アーバンパレス東松山
-
埼玉県東松山市箭弓町1丁目 MAP
-
- 東武東上線 「東松山駅」 徒歩3分
- 築年月
- 2015年8月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上14階建て / 62戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- 株式会社ダイイチ合人社建物管理
- 施工会社
- 株式会社ノバック東京本店

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
-
スーパー
-
ホームセンター
-
中学校
-
小学校
-
コンビニ
-
役所
- コンビニ
-
セブンイレブン東松山駅東口店176m
- 買物
-
マミーマート生鮮市場TOP東松山1024m
- ショッピング施設
-
-588m
- ドラッグストア
-
ドラッグ・エース箭弓町店986m
- ホームセンター
-
スーパービバホーム東松山モール店1024m
- 病院
-
公益社団法人東松山医師会東松山医601m
- 役所
-
東松山市役所890m
- 郵便局
-
東松山郵便局199m
- 図書館
-
東松山市立図書館356m
- 交番
-
東松山警察署1685m
- 公園
-
松本町一丁目緑地631m
- 銀行
-
東和銀行東松山支店354m
- 幼稚園
-
東松山学園松山南幼稚園954m
- 小学校
-
東松山市立新明小学校811m
- 中学校
-
東松山市立東中学校1100m
- 高校
-
埼玉県立松山女子高校1201m
アーバンパレス東松山の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2024年6月 | 13階 | 3LDK | 76.16㎡ | 16.7㎡ | 南 | 3,480万円 | 151万円 |
2023年12月 | 4階 | 3SLDK | 67.59㎡ | 17.65㎡ | 北西 | 2,580万円 | 126万円 |
2023年12月 | 13階 | 3LDK | 76.16㎡ | 16.7㎡ | 南 | 3,480万円 | 151万円 |
2023年6月 | 13階 | 3LDK | 76.16㎡ | 16.7㎡ | 南 | 3,480万円 | 151万円 |
2023年6月 | 9階 | 3LDK | 67.59㎡ | 17.65㎡ | 北 | 2,650万円 | 130万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- アーバンパレス東松山の平均販売価格
- 東松山市の平均販売価格
- 箭弓町の平均販売価格
- 東松山駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
アーバンパレス東松山の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年4月 | 4階 | 3LDK | 72.59㎡ | 110,000円 |
2025年1月 | 3階 | 3LDK | 72.59㎡ | 120,000円 |
2024年12月 | 3階 | 3LDK | 72.59㎡ | 125,000円 |
2023年10月 | 12階 | 4LDK | 83.3㎡ | 148,000円 |
2023年3月 | 12階 | 4LDK | 83.3㎡ | 148,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
アーバンパレス東松山の評価・口コミ
3.1 / 5.0
口コミ2件
アーバンパレス東松山の近隣物件
生活情報
東松山市の暮らしデータ
東松山市は、1954年に1町4村が合併し、県下12番目の市として市制を施行しました。1970年代の関越自動車東松山インターチェンジの開通と工業団地の分譲を契機に、市の工業は発展を遂げ、また首都圏の拡大に伴って東京近郊の住宅都市としての役割を担ってきました。
基本データ
市区役所所在地 | 東松山市松葉町1-1-58 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.higashimatsuyama.lg.jp// |
総人口 | 91,791人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 100% |
取扱店舗

- 交通
- 東武東上線『東松山駅』東口ロータリー前 徒歩1分 駐車場も店舗の隣に完備してございます。電車・お車でのご来店も大歓迎です。
- 営業時間
- 09:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週 火曜日・水曜日・GW休業・5月3日から5月7日まで
No nameさん
投稿日 : 2022-08-03 10:55:24
最寄駅の充実感
【東松山駅に対する口コミ】池袋から1時間と遠いですが、快速やTJライナー(東上線の有料列車)もすべて止まるので、その点とても便利です。 朝のラッシュの時間も、隣駅の森林公園発の電車でしたらほとんど人は乗っていないため、必ず座れます。 都心から離れてはいますが、田舎過ぎず家賃も安いので、通勤が東上線内であればとても住みやすいと思います。
周辺環境
【東松山駅に対する口コミ】商業施設はありませんが、駅にはコンビニがあり、銀行なども近くにあるのでその点は良い。駅に交番があるので、その点はとても安心です。 駅の周りも、遅くまでやっているお店やコンビ二があるので基本明るいですし、寂しい感じはないです。
買い物・食事
【東松山駅に対する口コミ】ココ壱や餃子の王将など、手軽に立ち寄れる飲食店や、居酒屋は結構あるので、食べるものには困らないと思います。
暮らし・子育て
【東松山駅に対する口コミ】駅はエレベーターもあり子供からお年寄りまで使いやすと思います。 周りの環境に関しては、駅からそんな近くはないですが、幼稚園・小学校・中学校・高校も複数あるので、子供は育てやすい環境だと思います。
No nameさん
投稿日 : 2019-07-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【東松山駅に対する口コミ】電車のほかにバスも出ているので多方面へのアクセスが非常にしやすい、という交通面のメリットおがあります。電車の本数も多いし、最終便の時間も遅いので帰りが遅くなっても焦らず利用できるというのもメリットとしてあげられます。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。