トーカンマンション千秋
-
秋田県秋田市千秋矢留町 MAP
-
- JR奥羽本線 「秋田駅」 徒歩19分
- 築年月
- 1991年11月
- 構造
- 鉄骨鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上11階建て / 76戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- 株式会社友愛ビルサービス
- 施工会社
- 清水建設株式会社東北支店

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
-
スーパー
- コンビニ
-
セブンイレブン秋田通町店572m
- 買物
-
秋田生鮮市場保戸野店873m
- ショッピング施設
-
-
- ドラッグストア
-
佐野薬局通町本店624m
- ホームセンター
-
-
- 病院
-
医療法人白雄会白根病院1183m
- 役所
-
秋田市役所1904m
- 郵便局
-
秋田保戸野郵便局466m
- 図書館
-
-
- 交番
-
秋田中央警察署608m
- 公園
-
-
- 銀行
-
JA新あきた本店461m
- 幼稚園
-
-
- 小学校
-
秋田市立保戸野小学校696m
- 中学校
-
秋田市立秋田東中学校1070m
- 高校
-
-
トーカンマンション千秋の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年3月 | 4階 | 3DK | 54.53㎡ | 9.01㎡ | 南 | 760万円 | 46万円 |
2025年2月 | 10階 | 1R | 27.92㎡ | 5.67㎡ | 南東 | 380万円 | 45万円 |
2025年2月 | 3階 | 2DK | 40.77㎡ | 7.42㎡ | 南 | 550万円 | 45万円 |
2025年1月 | 5階 | 2DK | 44.21㎡ | 7.42㎡ | 南 | 790万円 | 59万円 |
2024年11月 | 9階 | 1LDK | 44.21㎡ | 7.42㎡ | 南東 | 690万円 | 52万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- トーカンマンション千秋の平均販売価格
- 秋田市の平均販売価格
- 千秋矢留町の平均販売価格
- 秋田駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
トーカンマンション千秋の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年3月 | 5階 | ワンルーム | 27.92㎡ | 48,000円 |
2025年3月 | 7階 | 4K | 71.21㎡ | 90,000円 |
2024年10月 | 7階 | 4K | 71.21㎡ | 85,000円 |
2024年4月 | 5階 | ワンルーム | 27.92㎡ | 48,000円 |
2024年4月 | 10階 | 2DK | 44.21㎡ | 58,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
トーカンマンション千秋の評価・口コミ
3.5 / 5.0
口コミ5件
生活情報
秋田市の暮らしデータ
秋田市は、秋田県のほぼ中央部に位置しています。2005年1月11日に隣接する河辺町・雄和町と合併し、JR秋田駅、秋田自動車道の各IC、秋田港、秋田空港の陸・海・空の交通結節点がそろう要衝の地となりました。人口は約30万人と秋田県の3割以上を占め、東北では仙台市に次ぐ人口規模の県庁所在都市で、北東北の地方中核都市となっています。
基本データ
市区役所所在地 | 秋田市山王1-1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.akita.lg.jp// |
総人口 | 307,672人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 97% |
取扱店舗

- 交通
- 中央交通 高陽幸町交差点前より徒歩10分
- 営業時間
- 09:30 〜 17:30
- 定休日
- 第2土曜・第3木曜・毎週日曜・祝祭日・(土曜日 9:30〜16:00)営業
やんさん
投稿日 : 2023-09-10 19:50:56
外観・共用部
外観は築年数を考えれば綺麗に保たれており、またデザイン的にもあまり古さを感じさせません。エレベーターも交換済みで新しく綺麗です。
No nameさん
投稿日 : 2022-02-13 13:48:49
最寄駅の充実感
【秋田駅に対する口コミ】改札でナマハゲが出迎えてくれます(笑)駅隣接の商業ビルへの連絡通路には屋根がかかっており、雨や雪の日でも心配いりません。お土産や駅弁も改札付近で買えるので、コンパクトにまとまっていて使いやすいと思います。地酒も飲めます。
No nameさん
投稿日 : 2020-12-07 17:25:58
最寄駅の充実感
【秋田駅に対する口コミ】商業施設と直結しており、雨や雪に当たることなく移動できるのがいい。改札付近がリニューアルされていて、広々とした作りになっている。特産のスギを使っていて雰囲気がよい。周囲にはホテルや飲食店も多くあり、各方面にいくバス停もある。
No nameさん
投稿日 : 2020-03-23 16:21:46
最寄駅の充実感
秋田駅から徒歩圏内、近くに通町商店街もあり便利。近所に千秋公園があり、環境も良い。
周辺環境
閑静な住宅地のため、昼夜問わず騒音も少ない。
外観・共用部
築年数がすこし経っているとのことだったが、きれいにメンテナンスされている。管理人さんも丁寧で安心。
お部屋の仕様・設備
日当たりも良好、メンテナンスされきれいに使われていたため、日常的な利用では特に気になることはなく、快適に過ごせた。
買い物・食事
商店街が近く、少し歩くと秋田駅前の百貨店やスーパー、ドラッグストアもあり、買い物は便利。飲食店も多い。
暮らし・子育て
学校や保育園、幼稚園も近い。秋田駅前に近いので、行政サービスや病院などもあり、生活はしやすい。近所の公園は広く、子供が遊んだり、お弁当を持って出かけるのに最適。
No nameさん
投稿日 : 2017-10-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【秋田駅に対する口コミ】駅には東横インが隣接している。駅西側には、商業施設や飲食街等が多数ある。電車は、それほど混雑しない。付近には秋田大学や秋田大学付属病院がある。路線バスの乗り場は西口にあるが、あまり利便性がいい方ではない。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。