シャリエ市川
- 
						
							
千葉県市川市宮久保1丁目 MAP
 - 
						
							
- JR総武・中央緩行 「本八幡駅」 バス7分 「昭和学院前」 徒歩2分
 
 
- 築年月
 - 2011年6月
 - 構造
 - 鉄筋コンクリート造
 - 階数/戸数
 - 地上11階建て / 216戸
 - 管理形態
 - 全部委託(日勤)
 - 建物設備
 - オートロック
 - 管理会社
 - 長谷工コミュニティー
 - 施工会社
 - 長谷工コーポレーション
 
						お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- 
その他 
- コンビニ
 - 
ファミリーマート市川宮久保店450m
 - 買物
 - 
新鮮市場アタック市川宮久保店204m
 - ショッピング施設
 - 
プラーレ松戸5586m
 - ドラッグストア
 - 
くすりの福太郎宮久保店58m
 - ホームセンター
 - 
ユニディ曽谷店1158m
 - 病院
 - 
東京歯科大学市川総合病院1124m
 - 役所
 - 
市川市役所3305m
 - 郵便局
 - 
市川須和田郵便局683m
 - 図書館
 - 
昭和学院短期大学附属図書館482m
 - 交番
 - 
市川警察署3725m
 - 公園
 - 
10号曽谷緑地1270m
 - 銀行
 - 
東京ベイ信用金庫宮久保支店358m
 - 幼稚園
 - 
昭和学院幼稚園291m
 - 小学校
 - 
市川市立百合台小学校403m
 - 中学校
 - 
市川市立第三中学校619m
 - 高校
 - 
私立昭和学院高校719m
 
シャリエ市川の平均販売価格
ご売却の相談はこちら- シャリエ市川の平均販売価格
 - 市川市の平均販売価格
 - 宮久保の平均販売価格
 - 本八幡駅の平均販売価格
 
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
                                                    [本情報の出典元(マンションレビュー)について]
                                                    販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
                                                    過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
                                                
シャリエ市川の評価・口コミ
4.5 / 5.0
口コミ5件
					
					
						シャリエ市川の近隣物件
					
				
				
			生活情報
市川市の暮らしデータ
市川市は、千葉県の北西部、江戸川を隔てて東京都と相対し、都心から20km圏内に位置しています。北部は梨栽培などの農業が盛んで緑も多く、また学園も多い文教・住宅都市です。南部は、東京湾に臨み京葉工業地帯の一翼を担うとともに、新しい住宅都市が形成されています。
基本データ
| 市区役所所在地 | 市川市南八幡1-1-1 | 
|---|---|
| 公式ホームページURL | https://www.city.ichikawa.lg.jp// | 
| 総人口 | 496,676人 | 
| 人口増減率(2015年/2020年) | 103.1% | 
					
					
						地域のおすすめ情報ブログ
						
					
				
				
					一覧を見る
				
			- 
							
								
								押切浅間神社こんにちは!行徳駅前店新人の半田です!今回紹介させていただくのは、押切にあります「押切浅間神社」です!!創建年代は定かではありま...続きを読む - 
							
								
								押切稲荷神社こんにちは!行徳駅前店新人の半田です!今回紹介させていただくのは、押切にあります「押切稲荷神社」です!!押切稲荷神社は、千葉県市...続きを読む - 
							
								
								伊勢宿豊受神社こんにちは!行徳駅前店新人の半田です!今回紹介させていただくのは、関ケ島にあります「伊勢宿豊受神社」です!!千葉県市川市伊勢宿に...続きを読む - 
							
								
								関ケ島胡?神社こんにちは!行徳駅前店新人の半田です!今回紹介させていただくのは、関ケ島にあります「関ケ島胡?神社」です!!千葉県市川市関ケ島に...続きを読む 
取扱店舗
							- 交通
 - 総武線『西船橋』駅 徒歩4分!国道14号線を東京方面に歩いてスグです!
 
- 営業時間
 - 09:00 〜 19:30
 - 定休日
 - 毎週火曜日・水曜日
 
			
			
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
								
								
								
								
No nameさん
投稿日 : 2021-10-26 00:51:15
最寄駅の充実感
【本八幡駅・京成八幡駅に対する口コミ】いろんなせんがありいろんないんしょくてんがありやきにくだったり、からおけなど、じぶんはだつもうにもかよってるのですごいなんでもあるかんじでいいとおもいます からけにかんしてはがくせいにはもちろんおとなのかたでもたのしめるものになってます
No nameさん
投稿日 : 2020-05-12 12:52:32
最寄駅の充実感
最寄り駅の京成本線京成八幡駅からは県道51号を通って帰ってくるため、車道も歩道も整備されており夜道も安全に帰宅できます。
周辺環境
南には真間川が流れ、付近には市川児童交通公園があり、水と緑に恵まれた環境です。
外観・共用部
ゲストルームに加え、キッズライブラリーや敷地内公園があるため子育て世帯におすすめです。
お部屋の仕様・設備
バルコニーがとても広く、夏場はバルコニーにミニテントなどをはって天体観測などもできます。
買い物・食事
ベルクス市川宮久保店や、マルエツ市川菅野店があります。
暮らし・子育て
昭和学院幼稚園や、ミルキーホーム東菅野園があります。
No nameさん
投稿日 : 2020-01-26 23:18:24
お部屋の仕様・設備
周辺の騒音は、全くなく静かな環境になります。
No nameさん
投稿日 : 2018-07-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【本八幡駅・京成八幡駅に対する口コミ】都内へ通勤するのに、大変便利です。快速は停車しませんが、1駅先の市川駅から総武線快速に乗り換ることで、スピーディーに都内に出ることも可能ですし、JRだけでなく、都営新宿線も乗り入れています。シャポー本八幡というショッピングセンターが駅に直結しているので、服などのショッピングや食事に困ることもありません。駅周辺は飲み屋さんが多いので、夜でも比較的明るいです。
No nameさん
投稿日 : 2018-03-25 18:32:50
最寄駅の充実感
最寄り駅は京成八幡駅です。他にもJR本八幡駅、都営新宿線本八幡駅と、都内にアクセス可能な3線を利用できるところがありがたいです。本八幡周辺には、JRのシャポー、南口のドンキホーテや西友、都営新宿線改札から直結のオーケー、京成八幡駅すぐのカスミスーパーなどがあり、買い物は便利です。駅まではバスで10分ちょっとです(渋滞がない場合)。シャリエ市川から昭和学院のバス停までは徒歩3分。駅の近くに駐輪場がたくさんあります。
周辺環境
本八幡の北側は、基本閑静な住宅地です。ファミリー向けのきちんとした一戸建ての家が多く並んでおり、昼も夜も落ち着いていて静かです。すぐ近くの昭和学院は校舎が新しく、広々とした広場もあり、愛犬家たちが集う場所になっています。真間川沿いは桜の名所になっています。
外観・共用部
シャリエ市川は大規模マンションですが、圧迫感もなく、環境になじんでいて落ち着いたデザインのマンションです。周辺に高い建物が他にないので、見晴らしがいいです。管理人さん達が素晴らしくよい方々で、マンションの住人にも感じのよい方たちが多いです。清掃会社の方がいつも入って下さっており、共用部分がいつもきれいに保たれているのもありがたいです。エントランスやロビーは広く、いい香りがします。ゲストルームがあり、祖父母が泊まるときに助かっています。3基あるエレベーターにもモニターがついており、セキュリティチェックはしっかりとしたマンションです。駐車・駐輪スペースが充実しているのもありがたいです。ごみ置き場も広く、いつもきれいに掃除されています。宅配BOXがあるのも良いです。
お部屋の仕様・設備
ベランダの広さ、窓の広さ、部屋の明るさなど申し分ありません。フローリングや壁紙の素材や色合いも良い感じです。換気システムや、床暖房などが整っているのがありがたいです。何といっても、ディスポーザーが設置されており、生ごみの処理に困らないのが最高です。この規模のマンションにしては間取りも広々としていますし、天井も高いと思います。住人の生活音などもあまり気になりません。収納スペースがたくさんあるのも良いです。
買い物・食事
シャリエ市川の良いところは、近隣の宮久保商店街で普段のものがかなり揃う便利さです。出てすぐに、アタックという小さいながらも素晴らしく、安くて品揃えのいいスーパーがあります。くすりの福太郎が近くにあり、肉のイズミヤというコロッケなどのお惣菜がおいしいお肉屋もあります。また、バス通り沿いにカモベーカリーという非常においしいパン屋さんがあります。土日の買出しには、コルトンプラザというショッピングモールまで出かけます。車で15分ほどで着き、大人も子供も一日中楽しめます。
暮らし・子育て
良い幼稚園は周辺にいくつかあり、選択肢があります。それに比べて、保育園や託児所は少ないかもしれません。公立の小学校は徒歩15分ほど、中学校は徒歩20分ほど。どちらも評判悪くありません。私立では、市川学園と昭和学院がそれぞれ有名校です。病院は、市川総合病院と大野中央病院があり、いざというときにお世話になる病院です。小児科は開業医さんが数件あります。公園はあまりありませんが、菅野の交通公園まで遊びに行くことが多いです。マンションではハロウィンイベントを毎年開催しており、小さなお子さんから高学年の子まで、沢山のご家庭が参加しています。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。