ビナマークスウエスト
-
神奈川県海老名市中央1丁目 MAP
-
- 小田急小田原線 「海老名駅」 徒歩2分 / 相鉄本線 「海老名駅」 徒歩2分 / JR相模線 「海老名駅」 徒歩4分
- 築年月
- 2004年6月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上22階(地下1階)建て / -
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- 免震構造
- 管理会社
- 株式会社小田急ハウジング
- 施工会社
- 鹿島・小田急・東急建設共同企業

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
-
その他
- コンビニ
-
セブンイレブン海老名中央3丁目店239m
- 買物
-
ダイエー海老名店366m
- ショッピング施設
-
マルイファミリー海老名430m
- ドラッグストア
-
スギ薬局ビナウォーク海老名店329m
- ホームセンター
-
ニトリデコホーム海老名ビナウォー406m
- 病院
-
海老名総合病院附属海老名メディカ556m
- 役所
-
海老名市役所799m
- 郵便局
-
海老名駅西口郵便局908m
- 図書館
-
海老名市立中央図書館575m
- 交番
-
海老名警察署858m
- 公園
-
海老名中央公園400m
- 銀行
-
三井住友銀行海老名支店215m
- 幼稚園
-
木下の保育園めぐみ町462m
- 小学校
-
海老名市立海老名小学校1029m
- 中学校
-
海老名市立海老名中学校925m
- 高校
-
神奈川県立海老名高校1370m
ビナマークスウエストの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年3月 | 5階 | 3LDK | 77.66㎡ | 10.4㎡ | 南 | 5,600万円 | 238万円 |
2025年2月 | 5階 | 2SLDK | 77.81㎡ | 10.4㎡ | 南 | 5,480万円 | 233万円 |
2025年1月 | 5階 | 3LDK | 77.66㎡ | 10.4㎡ | 南 | 5,880万円 | 250万円 |
2024年10月 | 5階 | 3LDK | 77.66㎡ | 10.4㎡ | 南 | 6,280万円 | 267万円 |
2024年8月 | 5階 | 3LDK | 77.66㎡ | 10.23㎡ | 南 | 6,380万円 | 272万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ビナマークスウエストの平均販売価格
- 海老名市の平均販売価格
- 中央の平均販売価格
- 海老名駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ビナマークスウエストの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2024年10月 | 18階 | 2LDK | 67.84㎡ | 170,000円 |
2024年9月 | 10階 | 2LDK | 67.84㎡ | 175,000円 |
2024年8月 | 18階 | 2LDK | 67.84㎡ | 178,000円 |
2023年10月 | 14階 | 3LDK | 77.65㎡ | 178,000円 |
2023年2月 | 10階 | 2LDK | 67.84㎡ | 175,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ビナマークスウエストの評価・口コミ
4.9 / 5.0
口コミ4件
ビナマークスウエストの近隣物件
生活情報
海老名市の暮らしデータ
海老名市は、神奈川県のほぼ中央に位置し、西には相模川が流れています。交通の利便性が良く、海老名駅を中心に大型商業施設がある一方、のどかな田園風景も広がり、自然に恵まれたまちです。また、奈良時代、国分寺が建設された歴史もあり、日本のシネコンの発祥地でもあります。1971年に市制が施行され、2021年11月1日には市制施行50周年を迎えました。
基本データ
市区役所所在地 | 海老名市勝瀬175-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.ebina.kanagawa.jp// |
総人口 | 136,516人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 105% |
取扱店舗

- 交通
- 小田急・相鉄の海老名駅より徒歩約3分♪相模線の海老名駅より徒歩約6分♪駐車場はショッパーズプラザ海老名にどうぞ♪
- 営業時間
- 09:30 〜 18:30
- 定休日
- 火曜日 水曜日
No nameさん
投稿日 : 2023-01-15 21:23:53
最寄駅の充実感
【海老名駅に対する口コミ】小田急小田原線、相鉄本線、JR相模線が乗り入れており、新宿、本厚木、小田原や横浜へ乗り換え不要で行ける点。バスも神奈中と相鉄バスが乗り入れていて、綾瀬市に行く際に重宝している。本数もそれなりに多く使いやすい。都心へ向かいやすく、商業施設が多いため利便性は非常に良いと思う。小田急の優等種別が止まり、相鉄については始発駅であることから確実に座れるのも大きいと思う。バスについても幅広い方面に出ていて、文句なしといったところ。
周辺環境
【海老名駅に対する口コミ】駅のすぐ近くにビナウォークという商業施設があり、映画館もあるので日常生活で必要なものは大抵揃うと思う。ビナウォークと同じ方向にイオン海老名店もあり、こちらにも映画館がある。相模線の方向へ向かえばららぽーと海老名もあり、商業施設の多さで言えばこの上ないのではと思う程便利。治安はそこまで悪くないと思う。時々駅前の通路で路上ライブをしているグループもいて、人だかりができることもある。小田急の駅の中に鉄道警察隊が所在している他、駅からビナウォークへ向かう途中に神奈川県警の交番もあり、安心度はかなり高い。
買い物・食事
【海老名駅に対する口コミ】ビナウォークとららぽーと海老名にそれぞれ大規模なフードコートがあり、様々なチェーン店が出店している。イオンにも穴場的なフードコートがある。またイートインスペースが別であるのがイオンの強みだと思う。イートインスペースは普段から重宝している。
暮らし・子育て
【海老名駅に対する口コミ】小田急から見えるところに幼稚園がある。公園についてはビナウォークの中央部が公園となっているが、正直公園と言えるかは微妙。しかし、人口の小さな川が流れていて、入ることはできないが七重塔のモニュメントがあるなど遊具に近いものはある。
No nameさん
投稿日 : 2022-01-23 23:11:30
最寄駅の充実感
【海老名駅に対する口コミ】ららぽーとができてから人気が出てきた駅です。ららぽーと以外にもビナウォークやイオンがあり、そのなかの映画館目当てで、利用することも多いです。駅周辺には飲食店も多く、たくさんの人でにぎわっている駅です。
No nameさん
投稿日 : 2021-09-19 21:28:15
最寄駅の充実感
【海老名駅に対する口コミ】相鉄線、小田急線、相模線があり、横浜へも、新宿へも一本で行けてアクセスがいいです。ロマンスカーも停車するので快適に新宿まで行ったり来たりできます。 駅近くにはららぽーとやビナウォーク等の商業施設があり、フード、ファッション、雑貨など、広いジャンルの買い物が楽しめます。 最近オープンしたロマンスカーミュージアムやその周辺のカフェなどの飲食店が充実しているので、食事処も困りません。 少し歩けば市立図書館があります。スターバックスとTSUTAYAの併設の施設で、コーヒーを飲みながらゆったり読書を楽しめるのも良いところです。
No nameさん
投稿日 : 2017-12-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【海老名駅に対する口コミ】・大きな商業施設が駅前に多く建設され、買物や外食に困らない。 ・子供向けのお店が多く、子育てしやすい。 ・駅から徒歩圏内に市役所と警察署がある。 ・相鉄線の終点駅。 ・小田急線は有料特急のロマンスカーも停車するようになった。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。