シティホームズ海老名
-
神奈川県海老名市国分北1丁目 MAP
-
- JR相模線 「海老名駅」 徒歩12分 / 小田急小田原線 「海老名駅」 徒歩15分 / 相鉄本線 「海老名駅」 徒歩15分
- 築年月
- 1990年10月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上6階(地下1階)建て / -
- 管理形態
- 全部委託(巡回)
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 日本ハウズイング株式会社
- 施工会社
- 株式会社新井組

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
-
小学校
-
中学校
-
スーパー
-
コンビニ
-
ドラックストア
- コンビニ
-
ローソン・スリーエフ海老名駅東店674m
- 買物
-
エイビイ海老名店450m
- ショッピング施設
-
マルイファミリー海老名1216m
- ドラッグストア
-
クリエイトエス・ディー海老名国分709m
- ホームセンター
-
Francfrancららぽーと海1006m
- 病院
-
海老名総合病院附属海老名メディカ1895m
- 役所
-
海老名市役所1881m
- 郵便局
-
国分郵便局921m
- 図書館
-
海老名市立中央図書館1580m
- 交番
-
海老名警察署1902m
- 公園
-
清水寺公園1221m
- 銀行
-
ゆうちょ銀行さいたま支店ららぽー1006m
- 幼稚園
-
下今泉保育園889m
- 小学校
-
海老名市立今泉小学校306m
- 中学校
-
海老名市立今泉中学校804m
- 高校
-
神奈川県立海老名高校2650m
シティホームズ海老名の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 1階 | 3LDK | 73.17㎡ | 8.11㎡ | 南 | 3,599万円 | 163万円 |
2025年3月 | 1階 | 2LDK | 72.27㎡ | - | 南 | 2,650万円 | 121万円 |
2025年2月 | 1階 | 2LDK | 72.27㎡ | 7.79㎡ | 南 | 2,690万円 | 123万円 |
2025年1月 | 1階 | 3LDK | 73.17㎡ | 8.11㎡ | 南 | 2,480万円 | 112万円 |
2024年11月 | 1階 | 3LDK | 72.27㎡ | 7.79㎡ | 南 | 2,780万円 | 127万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- シティホームズ海老名の平均販売価格
- 海老名市の平均販売価格
- 国分北の平均販売価格
- 海老名駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
シティホームズ海老名の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年3月 | 5階 | 3LDK | 115.05㎡ | 148,000円 |
2025年2月 | 1階 | 2LDK | 72.27㎡ | 139,000円 |
2025年2月 | 5階 | 3LDK | 115.05㎡ | 160,000円 |
2022年10月 | 1階 | 4LDK | 82.55㎡ | 150,000円 |
2021年1月 | 2階 | 3LDK | 66.9㎡ | 115,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
シティホームズ海老名の評価・口コミ
4.7 / 5.0
口コミ5件
シティホームズ海老名の近隣物件
生活情報
海老名市の暮らしデータ
海老名市は、神奈川県のほぼ中央に位置し、西には相模川が流れています。交通の利便性が良く、海老名駅を中心に大型商業施設がある一方、のどかな田園風景も広がり、自然に恵まれたまちです。また、奈良時代、国分寺が建設された歴史もあり、日本のシネコンの発祥地でもあります。1971年に市制が施行され、2021年11月1日には市制施行50周年を迎えました。
基本データ
市区役所所在地 | 海老名市勝瀬175-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.ebina.kanagawa.jp// |
総人口 | 136,516人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 105% |
取扱店舗

- 交通
- 小田急・相鉄の海老名駅より徒歩約3分♪相模線の海老名駅より徒歩約6分♪駐車場はショッパーズプラザ海老名にどうぞ♪
- 営業時間
- 09:30 〜 18:30
- 定休日
- 火曜日 水曜日
No nameさん
投稿日 : 2022-06-28 17:27:38
最寄駅の充実感
【海老名駅に対する口コミ】急行、快速急行も全て止まり、更には相鉄線、相模線と乗り換えが充実している住みやすさと利便性を考えれば妥当だと思います。
周辺環境
【海老名駅に対する口コミ】相模線の方にはららぽーとがあり、小田急、相鉄線側にはビナウォークがあり買い物には困らない。 映画館、ゲームセンターなども充実している。 ビナウォーク内に病院があったり周辺にもあるため非常に便利です。駅周辺はかなり綺麗で夜のお店がかなり少ないこともあり遅い時間も比較的静かで治安はかなり良いと思います。
買い物・食事
【海老名駅に対する口コミ】駅周辺に居酒屋、ファミレスなどいろんなジャンルのお店が充実している。
暮らし・子育て
【海老名駅に対する口コミ】公園も多くビナウォーク内の中央公園ではイベントが多く子供たちが喜びます。 小学生や中学生が遊びやすく安心できるところが多い。
くまもんさん
投稿日 : 2021-12-13 10:38:30
最寄駅の充実感
海老名駅まで平坦な道で11分 小田急線、相鉄線(始発),JR相模線 駅周辺にららぽーと、ロビアースーパー、ビナガーデンズ、新商業ビル( クリニックモール・ジム)も完成する、コンビニ、クリニック、郵便局、銀行等 エイビースーパーとドラッグストアが徒歩2分の場所に2月に開店する。
周辺環境
駅周辺にららぽーと、ビナガーデンズや新商業ビル完成する。 エイビースーパーとドラッグストアが徒歩2分の場所に2月に開店する。 治安は良い、付近に公園いくつもある、県立三川公園がある。 住宅街なので静かである。広域避難場所の今泉小学校が徒歩2分、今泉中学校徒歩10分 駐車場は空きが複数ある。
外観・共用部
低層のグレーのタイルで落ち着いて概観、大規模修繕とエレベーター交換済、 清掃は行き届いている、防災倉庫に備蓄されている。 管理組合が真面目に管理をしていて安心です。
お部屋の仕様・設備
全戸南向きで、高台にあるので、遮る建物がなく、開放感があり非常に日当たりがよい。 新耐震基準建築、地盤がよく土砂災害洪水ハザードマップからも外れている。 キッチンが広めで収納が多い。浴室はマンションサイズでは、一番広い、 トイレは洗面が付いている。 南開口部は広く、個室の天井高も高め
買い物・食事
西口駅周辺、ららぽーと、エイビースーパー、ビナガーデンズ、新商業ビル などがあり、ショッピングに飲食娯楽にとても便利。 東口にマルイ、ビナ、シネマコンプレックス二つ、イオンスーパー など、充実している。パン屋の充実。
暮らし・子育て
徒歩2分 今泉小学校 徒歩10分 今泉中学校 付近に新しい公園がいくつもある。 駅周辺、 保育園あり 幼稚園はバス送迎のある園が複数ある。 広域避難場所の今泉小学校 西口駅周辺、クリニックモールができる、他にもクリニック多数
くまもんさん
投稿日 : 2021-12-09 13:06:02
最寄駅の充実感
海老名駅 徒歩11分 平坦な整備された道路です。 相鉄本線 始発駅 JR直通で渋谷まで座って行けます。 北口新改札ができるとより便利となります。 小田急線 ロマンスカーも停車します。 JR相模線 八王子方面から茅ヶ崎方面 最寄りの海老名西口周辺は、周辺は、ららぽーとビナガーデン、新商業ビルも完成します。 又、東口はマルイ、ビナウォーク、シネマコンプレックス2つ、イオン等 駅周辺の買い物、飲食店等は、大変充実しています。
周辺環境
治安は大変よく、整備された道路が駅まで平坦に徒歩11分 徒歩3分に来春スーパーエイビーが開店します。 今泉小学校徒歩3分、今泉中学校徒歩10分、付近に複数の公園があります。 相模川沿いに県立三川公園は遊具も多く、施設が豊富でとても広い公園です。 広域避難場所の今泉小学校は徒歩3分、消防署の分署も横にあります。 防災無線も良く聞こえます。 住宅街なので静かです。 国道246号線にも近く、圏央道、東名高速など車の利便も良く、 大山、丹沢、湘南、相模湖、相模川自然とのふれあいにとても良い環境となっています。
外観・共用部
外観はグレーのタイルで飽きのこない上品な造りです。エントランスはバリアフリー、 定期的な清掃等(共有部は雑排水等)管理が行き届いています。 エレベーター交換済、集会室は予約制で利用できます、駐輪場、駐車場(全部屋分、来客用)、監視カメラ複数有、 防災備蓄倉庫も毎年点検しています。事務所は禁止で全室居住用となっています。 管理組合が誠意をもって維持管理し、大規模修繕、エレベーターの交換も済ませています。
お部屋の仕様・設備
全部屋南向きで、遮る建物もなく展望と日当たりがとてもが良いです。 住宅街ですので夜も静かです。低層のよさを感じさせる建物となっています。 新耐震基準法に基づき建築されています。 キッチンは二人並んで料理できるほど広く、人口大理石で収納が多くあり良い。 浴室はマンションサイズとしては広く足も延ばせて入浴できる。トイレに洗面があります。
買い物・食事
海老名駅西口周辺に、ららぽーと、ビナガーデン、新商業ビルのクリニックモール等 来春に徒歩2分にスーパーエイビーが開店します。 ららぽートのロピアと新しいエイビーの競合で食料品がより安くなると思います。 飲食店はららぽーとビナガーデン等多数あります。 道沿いに新しいパン屋等も出来始めてきました。 駅まで整備された平坦な道路に公園もいくつか新設されました。
暮らし・子育て
広域避難場所の今泉小学校まで徒歩3分、防災無線がよく聞こえます。 駅前に郵便局、銀行、クリニック多数、複数の公園が徒歩5分以内にあります。 今泉小学校徒歩3分、今泉中学校徒歩10分、保育園は増やしているようです。 地域医療支援病院の海老名総合病院には、送迎バスが駅から発車します。 コミュニティバスのバス停も徒歩2分 マンション独自に、防災倉庫備蓄、 海老名市行政はコロナワクチン対策など、迅速に対応している。 子供(0歳から中学校修了まで)の医療費助成 相模川沿いの県立三川公園は広く気持ちの良い公園です。 圏央道、東名高速など車での移動が楽です。 大山、丹沢、湘南、相模川と自然とのふれあいが近くで体験できます。
kazさん
投稿日 : 2020-06-29 14:21:33
外観・共用部
築30年経っていますが、区分所有者主導の管理組合がしっかりしているので植栽の管理や共有部分の管理、維持はしっかりしていると思います。
No nameさん
投稿日 : 2019-08-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【海老名駅に対する口コミ】メリットはなんと言っても駅周辺が栄えていることです。 駅から数分の場所には、ららぽーとやビナウォークと言う大型ショッピングモールがあり洋服や雑貨は何でも揃います。 飲食店も豊富で手軽に食べれる物からオシャレなレストラン、カフェそして居酒屋なども充実しています。 ビナウォークには映画館もあるのでデートや遊びにも適していると思います。 少し足を伸ばせば、ヤマダ電機やコジマなどの電化製品が買えるお店や島忠ホームズと言ったホームセンターがあるのも魅力です。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。