ライオンズマンション馬込マークヒルズ
-
東京都大田区中馬込1丁目 MAP
-
- 都営浅草線 「馬込駅」 徒歩8分 / 東急大井町線 「荏原町駅」 徒歩12分 / 東急池上線 「長原駅」 徒歩14分
- 築年月
- 2005年2月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上11階建て / 140戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- -
- 施工会社
- -

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
ファミリーマート大田中馬込店335m
- 買物
-
まいばすけっと北馬込店631m
- ショッピング施設
-
阪急百貨店大井食品館3266m
- ドラッグストア
-
ウエルシア大田上池台店532m
- ホームセンター
-
ガーデニングセンターケンマート641m
- 病院
-
医療法人社団おきの会旗の台病院1324m
- 役所
-
大田区新井宿特別出張所2522m
- 郵便局
-
大田中馬込郵便局215m
- 図書館
-
大田区立馬込図書館496m
- 交番
-
荏原警察署2105m
- 公園
-
小池公園1042m
- 銀行
-
さわやか信用金庫北馬込支店866m
- 幼稚園
-
小鳩ナーサリースクール中馬込188m
- 小学校
-
大田区立馬込第三小学校508m
- 中学校
-
大田区立貝塚中学校413m
- 高校
-
東京都立大田桜台高校707m
ライオンズマンション馬込マークヒルズの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年3月 | 1階 | 3LDK | 78.52㎡ | - | 南 | 8,198万円 | 345万円 |
2025年1月 | 8階 | 3LDK | 72.98㎡ | 12.4㎡ | 東 | 8,680万円 | 393万円 |
2024年11月 | 8階 | 3LDK | 72.98㎡ | 12.4㎡ | 東 | 8,880万円 | 402万円 |
2024年10月 | 8階 | 3LDK | 72.98㎡ | 12.4㎡ | 東 | 8,980万円 | 407万円 |
2024年10月 | 4階 | 3LDK | 78.7㎡ | - | 南 | 7,680万円 | 323万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ライオンズマンション馬込マークヒルズの平均販売価格
- 大田区の平均販売価格
- 中馬込の平均販売価格
- 長原駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ライオンズマンション馬込マークヒルズの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2024年12月 | 6階 | 3LDK | 77.61㎡ | 255,000円 |
2024年11月 | 6階 | 3LDK | - | 260,000円 |
2024年9月 | 6階 | 3LDK | 77.61㎡ | 265,000円 |
2024年2月 | 6階 | 2LDK | 62.02㎡ | 170,000円 |
2023年6月 | 4階 | 3LDK | 78.7㎡ | 218,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ライオンズマンション馬込マークヒルズの評価・口コミ
4.2 / 5.0
口コミ5件
ライオンズマンション馬込マークヒルズの近隣物件
生活情報
大田区の暮らしデータ
大田区は、1947年3月15日に当時の大森区と蒲田区が合併して誕生しました。東京都の東南部に位置し、海と川に臨み、昔から人が住みやすく、交通の要路として栄えてきました。江戸期は農漁村で、海岸の大森・糀谷・羽田地区では1963年頃まで海苔の養殖が盛んに行われました。大正期以降、中小工場が進出し、低地部は住宅や工場が密集する商業・工業地域を形成し、京浜工業地帯の一部となっています。また、台地部は、田園調布、雪谷、久が原など比較的緑の多い住宅地です。臨海部は埋め立て地で、羽田空港をはじめトラックターミナルや市場など物流施設のほか、工場団地、野鳥公園など都市機能施設が整備されています。
基本データ
市区役所所在地 | 大田区蒲田5-13-14 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.ota.tokyo.jp// |
総人口 | 748,081人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 104% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
お人形に囲まれた靴屋さんこんにちは!ピタットハウス蒲田店新人の新井です!今回ご紹介させていただくのは、蒲田で60余年の老舗【靴のアオバヤ】さんです。アン...続きを読む
-
Sun Raise商店街初期から続く鞄屋こんにちは!ピタットハウス蒲田店新人の新井です!今回ご紹介させていただくお店は【内田かばん】さんです。創業から80年以上、地元の...続きを読む
-
長く愛用できる時計・宝石こんにちは!ピタットハウス蒲田店新人の新井です!本日ご紹介させていただくのは、72年の老舗【時計・宝石オギノ】さんです。特にパー...続きを読む
-
地元に愛される洋菓子店こんにちは!ピタットハウス五反田店の武田です。本日紹介させたいただくお店は「ベンデル洋菓子店」です。東急池上線、久が原駅から徒歩...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- ①京浜急行線『京急蒲田』駅徒歩15分 ②京急空港線「大鳥居」駅徒歩15分 ・京急バス 森が崎行き「北糀谷」バス停目の前
- 営業時間
- 10:00 〜 20:00
- 定休日
- 毎週水曜日・年末年始休暇:12月30日〜1月8日まで
ヒゲマルさん
投稿日 : 2024-06-29 07:45:39
最寄駅の充実感
都営浅草線馬込駅 始発駅から2駅目なのであまり混みません。山手線接続の五反田まで6分、新橋まで16分と都心まで至近です。
周辺環境
周辺エリアは住宅地で落ち着いています。小型の児童公園3箇所や小中学校、図書館、区役所出張所が徒歩5分圏内です。環七や第二京浜まで近く車の便がよいですが適度に離れているので騒音はありません。
外観・共用部
管理組合がしっかりしており外観や共用部はきれいに整備されています。
お部屋の仕様・設備
作りがしっかりしており周囲の音が気になりません。新築で入居して19年目ですが経年劣化を感じていません。部屋の設備は過不足ありません。
買い物・食事
徒歩5分圏内だとファミマとドラッグストア(ウェルシア)があります。 飲食店だとしゃぶしゃぶ温野菜、レッドロブスター、ココスがあります。
暮らし・子育て
馬込中央診療所が徒歩2分であります。救急病院だと大森日赤病院と荏原病院が車で10分ほどとなります。馬込第三小学校と貝塚中学校がともに徒歩5分以内です。馬込図書館と大田区役所馬込出張所が徒歩5分以内です。
Stellaさん
投稿日 : 2020-05-02 05:56:59
最寄駅の充実感
閑静な住宅地。駅からの道も説明しやすい。 都営浅草線南部は乗客の質が高い。新橋から乗った酔客も泉岳寺で京浜急行に乗り換えるため、ほとんど下車する。壮観である。
周辺環境
ウォーキングで、小池や、洗足池など、閑静な住宅街で起伏のあるコースで楽しむことができる。 治安は極めてよい。
外観・共用部
宅配ボックス、機械式駐車場、駐輪場、設備は一流。ゴミ置場も綺麗で管理が行き届いている。 住民の質がとても良い。 管理人や、住民の努力による、季節の草花の植え替えなど、隅々まで手入れがが行き届いている。
お部屋の仕様・設備
収納が多く使いやすい。ベランダの日当たりも良い。
買い物・食事
薬局、ライフや東急スーパー、上池台はファミレスとスーパー、美味しい焼き鳥屋、パンケーキで有名な店、など。荏原町や長原なども個人商店が沢山あり、充実してる。
暮らし・子育て
住民の子供達は大変活発で、挨拶もできる良い子が多い。第三小学校も評判が良い公立学校。
kiyodajさん
投稿日 : 2018-12-17 23:20:35
外観・共用部
駐車場が抜群。空間等、環境がとてもよいです。
No nameさん
投稿日 : 2017-12-08 12:27:30
最寄駅の充実感
駅周辺にスーパーのマイバスケット、ケンマート、コンビニ、ファミレスのココスなどがある。 始発から1駅なので通勤時間帯でもほぼ座れる。
周辺環境
閑静な住宅街い。大通りが違いが、騒音はほぼ全くなし。 周辺に公園がいくつかあり、自然も楽しめる。
外観・共用部
外観・エントランスのデザインはとても素敵で良い。 中庭の清掃も行き届いている。
お部屋の仕様・設備
日当たりが良く冬でも暖かい。 室内は広々としており段差も特になし。 隣人の生活音もほぼ聞こえない。
買い物・食事
少し足を伸ばせば荏原商店街があり栄えている。 飲食店も駅近にいくつか集まっている。
暮らし・子育て
近くに小学校が2校あり、通学時間は近所が子供達で賑わっている。 病院・診療所は徒歩圏内に2つあるので安心。 近所の神社・小学校にて、お祭りも定期的にある。
No nameさん
投稿日 : 2017-11-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【荏原町駅に対する口コミ】駅前に飲食店が多く、スーパーやドラッグストアが複数件ある。夕方になると惣菜を売り出すお店が多いため便利。電車は通勤時間帯でもそこまで混雑することはなく、電車遅延も少ない。急行電車が止まらない駅だが、JRに乗り換えられる大井町駅までは7分ほどで着く。駅周辺の道は広く、歩道もあるため安全。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。