アパタワーズ神戸三宮
-
兵庫県神戸市中央区磯辺通4丁目 MAP
-
- JR東海道本線 「三ノ宮駅」 徒歩8分 / 神戸新交通ポートア 「貿易センター駅」 徒歩5分 / 神戸市営地下鉄海岸 「三宮・花時計前駅」 徒歩7分
- 築年月
- 2005年9月
- 構造
- 鉄骨鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上20階建て / 249戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック/宅配BOX/外壁タイル張り
- 管理会社
- アパコミュニティ
- 施工会社
- 大木建設

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
アパタワーズ神戸三宮の特徴
アパタワーズ神戸三宮は、2005年9月竣工のマンション。規模は、鉄骨鉄筋コンクリート造20階建て総戸数249戸の建物です。交通は、JR東海道本線「三ノ宮駅」徒歩8分、神戸新交通ポートアイランド線「貿易センター駅」徒歩5分です。天然温泉付き。共用施設にはフィットネスルーム・パーティールーム・シアタールームが有ります。ペットの飼育可能(規約有り)です。
周辺環境
-
ドラックストア
-
ショッピング施設
-
コンビニ
-
病院
-
公園
-
警察署、交番
-
図書館
-
役所
-
小学校
- コンビニ
-
セブンイレブン神戸中央磯辺通店200m
- 買物
-
パントリー神戸阪急店573m
- ショッピング施設
-
神戸阪急617m
- ドラッグストア
-
スギ薬局三宮店239m
- ホームセンター
-
ジョーシン三宮1ばん館334m
- 病院
-
三聖会三聖病院1015m
- 役所
-
神戸市役所312m
- 郵便局
-
神戸市役所内郵便局235m
- 図書館
-
神戸市立KIITO三宮図書館614m
- 交番
-
生田警察署1329m
- 公園
-
東遊園地375m
- 銀行
-
三井住友銀行神戸市役所出張所235m
- 幼稚園
-
コメット保育園1101m
- 小学校
-
神戸市立中央小学校1871m
- 中学校
-
神戸市立布引中学校3116m
- 高校
-
私立神港学園高校2009m
アパタワーズ神戸三宮の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 15階 | 2LDK | 138.02㎡ | 20.45㎡ | 北西 | 17,000万円 | 407万円 |
2025年2月 | 13階 | 2LDK | 72.98㎡ | 9.55㎡ | 南西 | 6,180万円 | 280万円 |
2025年2月 | 5階 | 2LDK | 59.4㎡ | 8.11㎡ | 南西 | 4,680万円 | 260万円 |
2025年1月 | 5階 | 3LDK | 103.47㎡ | 12.04㎡ | 南西 | 8,880万円 | 284万円 |
2025年1月 | 13階 | 2LDK | 67.68㎡ | 11.82㎡ | 南西 | 4,380万円 | 214万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- アパタワーズ神戸三宮の平均販売価格
- 神戸市中央区の平均販売価格
- 磯辺通の平均販売価格
- 三ノ宮駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
アパタワーズ神戸三宮の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年4月 | 15階 | 2LDK | 67.68㎡ | 155,000円 |
2025年3月 | 6階 | 2LDK | 59.4㎡ | 185,000円 |
2025年1月 | 15階 | 2LDK | 138.02㎡ | 500,000円 |
2024年9月 | 15階 | 1LDK | 62.87㎡ | 150,000円 |
2024年8月 | 14階 | 1LDK | 43.75㎡ | 150,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
アパタワーズ神戸三宮の評価・口コミ
4.3 / 5.0
口コミ5件
アパタワーズ神戸三宮の近隣物件
生活情報
神戸市の暮らしデータ
神戸市は、兵庫県南部に位置し、南には瀬戸内海、北には六甲の山々や里山農村地域等、豊かな自然に恵まれた都市です。陸・海・空の交通ネットワークを有し、開港以来育まれてきた国際性や多様性、芸術・文化は、様々な人々を惹きつけ、新たな価値を生み出し続けてきました。阪神淡路大震災を乗り越えてきたまちとして、経験や教訓を活かしながら、人々が幸せを実感できるとともに、広く世界に貢献するまちを目指しています。
基本データ
市区役所所在地 | 神戸市中央区加納町6-5-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.kobe.lg.jp// |
総人口 | 1,525,152人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 99% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
取扱店舗

- 交通
- ①神戸市営地下鉄「湊川公園」駅(東出口6)から南へ徒歩2分。 ②神戸高速東西線「新開地」駅から北へ徒歩3分。
- 営業時間
- 09:30 〜 19:00
- 定休日
- GW休暇・5月3日〜5月5日
C.Kさん
投稿日 : 2021-07-03 11:24:52
最寄駅の充実感
地下鉄海岸線「三宮・花時計前」歩5分 JR三ノ宮駅 徒歩7分 徒歩1分ほどで地下道もあるため、雨でも安心です。
周辺環境
三ノ宮からもちょうど距離で騒がしくなく、夜は静かな環境のため過ごしやすいと思う。 買い物なども徒歩圏内ですべて済むため問題なし。 またコンビニも徒歩1分ほどであるので便利
外観・共用部
ゲストルームが温泉付きで親戚・友人が来た時もおすすめできるのは嬉しい。管理人の方も丁寧な対応する方なので、何かあった時は頼れる点も良い。
お部屋の仕様・設備
床暖房、温泉付きは嬉しい。近隣の物音なども特に聞こえたことはないのでそこも安心できる。
買い物・食事
徒歩1,2分圏内に業務スーパー、コンビニや家電屋もあり充実していると思う。
暮らし・子育て
三ノ宮に徒歩圏内ということもあり、病院や区役所へのアクセスは問題なし。
No nameさん
投稿日 : 2019-12-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【三ノ宮駅・神戸三宮駅・三宮駅・三宮・花時計前駅に対する口コミ】JR以外に阪急、阪神、地下鉄、ポートライナーなど複数路線が乗り入れていて便利です。神戸空港や新幹線の新神戸駅もすぐ近くなので遠方からのアクセスもGOOD! 駅周辺は商業施設や役所、病院など一通り揃っているので、いろんな用事が徒歩圏内で済んでしまいます。
わたぴさん
投稿日 : 2019-02-28 17:33:20
最寄駅の充実感
JR・阪急・阪神・ポートライナー・地下鉄、あらゆる沿線が利用できる。駅の売店などの施設も非常に充実しており、買い物もすぐできる。
周辺環境
駅からの距離があるため、静か。周りもオフィスビルが多く、昼間は人が多いなと感じるが、夜には人通りは減る。
外観・共用部
土日も管理人さんが19時までいたり、管理人の方と別に清掃の方もいるため、綺麗に保たれていると感じる。エントランスは天井が高くデザインされていて、オシャレな感じです。監視カメラも複数あると聞いています。駐車場は機械式と、分譲の平面式があります。宅配ボックスもあり、そこからクリーニングなども出せます。内廊下式です。エレベーターは北と南に2基ずつあります。ゲストルームもあります。燃えるゴミが24時間出せるのがうれしい。
お部屋の仕様・設備
東向きですが、前に建物がなく陽当たりは良いです。お風呂から温泉が出ます(有償)。バリアフリーで段差はありません。
買い物・食事
スーパーは三宮駅まで行かないとありません。車で行くのであれば、HAT神戸まで行っています。周辺に飲食店は少ないですが、国際会館の周辺にはおしゃれな飲食店があったりします。コンビニもセブンイレブンが近いです。
暮らし・子育て
市役所は近いです。近所には磯上公園があります。
No nameさん
投稿日 : 2018-05-10 11:22:15
最寄駅の充実感
市内の主要駅である三ノ宮駅まで徒歩5分、センター街や大型商業施設、デパートも徒歩圏内にある利便性の高いマンションです。
周辺環境
神戸市の中心地に建てられているマンションですが、周辺には植栽された緑がある公園があったり、ごちゃごちゃしていない落ち着いた雰囲気の街並みが魅力です。
外観・共用部
タワーマンションでオシャレな外観です。また、マンション内の清掃も行き届いていたりゲストハウスを利用する事も出来たりと管理・設備環境は抜群です。
お部屋の仕様・設備
周辺に他の高層マンションがないので日当たりは良好です。また、室内に柱・梁がなく模様替え等を気軽に行える内装となっています。
買い物・食事
商業施設や家電量販店と様々なお店があるセンター街や元町商店街からも近くショッピングを気軽に楽しめます。
暮らし・子育て
徒歩圏内に小学校から中学校までの教育機関が揃っていて子供と遊んだり散歩をしたり出来る公園からも近く、子育てのしやすい環境が整っています。
りんこさん
投稿日 : 2017-08-10 13:22:45
最寄駅の充実感
駅近で、JR・阪急・阪神と全て揃っているので便利。地下を通れば、雨の日もほとんど濡れない。バリアフリーでエレベーターもたくさんあるので、車椅子・ベビーカーでも困る事がない。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。