シャトー芦屋
-
兵庫県芦屋市朝日ケ丘町 MAP
-
- JR東海道本線 「芦屋駅」 バス10分 「芦屋病院西口」 徒歩1分 / 阪急電鉄神戸線 「芦屋川駅」 徒歩24分 / 阪神電鉄本線 「打出駅」 徒歩28分
- 築年月
- 1999年8月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上8階建て / 50戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック/宅配BOX
- 管理会社
- (株)ビケンテクノ
- 施工会社
- (株)竹中工務店

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
シャトー芦屋の特徴
『シャトー芦屋』はJR東海道本線「芦屋」駅からバス乗車約10分「朝日ケ丘町」にあるマンションです。総戸数50戸。高台にあり、駅からは坂道が続くため、移動にはバスや車が必需品です。緑豊かで閑静な街並みが魅力です。エントランスには宅配ボックスとオートロックが設置されています。なおペットの飼育はできません。
周辺環境
-
スーパー
-
郵便局
-
銀行
-
ドラックストア
- コンビニ
-
ローソン市立芦屋病院店455m
- 買物
-
コープミニ東山751m
- ショッピング施設
-
大丸芦屋店1868m
- ドラッグストア
-
ニシイチドラッグ健康館苦楽園店1341m
- ホームセンター
-
ヤマダデンキテックランド芦屋店1845m
- 病院
-
芦屋セントマリア病院229m
- 役所
-
芦屋市役所2947m
- 郵便局
-
芦屋東山郵便局967m
- 図書館
-
芦屋大学図書館1263m
- 交番
-
芦屋警察署2771m
- 公園
-
朝日ケ丘緑地206m
- 銀行
-
尼崎信用金庫芦屋支店1024m
- 幼稚園
-
芦屋市立岩園幼稚園640m
- 小学校
-
芦屋市立朝日ケ丘小学校640m
- 中学校
-
芦屋市立山手中学校2424m
- 高校
-
私立甲南高校1006m
シャトー芦屋の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年2月 | 7階 | 3LDK | 104.41㎡ | 7.87㎡ | 南東 | 3,380万円 | 107万円 |
2025年2月 | 1階 | 3SLDK | 110.84㎡ | - | 南 | 3,780万円 | 113万円 |
2024年12月 | 7階 | 2SLDK | 104.41㎡ | 11.73㎡ | 南 | 3,480万円 | 110万円 |
2024年10月 | 1階 | 3SLDK | 110.84㎡ | - | 南 | 3,980万円 | 119万円 |
2024年10月 | 7階 | 3LDK | 104.41㎡ | 7.87㎡ | 南東 | 3,580万円 | 113万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- シャトー芦屋の平均販売価格
- 芦屋市の平均販売価格
- 朝日ケ丘町の平均販売価格
- 芦屋駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
シャトー芦屋の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2021年7月 | 5階 | 2SLDK | 90.26㎡ | 113,000円 |
2021年5月 | 5階 | 2SLDK | 86.33㎡ | 113,000円 |
2018年3月 | 4階 | 2LDK | 68.59㎡ | 85,000円 |
2014年3月 | 3階 | 2DK | 56.82㎡ | 88,000円 |
2014年1月 | 7階 | 3LDK | 104.41㎡ | 300,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
シャトー芦屋の評価・口コミ
4.8 / 5.0
口コミ4件
シャトー芦屋の近隣物件
生活情報
芦屋市の暮らしデータ
芦屋市は、大阪と神戸の中間に位置し、六甲山を背景に、瀬戸内海に面した風光明媚な土地柄から、伊勢物語や万葉集などに詠われた古来からの都人あこがれの地です。大正以後、交通網の発達に伴い、大都市近郊住宅地として日本有数の高級住宅街を形成しました。全国でも屈指の「国際文化住宅都市」として発展し、全市域を景観法による芦屋景観地区に指定するなど、緑豊かな美しい芦屋を目指したまちづくりを進めています。
基本データ
市区役所所在地 | 芦屋市精道町7-6 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.ashiya.lg.jp// |
総人口 | 93,922人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 99% |
取扱店舗

- 交通
- 阪急神戸線『西宮北口』駅の北西の改札より徒歩1分!西宮北口駅へは大阪は梅田、神戸の三宮からともに特急電車でお越しください。
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 年中無休・※1月〜3月は19時迄営業
ロクレイさん
投稿日 : 2022-12-12 23:26:10
最寄駅の充実感
JR芦屋駅まで、徒歩20分、バス15分。 阪急蘆屋川駅まで、徒歩20分、バス20分。 阪神芦屋駅まで、徒歩35分、バス25分。 JR芦屋駅周辺に商業施設多数。 近隣に保育園、幼稚園、小・中・高校等教育施設有り。 500m以内に市立病院及び私設総合病院があり、近隣には個人病院、診療所、歯科医院など医療機関は豊富にある。 ステイタスの高いマンションで、居住者の生活水準はかなり高い。
周辺環境
市内有数の住宅地で南向き山麓の中腹に位置しており、日当たり・眺望は申し分ない。 500m以内に市立病院や私設総合病院があるため、バスやタクシーの利用が容易。
外観・共用部
震災後の再建に際し、当地最古参のステイタスを損なうことのないよう、外観、共用設備、セキュリティー等には十二分の配慮がなされた。オートロック、監視カメラ、完備。ペットの飼育は不可。 エントランス階(3階)を除いて、エレベーターや階段は各階2戸毎に設置されているためプライバシーの確保は申し分ない。
お部屋の仕様・設備
各戸室の広さが大きく、ゆったりとしており、ほとんどの個室が南北両方向に開口部(ベランダ)を有している。 採光、風通し、眺望などが特に優れている。
買い物・食事
JR芦屋駅周辺を中心に商業施設が集中している。 当館の最寄りでも徒歩10分圏内に高級スーパー2軒、個人商店がある。 最寄りのコンビニは市民病院内(500m圏内)にある。
暮らし・子育て
300m圏内にセントマリア病院(私設総合病院・救急病院)、500m圏内に市立芦屋病院があり、徒歩10~15分圏内に多数の個人医院、歯科、薬局などがある。災害避難場所:朝日ヶ丘幼稚園(400m) 教育施設:朝日ヶ丘幼稚園、市立岩園小学校、市立山手中学校、甲南中学・高等学校(私立)、いずれも徒歩10~15分圏内。 公園:朝日ヶ丘公園、芦屋霊園、その他小公園多数。
のぽさんさん
投稿日 : 2022-03-01 10:00:51
暮らし・子育て
徒歩10分以内に小学校、子供園、市立病院があります。
のぽさんさん
投稿日 : 2021-11-14 10:19:05
暮らし・子育て
公園も多く、空気も良く子育てにはとてもよい環境です。
のぽさんさん
投稿日 : 2021-01-05 21:07:41
外観・共用部
意識の高い居住者が多く、管理が非常に行き届いています。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。