エスリード堺市役所前
-
大阪府堺市堺区新町 MAP
-
- 南海電鉄高野線 「堺東駅」 徒歩8分 / 南海電鉄高野線 「三国ヶ丘駅」 徒歩19分 / JR阪和線 「三国ケ丘駅」 徒歩19分
- 築年月
- 2006年12月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上13階建て / 68戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- エスリード管理株式会社
- 施工会社
- 大豊建設株式会社

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
生活彩家堺市役所店324m
- 買物
-
コノミヤ堺東店439m
- ショッピング施設
-
堺タカシマヤ685m
- ドラッグストア
-
ダイコクドラッグ堺東駅前店385m
- ホームセンター
-
コジマアウトレット堺店1399m
- 病院
-
医療法人サヂカム会三国丘病院496m
- 役所
-
堺市役所324m
- 郵便局
-
堺郵便局321m
- 図書館
-
堺市立中央図書館1622m
- 交番
-
堺警察署1104m
- 公園
-
堺市第58?12号公共緑地1192m
- 銀行
-
ゆうちょ銀行堺店345m
- 幼稚園
-
堺東幼稚園428m
- 小学校
-
-
- 中学校
-
-
- 高校
-
大阪府立三国丘高校846m
エスリード堺市役所前の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 4階 | 2LDK | 64.38㎡ | 16.53㎡ | 南西 | 2,700万円 | 139万円 |
2025年3月 | 4階 | 2LDK | 64.38㎡ | 16.53㎡ | 南西 | 2,980万円 | 153万円 |
2025年2月 | 9階 | 3LDK | 64.38㎡ | 16.53㎡ | 南西 | 3,040万円 | 156万円 |
2025年2月 | 4階 | 2LDK | 64.38㎡ | 16.53㎡ | 南西 | 3,480万円 | 179万円 |
2023年8月 | 12階 | 3DK | 50.58㎡ | 11.4㎡ | 南西 | 2,498万円 | 163万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- エスリード堺市役所前の平均販売価格
- 堺市堺区の平均販売価格
- 新町の平均販売価格
- 堺東駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
エスリード堺市役所前の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年3月 | 10階 | 3LDK | 64.38㎡ | 120,000円 |
2025年2月 | 13階 | 4LDK | 79.9㎡ | 180,000円 |
2025年2月 | 13階 | 4LDK | 79.9㎡ | 240,000円 |
2024年3月 | 6階 | 2LDK | 50.58㎡ | 110,000円 |
2023年12月 | 6階 | 2SDK | 50.58㎡ | 94,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
エスリード堺市役所前の評価・口コミ
3.6 / 5.0
口コミ4件
エスリード堺市役所前の近隣物件
生活情報
堺市の暮らしデータ
堺市は、古代には仁徳天皇陵古墳をはじめとする百舌鳥古墳群が築造され、中世には海外交易の拠点として「自由・自治都市」を形成し、わが国の経済、文化の中心地として繁栄してきました。戦後、臨海コンビナートと泉北ニュータウンの造成により、現在の姿に。83万人の人口を有する政令指定都市・堺は、南大阪の中核的都市として、関西の文化・経済を牽引しています。
基本データ
市区役所所在地 | 堺市堺区南瓦町3-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.sakai.lg.jp// |
総人口 | 826,161人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 98% |
取扱店舗

- 交通
- 大阪メトロ御堂筋線なかもず駅、南海高野線・泉北高速鉄道中百舌鳥駅 各徒歩1分
- 営業時間
- 09:30 〜 18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・水曜日・GW4/29から5/6
No nameさん
投稿日 : 2022-11-21 01:52:07
最寄駅の充実感
特急のとまるターミナル駅から近く、利便性が高い。
周辺環境
百貨店や商店街、市役所や市民ホールに近く便利
外観・共用部
エントランスや外観はキレイでゆったりしている。
お部屋の仕様・設備
中層階以上は陽当たりがよく、設備としてはミストサウナがよい。
買い物・食事
駅前に百貨店のほか買い物施設が充実している。
暮らし・子育て
役所や病院は充実している。なんでも停まるターミナル駅があり駅前に百貨店があることはありがたい。
No nameさん
投稿日 : 2022-07-19 11:58:14
最寄駅の充実感
【堺東駅に対する口コミ】堺東駅には全ての電車が止まる上、一駅乗車すればJR線に乗り換えることもできます。難波まで大体15分ぐらいに位置しており、都会へのアクセスは抜群です。電車一本で高野山、泉中央、難波にアクセスすることができます。都会へのアクセスが良く、駅の周辺も十分に発展しているので、とてもいい。
周辺環境
【堺東駅に対する口コミ】駅には大きな高島屋が併設されており、食料品やレストランなどがとても充実しています。駅前には大きな商店街があります。駅から歩道橋を渡ると、堺市役所があり、とてもアクセスに優れています。駅の近くには交番もあり、市庁舎近くの道路は整備されているので治安がいいと感じることができる。
買い物・食事
【堺東駅に対する口コミ】ファストフード店だけでなく、いろんなお店が駅前や、高島屋の中にある。
暮らし・子育て
【堺東駅に対する口コミ】近くには小中学校や高校があり、すぐに通うことができる環境が揃っている。堺市役所が近くにあるのも良い。
No nameさん
投稿日 : 2020-04-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【堺東駅に対する口コミ】最寄駅周辺の施設は、駅直結の高島屋がある。 ただし高島屋の中では小規模で、施設にも古さを感じる。最近は駅周辺の再開発に力を入れており、タワマンが建設されるなどしている。 市役所本庁も徒歩すぐで、堺市の中心街と呼べる地区である。 アクセスとしては南海電鉄難波駅まで快速で15分程度と比較的利便性は良い。
No nameさん
投稿日 : 2018-02-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【堺東駅に対する口コミ】商業施設は、ホテルなどがあり、ショッピングをする場所などもいくつかあります。駅の周辺にはカラオケなどもありますので、夜道でも怖くはなくとても明るいです。歩道は整備されています。大阪の難波駅などの中心へもアクセスが良いです。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。