東十条グリーンハイツ
-
東京都北区東十条3丁目 MAP
-
- JR京浜東北・根岸 「東十条駅」 徒歩3分 / 東京メトロ南北線 「王子神谷駅」 徒歩11分 / JR埼京線 「十条駅」 徒歩11分
- 築年月
- 1985年8月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上14階建て / 135戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- 東洋グリーン建物㈱
- 施工会社
- 戸田建設株式会社

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
東十条グリーンハイツの特徴
構造は鉄骨鉄筋コンクリート造、14階建、築年数は1985年8月竣工の 「東十条グリーンハイツ」です。東十条駅徒歩3分! 毎日の通勤通学もラクラク!交通のアクセスは、京浜東北線『東十条』駅徒歩3分、 南北線『王子神谷』駅徒歩9分が徒歩圏内です。東十条駅から徒歩3分! 駅前には東十条商店街があり買い物便利です。東十条駅徒歩3分! 毎日の通勤通学もラクラク!
周辺環境
-
スーパー
-
コンビニ
-
ドラックストア
- コンビニ
-
セブンイレブン北区東十条2丁目店67m
- 買物
-
スーパーみらべる東十条店201m
- ショッピング施設
-
P’パルコ3857m
- ドラッグストア
-
ツルハドラッグ東十条北口店160m
- ホームセンター
-
ケーヨーデイツー東十条店424m
- 病院
-
医療法人財団明理会中央総合病院31m
- 役所
-
北区役所1340m
- 郵便局
-
東十条駅前郵便局94m
- 図書館
-
北区立東十条図書館69m
- 交番
-
王子警察署963m
- 公園
-
十条野鳥の森緑地627m
- 銀行
-
城北信用金庫東十条支店121m
- 幼稚園
-
北区立東十条保育園69m
- 小学校
-
北区立東十条小学校149m
- 中学校
-
北区立王子桜中学校926m
- 高校
-
私立成立学園高校856m
東十条グリーンハイツの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 6階 | 2DK | 45.59㎡ | 5.51㎡ | 南西 | 2,990万円 | 217万円 |
2025年3月 | 12階 | 2SLDK | 55.12㎡ | 6.29㎡ | 南東 | 4,680万円 | 281万円 |
2025年3月 | 7階 | 1LDK | 42.88㎡ | 5.52㎡ | 南東 | 3,490万円 | 269万円 |
2025年3月 | 4階 | 3DK | 54.42㎡ | 6.48㎡ | 北東 | 3,980万円 | 242万円 |
2025年2月 | 7階 | 1LDK | 42.88㎡ | 5.52㎡ | 南東 | 3,580万円 | - |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- 東十条グリーンハイツの平均販売価格
- 北区の平均販売価格
- 東十条の平均販売価格
- 東十条駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
東十条グリーンハイツの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2024年7月 | 11階 | 2LDK | 55.12㎡ | 150,000円 |
2024年6月 | 2階 | 2LDK | 43.24㎡ | 135,000円 |
2023年4月 | 4階 | 2SDK | - | 120,000円 |
2022年9月 | 9階 | 3DK | 55.12㎡ | 135,000円 |
2022年4月 | 4階 | 2SDK | - | 115,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
東十条グリーンハイツの評価・口コミ
3.8 / 5.0
口コミ5件
東十条グリーンハイツの近隣物件
生活情報
北区の暮らしデータ
北区は、武蔵野台地の縁辺部から東京低地へと連続した地勢を有し、荒川、隅田川、石神井川といった水辺空間に囲まれた、緑豊かな自然が魅力のまちです。これら河川周辺は憩いの空間として整備されており、週末にはスポーツやレジャーを楽しむ多くの人々で賑わっています。一方、JRの駅が都内最多の11駅あり、加えて、地下鉄・都電が区内各所を走り、交通の利便性が抜群です。また、子どもが安心して遊べる公園が数多く設置され、商店街も活気があり、暮らしやすい環境がそろっています。
基本データ
市区役所所在地 | 北区王子本町1-15-22 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.kita.tokyo.jp// |
総人口 | 355,213人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 104% |
地域のおすすめ情報ブログ
取扱店舗

- 交通
- JR山手線巣鴨駅徒歩1分
- 営業時間
- 11:00 〜 18:00
- 定休日
- 水曜日
mさん
投稿日 : 2024-08-31 23:34:55
最寄駅の充実感
商店街があり、人通りが多く安心できる駅だと感じる。
No nameさん
投稿日 : 2022-03-02 17:18:58
最寄駅の充実感
【東十条駅に対する口コミ】東十条にはNewDaysや南口を下がれば、黒松という東十条を代表する銘菓があります。また東十条はラーメンが美味しいお店が多く、ラーメンほん田などがあります。北口を降りると東十条銀座商店街があり、東京の下町を感じれます。
No nameさん
投稿日 : 2018-07-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【東十条駅に対する口コミ】住宅街にある駅なのですが、駅前の商店街は色々なお店が揃っており、飲食店も多いので良いと思います。京浜東北線一本ですが都心にも埼玉にも出やすいですし、赤羽や田端などが近いのでアクセス性は良いです。商店街があるので、夜はここを通って帰れます。
No nameさん
投稿日 : 2017-06-11 11:55:18
最寄駅の充実感
JR東十条駅から徒歩3分です。駅から近いのと、都心へのアクセスも良いです。
周辺環境
都心に近いわりには静かな住宅街で暮らしやすいです。
外観・共用部
築年数が古いわりには、オートロックなど必要な機能は最低限揃えています。
お部屋の仕様・設備
住んでいた部屋は高層階だったため、ベランダからの見晴らしがよかったです。
買い物・食事
商店街が近くにあるため、買い物には困りません。
暮らし・子育て
すぐ近くに大きな総合病院があります。歯医者や診療所なども充実しているので困ることはありません。
KOJIIさん
投稿日 : 2013-03-12 15:19:00
最寄駅の充実感
マンション名の通りで東十条からとても近い距離にあります。歩いても数分といった所でしょうか。基本的にアクセスの面では便利です。
周辺環境
駅からすぐ側という事もあって結構賑やかな中に建っています。 そのためごみごみしたのが苦手な人にはちょっとオススメできないですね。
外観・共用部
築年数もあってか昭和マンションなデザインです。団地のような…。 共用部などは最新マンションなどと比べるとやはり設備差がありますがデザイン以外はそれほど古さを感じません。
お部屋の仕様・設備
キッチンが対面ではなかったりユニットバスが小さかったりするのが逆に今では珍しい仕様に感じます。ユニットはともかくとしてキッチンは独立しているので油などを押さえ込めるのでこちらの方がよいという方も結構いるんじゃないかと思います。
買い物・食事
駅前なので基本的に買い物面で苦労することはないと思います。 珍しいものでも上野や新宿などにすぐ出れるためやはり買い物は便利な立地だと思います。
暮らし・子育て
学校などはあるのですが少々賑やか過ぎる立地かなぁと思います。子育て面で考えるのであればもう少し駅から離れた環境の良いところの方が良いかと思います。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。