ドラゴンマンション淵野辺壱番館
-
神奈川県相模原市中央区共和1丁目 MAP
-
- JR横浜線 「淵野辺駅」 徒歩12分
- 築年月
- 1995年2月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上4階(地下1階)建て / 15戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- (株)ライフポート西洋
- 施工会社
- (株)フジタ

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
ローソンストア100相模原共和店135m
- 買物
-
業務スーパーエスポット淵野辺店852m
- ショッピング施設
-
伊勢丹相模原店本館5257m
- ドラッグストア
-
調剤薬局ツルハドラッグ淵野辺駅前781m
- ホームセンター
-
コジマ×ビックカメラ相模原店549m
- 病院
-
医療法人社団相和会渕野辺総合病院1592m
- 役所
-
相模原市中央区役所3024m
- 郵便局
-
淵野辺駅前郵便局586m
- 図書館
-
青山学院大学万代記念図書館相模原534m
- 交番
-
相模原警察署2653m
- 公園
-
鹿沼公園1060m
- 銀行
-
ゆうちょ銀行さいたま支店青山学院536m
- 幼稚園
-
ふちのべ美邦保育園531m
- 小学校
-
相模原市立共和小学校629m
- 中学校
-
相模原市立共和中学校545m
- 高校
-
神奈川県立弥栄高校1883m
ドラゴンマンション淵野辺壱番館の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2024年4月 | 1階 | 3LDK | 63.4㎡ | - | 南西 | 2,290万円 | 119万円 |
2023年12月 | 1階 | 3LDK | 63.4㎡ | - | 南西 | 2,490万円 | 130万円 |
2018年12月 | 1階 | 3LDK | 63.4㎡ | - | 南西 | 1,150万円 | 60万円 |
2018年7月 | 1階 | 3DK | 59.75㎡ | - | 南西 | 1,380万円 | 76万円 |
2018年1月 | 1階 | 3DK | 59.74㎡ | - | 南西 | 1,060万円 | 59万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ドラゴンマンション淵野辺壱番館の平均販売価格
- 相模原市中央区の平均販売価格
- 共和の平均販売価格
- 淵野辺駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ドラゴンマンション淵野辺壱番館の評価・口コミ
4.0 / 5.0
口コミ3件
ドラゴンマンション淵野辺壱番館の近隣物件
生活情報
相模原市の暮らしデータ
相模原市は、神奈川県北西部に位置し、人口は約72万人、面積は328.91km2。多様な都市機能を持つ中心市街地と相模湖・津久井湖・宮ヶ瀬湖などの水源を含む豊かな自然が共存した街です。2010年4月1日に全国で19番目の政令指定都市になりました。
基本データ
市区役所所在地 | 相模原市中央区中央2-11-15 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp// |
総人口 | 725,493人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 101% |
地域のおすすめ情報ブログ
取扱店舗

- 交通
- 総武線『西船橋』駅 徒歩4分!国道14号線を東京方面に歩いてスグです!
- 営業時間
- 09:00 〜 19:30
- 定休日
- 毎週火曜日・水曜日
momoさん
投稿日 : 2023-02-11 14:36:17
最寄駅の充実感
駅からの道が平坦で歩道も広く、歩きやすい。夜も街灯が多く車通りもあるので女性一人でも怖くない。
周辺環境
小学校・中学校も比較的近く買い物も便利。
外観・共用部
オートロックとエレベーターがある。上の階は見晴らしが良い。
お部屋の仕様・設備
玄関・洗面所が比較的広めで誰かとバッティングしても苦にはならない
買い物・食事
スーパーもドラッグストアもあるので買い物には便利
暮らし・子育て
病院が多く、学校が比較的近い。自治会のお祭りも開催される
No nameさん
投稿日 : 2020-03-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【淵野辺駅に対する口コミ】駅の周辺に、飲食店が多くあり食事に困りません。 南口へ出ると、大きな公園もあり散歩や運動に適しています。 駅近くに、カフェが3つほどあり、待ち合わせや勉強するのに優れています。 都心部(新宿駅まで)へのアクセスは、乗り換えなしで約1時間かからない程度です。
No nameさん
投稿日 : 2018-03-03 08:29:19
最寄駅の充実感
最寄の淵野辺駅のすぐそばに相模原市立図書館や大野北公民館があり便利です。サンマルクカフェや、有隣堂、100円ショップもあります。マンションまでは平坦なので歩きやすいです。
周辺環境
マンションから10分くらいのところに鹿沼公園という大きな公園があり、静かな住宅街なのでゆったり生活できます。
外観・共用部
ガラスの使われた近代的で明るいエントランスが気に入りました。
お部屋の仕様・設備
1階だったのでお庭があるのが嬉しかったです。キッチンが広く掃除もしやすそうでした。
買い物・食事
コンビニもスーパーも10分圏内にはあり、淵野辺駅の北口には商店街もあります。
暮らし・子育て
中学校が近いのと公園、図書館が近いところが気に入りました。大きな病院もあるので安心です。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。