丹沢・大山山麓が控え、西方には富士・箱根連山を遠望できる四季温和な気候に恵まれたまちです。
基本データ
市区役所所在地 | 平塚市浅間町9-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp// |
総人口 | 258,422人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 100% |
取扱店舗

- 交通
- 総武線『西船橋』駅 徒歩4分!国道14号線を東京方面に歩いてスグです!
- 営業時間
- 09:00 〜 19:30
- 定休日
- 毎週火曜日・水曜日
No nameさん
投稿日 : 2022-06-09 09:54:28
最寄駅の充実感
【平塚駅に対する口コミ】始発列車あり、快速も止まる。 改札からホームまでの距離も遠くなく、行き来しやすい。 平塚からの登り電車であれば、座れる最後の駅だと思う。 始発も多いので座りたければ、そちらに乗ることをお勧めする。 駅回りはさすがに高騰するが、限界があり、十分一人で家賃を払っていける額だと思う。 スーパーも駅から離れた街中のスーパーであれば安く、海も近いので新鮮な魚、田んぼ畑もあるので野菜も手に入る。
周辺環境
【平塚駅に対する口コミ】駅ビルもあり、駅近くにはスーパーや薬局もあって困ることはない。 総合病院も点在しており、何かあっても駆け込みやすい。 駅から20分くらい歩くが、ららぽーともあり、ショッピングもできる。 映画館は1か所しかないが、混雑は見られず、快適に鑑賞できる。 近年市役所が立て替えられ、まとまったところに集約されていた。 バスもたくさん走っているので、それぞれの目的地までアクセスしやすい。駅周辺は夜遅くまでやっている店が多いので、常に明るい印象。 大きな道であれば、夜でも車通りはあるので、女性でも安心して歩ける。
買い物・食事
【平塚駅に対する口コミ】駅近辺には多くの飲食店、居酒屋が存在する。 パン屋も多くあり、パン屋巡りするもの楽しい。 ラオシャンという平塚独特のタンメンがあり、地元住民だけでなく、テレビでもたびたび取り上げられるほどだ。
暮らし・子育て
【平塚駅に対する口コミ】大きな公園も多く、遊具もたくさんある印象。 学校も多く、ららぽーとなどには多くの子連れが見受けられ、フードコートには電子レンジも存在している。 駅も古いが、駅員さんも協力的で、車いすの方もしばしば見かける。 平塚聾学校あり。 小学校でも特別支援級が設けられているところが多い印象。
No nameさん
投稿日 : 2019-01-30 11:26:56
最寄駅の充実感
駅まで徒歩5分。スーパーマーケットまでは徒歩3分。また、駅から徒歩10分程でららぽーと湘南平塚もあり、生活しやすい。
周辺環境
平塚の中でも屈指の高級住宅街にある為、非常に静かです。海までも歩いて行ける距離ですし、住民の民度も高いです。
外観・共用部
高級感のある造りであり、オートロックも完備。また、ゴミ捨て場が倉庫のようになっており、いつでもごみを捨てられるのが良かったです。
お部屋の仕様・設備
周りにそこまで大きな建物がないため、日照が良かったです。また、海風も磯臭くない程度に吹くため、気持ちよく過ごせます。
買い物・食事
スーパーは徒歩3分。ショッピングモールもありますし、商店街も駅まで行けばあります。大体のものは駅に行けば揃うので楽でした。
暮らし・子育て
歩ける範疇に小学校、中学校、幼稚園があります。近くに大きな公園(村井弦斉公園)があります。駅も徒歩圏内ということを考えれば、幼稚園児から大学生までかなり通学には便利です。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。