パークコート円山公園
-
北海道札幌市中央区南一条西26丁目 MAP
-
- 札幌市東西線 「円山公園駅」 徒歩2分
- 築年月
- 2013年3月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上11階(地下1階)建て / 22戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- エム・エフ・住宅サービス北海道
- 施工会社
- 三井住友建設㈱北海道支店

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
パークコート円山公園の特徴
地下鉄東西線「円山公園」駅徒歩2分の好立地♪
周辺環境
-
ショッピング施設
-
その他
-
その他
-
小学校
-
中学校
- コンビニ
-
ローソン札幌円山南1条店126m
- 買物
-
ダイエー札幌円山店168m
- ショッピング施設
-
アスティ453337m
- ドラッグストア
-
アインズ&トルペマルヤマクラス店167m
- ホームセンター
-
ホーマック旭ヶ丘店1336m
- 病院
-
(財)小児愛育協会附属愛育病院587m
- 役所
-
札幌市中央区役所1960m
- 郵便局
-
札幌円山郵便局275m
- 図書館
-
札幌医科大学附属総合情報センター1236m
- 交番
-
北海道警察本部2866m
- 公園
-
宮の森十二軒緑地1538m
- 銀行
-
ゆうちょ銀行札幌支店マルヤマクラ178m
- 幼稚園
-
札幌円山幼稚園674m
- 小学校
-
札幌市立円山小学校425m
- 中学校
-
札幌市立向陵中学校1274m
- 高校
-
北海道芸術高校札幌サテライトキャ933m
パークコート円山公園の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2024年12月 | 7階 | 3LDK | 108.84㎡ | 5.76㎡ | 南 | 12,800万円 | 389万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- パークコート円山公園の平均販売価格
- 札幌市中央区の平均販売価格
- 南一条西の平均販売価格
- 円山公園駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
パークコート円山公園の評価・口コミ
5.0 / 5.0
口コミ1件
パークコート円山公園の近隣物件
生活情報
札幌市の暮らしデータ
札幌市は、1922年の市制施行以来、近隣町村との度重なる合併・編入によって市域・人口を拡大し、1970年には人口が100万人を突破、2年後の1972年に政令指定都市へ移行しています。現在では人口190万人を超え(北海道の人口の約3割)、東京、横浜、大阪、名古屋に次いで全国5番目の人口規模の都市に成長しています。気候は日本海型気候で、夏はさわやか、冬は積雪寒冷を特徴としており、四季の移り変わりが鮮明です。
基本データ
市区役所所在地 | 札幌市中央区北1条西2 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.sapporo.jp// |
総人口 | 1,973,395人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 101% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
〆クレープこんにちは!ピタットハウス西28丁目店です☆札幌といえばシメパフェですよね!今日はそんな締めにピッタリ!出もいつもとちがうシメク...続きを読む
-
★ドッグランのあるカフェ★こんにちは!ピタットハウス西28丁目店です!本日は南区にある「バーナード・スクエア」さんをご紹介いたします!ドッグランが併設され...続きを読む
-
円山教授。おいしいカレー屋さんこんにちは!ピタットハウス西28丁目店です☆札幌はすっかり雪景色になりましたね・・寒さに負けぬようおいしいものでエネルギーチャー...続きを読む
-
お花屋さんなピタットハウス28丁目店♪こんにちは!ピタットハウス西28丁目店です!この度、ピタットハウス室蘭店の2号店(札幌支店)として地下鉄東西線28丁目駅近くの場...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- 地下鉄東西線『円山公園』駅5番出口より徒歩2分 北洋銀行のすぐ隣です 店舗目の前にお客様用駐車場ご用意しております。
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- 毎週水曜日・GW 5月3日〜7日
でびさん
投稿日 : 2024-12-01 12:28:43
最寄駅の充実感
円山公園駅には隣のマルヤマクラスに入れば直結してるのでアクセスはとても楽です。
周辺環境
お洒落なお店が点在し、生活レベルの高そうな方が多い印象です。札幌駅やすすきの駅、大通り駅周辺とは異なり落ち着いた雰囲気の中で生活においてバランスよく便利な街と思われます。
外観・共用部
1階のエントランスからエレベーターまで2ヶ所キーを使わないと入れず、そこそこセキュリティは保たれてるように思います。
お部屋の仕様・設備
外や他住戸からの音はまず聞こえませんので遮音レベルは良いのではないでしょうか? 他サイトの口コミでキッチンが対面式でない設計に否定的なご意見もございましたが、目が離せない小さなお子さんでもいない限りお客様をお招きする際などにはリビングダイニングと独立したキッチンが良いかも知れません。
買い物・食事
隣がマルヤマクラスなことが最大のメリットで高級なイメージですがマックスバリューなどお財布に優しい買い物が出来ます。日常生活の買い物はほとんど困りません。
暮らし・子育て
円山公園の山から熊が出てくるといったことが話題になったことがありましたが、そういったことがない限り治安も道内ではとても良い方だと思います。もちろん全般的に暮らしやすいと思います。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。