ハイホーム十条ヴェルデ館
-
東京都北区上十条4丁目 MAP
-
- JR埼京線 「十条駅」 徒歩7分 / JR京浜東北・根岸 「東十条駅」 徒歩9分 / 都営三田線 「板橋本町駅」 徒歩17分
- 築年月
- 1995年2月
- 構造
- 鉄骨鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上11階(地下1階)建て / 104戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- 株式会社大京アステージ
- 施工会社
- 大木建設株式会社

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
ハイホーム十条ヴェルデ館の特徴
構造は、SRC造、地下1階地上11階建、築年数は、1995年2月竣工の「ハイホーム十条ヴェル」です。所在地は東京都北区上十条です。交通のアクセスは、JR埼京線『十条』駅徒歩7分、京浜東北線『東十条』駅徒歩9分が徒歩圏内です。最寄り駅の周辺には、飲食店やコンビニなどが多数ございますので、生活環境は良好です。
周辺環境
-
スーパー
-
コンビニ
-
ドラックストア
- コンビニ
-
ローソンストア100十条仲原店371m
- 買物
-
オーケー十条店206m
- ショッピング施設
-
P’パルコ4630m
- ドラッグストア
-
サンドラッグ十条銀座店499m
- ホームセンター
-
ケーヨーデイツー東十条店1207m
- 病院
-
医療法人社団寿廣記念会岸病院682m
- 役所
-
板橋区役所2124m
- 郵便局
-
十条仲原郵便局412m
- 図書館
-
北区立上十条図書館588m
- 交番
-
警視庁第十方面本部723m
- 公園
-
上十条五丁目東緑地遊び場139m
- 銀行
-
城北信用金庫十条支店285m
- 幼稚園
-
北区立じゅうじょうなかはら幼稚園305m
- 小学校
-
北区立王子第三小学校289m
- 中学校
-
板橋区立加賀中学校746m
- 高校
-
私立帝京大学系属帝京高校979m
ハイホーム十条ヴェルデ館の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 7階 | 1LDK | 42.84㎡ | 3.5㎡ | 東 | 3,580万円 | 276万円 |
2025年3月 | 3階 | 1DK | 32.7㎡ | 5.77㎡ | 北東 | 3,580万円 | 362万円 |
2025年3月 | 3階 | 1LDK | 32.7㎡ | 5.77㎡ | 南東 | 3,380万円 | 342万円 |
2025年2月 | 11階 | 2LDK | 44.08㎡ | - | 南東 | 4,780万円 | 358万円 |
2025年2月 | 11階 | 2LDK | 44.08㎡ | - | 南東 | 4,950万円 | 371万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ハイホーム十条ヴェルデ館の平均販売価格
- 北区の平均販売価格
- 上十条の平均販売価格
- 板橋本町駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ハイホーム十条ヴェルデ館の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年4月 | 6階 | 1SDK | 42.84㎡ | 117,000円 |
2024年12月 | 8階 | 1DK | 32.12㎡ | 95,000円 |
2024年11月 | 5階 | 1DK | 32.7㎡ | 112,000円 |
2024年5月 | 6階 | 1DK | 33.02㎡ | 101,000円 |
2024年5月 | 6階 | 1DK | 33.02㎡ | 100,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ハイホーム十条ヴェルデ館の評価・口コミ
4.1 / 5.0
口コミ3件
ハイホーム十条ヴェルデ館の近隣物件
生活情報
北区の暮らしデータ
北区は、武蔵野台地の縁辺部から東京低地へと連続した地勢を有し、荒川、隅田川、石神井川といった水辺空間に囲まれた、緑豊かな自然が魅力のまちです。これら河川周辺は憩いの空間として整備されており、週末にはスポーツやレジャーを楽しむ多くの人々で賑わっています。一方、JRの駅が都内最多の11駅あり、加えて、地下鉄・都電が区内各所を走り、交通の利便性が抜群です。また、子どもが安心して遊べる公園が数多く設置され、商店街も活気があり、暮らしやすい環境がそろっています。
基本データ
市区役所所在地 | 北区王子本町1-15-22 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.kita.tokyo.jp// |
総人口 | 355,213人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 104% |
地域のおすすめ情報ブログ
取扱店舗

- 交通
- JR山手線巣鴨駅徒歩1分
- 営業時間
- 11:00 〜 18:00
- 定休日
- 水曜日
No nameさん
投稿日 : 2022-10-10 01:47:33
最寄駅の充実感
【十条駅に対する口コミ】新宿、渋谷へ行きやすい。また逆方面も大宮なので、繁華街に出やすい。家賃は比較的安いほうかと思います。23区にこだわるならおすすめ。
周辺環境
【十条駅に対する口コミ】商店街がとても充実している。病院にも困らない。交番のほか、警備員さんも多いので比較的安全。
買い物・食事
【十条駅に対する口コミ】安い飲食店が多い。とくに屋台の店、選択肢が多く飽きない。
暮らし・子育て
【十条駅に対する口コミ】駅前で再開発を行っているので今後5年後ぐらいは要注目。
No nameさん
投稿日 : 2019-09-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【十条駅に対する口コミ】十条駅前には、大きな商店街が元気に頑張っています。美味しくて価格が安い惣菜店が複数あります。池袋駅まで6分なので、アクセスが便利な地域です。都心部に近い割には物価が安いので、利便性を考えたらお得な地域だと思います。
takko152さん
投稿日 : 2015-02-24 23:37:41
最寄駅の充実感
埼京線と京浜東北線が利用できる。池袋や新宿へも近い。
周辺環境
緑が多く、特に桜並木がきれい。大きな公園もあり、運動や子供連れにもいいと思う。
外観・共用部
管理人は常駐しており、オートロック、毎日共用部分の掃除もきれいにしている。
お部屋の仕様・設備
壁は厚め、隣の部屋の音は聞こえ難い。玄関はバリアフリーだが、洗面所、浴室、トイレは段差あり。
買い物・食事
商店街が大きく、スーパーも充実のため、全体的に価格も低めで生活しやすい。
暮らし・子育て
病院は充実しており選べる。公園もちいさいが、たくさんある。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。