トーカンマンション八橋プラザ
-
秋田県秋田市八橋大畑2丁目 MAP
-
- JR奥羽本線 「秋田駅」 バス13分 「八橋大畑」 徒歩5分 / JR奥羽本線 「土崎駅」 徒歩48分 / JR奥羽本線 「秋田駅」 徒歩51分
- 築年月
- 1992年12月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上8階建て / 188戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック/オール電化
- 管理会社
- (株)友愛ビルサービス
- 施工会社
- -

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
トーカンマンション八橋プラザの特徴
周辺には、小学校、スーパーなど生活利便施設が徒歩圏内にあり、とても住みやすい住環境です。
周辺環境
-
その他
-
その他
-
小学校
-
その他
- コンビニ
-
ローソン秋田八橋大畑店363m
- 買物
-
マックスバリュ泉店529m
- ショッピング施設
-
-
- ドラッグストア
-
ツルハドラッグ秋田寺内店1107m
- ホームセンター
-
サンデー秋田八橋店1179m
- 病院
-
-
- 役所
-
-
- 郵便局
-
秋田新国道郵便局932m
- 図書館
-
-
- 交番
-
-
- 公園
-
-
- 銀行
-
北都銀行新国道支店269m
- 幼稚園
-
白百合保育園654m
- 小学校
-
秋田市立八橋小学校676m
- 中学校
-
秋田市立泉中学校897m
- 高校
-
-
トーカンマンション八橋プラザの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年3月 | 7階 | 2SLDK | 70.64㎡ | - | 南 | 1,628万円 | 76万円 |
2025年1月 | 4階 | 4LDK | 73.32㎡ | 8.82㎡ | 南 | 850万円 | 38万円 |
2024年11月 | 8階 | 3LDK | 60.24㎡ | 7.56㎡ | 北 | 1,150万円 | 63万円 |
2024年7月 | 4階 | 4LDK | 73.32㎡ | 8.82㎡ | 南 | 990万円 | 45万円 |
2024年6月 | 4階 | 4LDK | 73.32㎡ | 8.82㎡ | 南 | 1,080万円 | 49万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- トーカンマンション八橋プラザの平均販売価格
- 秋田市の平均販売価格
- 八橋大畑の平均販売価格
- 秋田駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
トーカンマンション八橋プラザの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年4月 | 8階 | 3LDK | 68.39㎡ | 79,000円 |
2025年4月 | 8階 | 4LDK | 73.32㎡ | 75,000円 |
2024年10月 | 8階 | 3LDK | 68.39㎡ | 79,000円 |
2024年10月 | 1階 | 4LDK | 73.32㎡ | 85,000円 |
2024年5月 | 8階 | 3LDK | 68.39㎡ | 80,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
トーカンマンション八橋プラザの評価・口コミ
4.4 / 5.0
口コミ3件
生活情報
秋田市の暮らしデータ
秋田市は、秋田県のほぼ中央部に位置しています。2005年1月11日に隣接する河辺町・雄和町と合併し、JR秋田駅、秋田自動車道の各IC、秋田港、秋田空港の陸・海・空の交通結節点がそろう要衝の地となりました。人口は約30万人と秋田県の3割以上を占め、東北では仙台市に次ぐ人口規模の県庁所在都市で、北東北の地方中核都市となっています。
基本データ
市区役所所在地 | 秋田市山王1-1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.akita.lg.jp// |
総人口 | 307,672人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 97% |
取扱店舗

- 交通
- 中央交通 高陽幸町交差点前より徒歩10分
- 営業時間
- 09:30 〜 17:30
- 定休日
- 第2土曜・第3木曜・毎週日曜・祝祭日・(土曜日 9:30〜16:00)営業
No nameさん
投稿日 : 2021-10-31 20:45:30
最寄駅の充実感
【秋田駅に対する口コミ】待合室が新しく、木をたくさん使った室内、心地よい空間で居心地がよい。なかには、お土産を販売しているお店もあり、ありきたりなものから珍しい商品が置いてありいるだけで楽しめる。駅ビルにはさまざまな飲食店があり秋田を感じられるお店が多くあり良い。
No nameさん
投稿日 : 2018-11-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【秋田駅に対する口コミ】駅構内には、お土産屋さんや休憩スペース、レストランなどが揃っています。エスカレーターやエレベーターも完備されていて、スロープもあります。駅からは公園や学校、病院、デパートなど様々な所に行きやすくなっています。都心へは新幹線や夜行バスなどが出ています。
クロロんさん
投稿日 : 2015-07-27 04:19:50
最寄駅の充実感
少し歩けばバス停があるのでそこから行くことはできます。
周辺環境
少し歩けばスーパーや、コンビニがあり便利です。また、住宅街にあるので夜などは静かです。
外観・共用部
高級感が溢れる外観でとても気に入っていました。
お部屋の仕様・設備
天井はなかな高く不便は特にしませんでした。
買い物・食事
泉地区が近いので、スーパー、コンビニ、ファストフード店が少し歩くとたくさんあって便利です。
暮らし・子育て
小、中学校が近いので安心できます。不審者の情報もあんまり聞かないですしね。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。