前へ
次へ
前へ
次へ
中古マンション

シティタワー札幌大通

築年月
2007年4月
構造
鉄筋コンクリート造
階数/戸数
地上40階(地下1階)建て / 182戸
管理形態
全部委託(常駐)
建物設備
オートロック/管理人常駐
管理会社
住友不動産建物サービス
施工会社
戸田建設
更新日:2023年9月30日

周辺環境

  • コンビニ
    コンビニ
コンビニ
セブンイレブン札幌大通東3店
143m
買物
まいばすけっと北1条東1丁目店
311m
ショッピング施設
サッポロファクトリー
703m
ドラッグストア
サツドラファクトリー店
415m
ホームセンター
キッチンハウス札幌店
308m
病院
社会医療法人社団カレスサッポロ時
290m
役所
札幌市役所
522m
郵便局
札幌北二条郵便局
383m
図書館
国立国会図書館支部北海道開発局分
1499m
交番
札幌中央警察署
935m
公園
創成川公園
696m
銀行
留萌信用金庫札幌中央支店
402m
幼稚園
たかさごナーサリースクール大通公
230m
小学校
札幌市立中央小学校
790m
中学校
札幌市立中央中学校
656m
高校
札幌自由が丘学園三和高校
1257m

シティタワー札幌大通の売出履歴

ご売却の相談はこちら
販売年月 所在階 間取り 専有面積 バルコニー面積 向き 販売価格 坪単価
2025年4月 9階 3LDK 86.17㎡ 6.9㎡ 5,530万円 212万円
2025年4月 34階 2LDK 91.87㎡ 5.96㎡ 7,250万円 261万円
2025年3月 34階 3LDK 109.33㎡ 6.02㎡ 西 10,500万円 317万円
2025年3月 9階 3LDK 86.17㎡ 6.9㎡ 5,980万円 229万円
2025年2月 34階 2LDK 91.87㎡ 5.96㎡ 7,700万円 277万円

※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。

  • シティタワー札幌大通の平均販売価格
  • 札幌市中央区の平均販売価格
  • 大通東の平均販売価格
  • 大通駅の平均販売価格

面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。

[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。

シティタワー札幌大通の賃料履歴

賃貸の相談はこちら
賃貸年月 所在階 間取り 専有面積 賃料
2025年4月 25階 2LDK 78.56㎡ 170,000円
2025年4月 22階 3LDK 88.54㎡ 240,000円
2025年4月 25階 2LDK 73.04㎡ 170,000円
2024年1月 17階 1LDK 57.57㎡ 170,000円
2023年8月 34階 3LDK 109.33㎡ 350,000円

※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。

シティタワー札幌大通の評価・口コミ

総合評価

4.3 / 5.0

口コミ5

  • No nameさん

    投稿日 : 2024-05-23 22:53:31

    • 最寄駅の充実感

      札幌市の商業や観光の中心地である「大通駅」から、地下鉄東西線で一つ隣の「バスセンター駅」から90メートルという好立地です。地下空間に入ると、地下鉄はもちろん、徒歩でも「大通駅」のみならず、北海道最大のターミナルである「さっぽろ駅」、さらには繁華街の「すすきの駅」まで歩いても移動できます。

    • 周辺環境

      全国的にも有名な札幌大通公園が徒歩数分で歩いていけます。近くにはデパートやファッションビルなどの商業施設や本屋、飲食店、劇場、放送局、公共施設が集まっており、観光地でもあるため、四季折々のお祭りや行事が楽しめます。

    • 外観・共用部

      受付には終日コンシェルジュの方がいることと、メインエントランスだけでなく、エレベーターの操作盤にもノンタッチキーが採用されており、外部の人は入りにくい作りになっています。また、エレベーターでは自分の居住する階のボタンしか押せない仕組みになっており、用がない方は降り立つことがでないので安心して暮らすことができます。 掃除はクリーンレディーの方が毎日ローテーションで隅々まで磨き上げてくださり、どこもかしこもピカピカです。ゴミは種類に関係なく毎日出せることも魅力です。

    • お部屋の仕様・設備

      一般的なマンションの間取りという感じで取り立てたところはありませんが、窓がダイレクトスカイビューなところが特徴的です。ダイレクトスカイビューとは、窓にバルコニーが設けられておらず、いきなり外が見える仕様ということです。オフィスビルのような雰囲気です。外の景色がバルコニーに邪魔されず直接見れるので景色を楽しみたい方にはオススメです。またバルコニーがないので、一般的なマンションのようにバルコニーの掃除をしなければならないというストレスもありません。

    • 買い物・食事

      徒歩で中心部である大通にでられるほか、札幌駅やすすきのまでも徒歩圏内にあるため、買い物や飲食店はうなるほどあります。庶民的なお店としては、5分ほど歩くとサッポロファクトリーという複合施設があり、スーパーや薬局、雑貨屋、携帯ショップ、専門店、アパレルショップ、飲食店、クリニック、幼児教室などが入っており、イベントもたびたび開催しているのでお子さん連れでも楽しめます。駐車場も多数ありますが、車がなくても困るということはほとんどありません。

    • 暮らし・子育て

      時計台病院、JR病院のような大規模病院もありますし、内科、眼科、歯科、皮膚科、耳鼻科、小児科、心療内科など(多数あるため名前上げきれません)ほとんどの診療科が徒歩圏内に選べびきれないほどあります。

評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。

シティタワー札幌大通の近隣物件

前へ
次へ

生活情報

札幌市の暮らしデータ

札幌市は、1922年の市制施行以来、近隣町村との度重なる合併・編入によって市域・人口を拡大し、1970年には人口が100万人を突破、2年後の1972年に政令指定都市へ移行しています。現在では人口190万人を超え(北海道の人口の約3割)、東京、横浜、大阪、名古屋に次いで全国5番目の人口規模の都市に成長しています。気候は日本海型気候で、夏はさわやか、冬は積雪寒冷を特徴としており、四季の移り変わりが鮮明です。

基本データ

市区役所所在地 札幌市中央区北1条西2
公式ホームページURL https://www.city.sapporo.jp//
総人口 1,973,395人
人口増減率(2015年/2020年) 101%
札幌市の生活情報を詳しくみる

地域のおすすめ情報ブログ

一覧を見る

取扱店舗

スターツ北海道株式会社
交通
地下鉄南北線『さっぽろ』駅より徒歩3分。アスティ45ビル地下直結。
営業時間
10:00 〜 18:00
定休日
毎週水曜日・GW休業 4/29(火)〜5/5(月)迄