京都桂川つむぎの街マークスクエア
-
京都府京都市南区久世高田町 MAP
-
- 阪急電鉄京都線 「洛西口駅」 徒歩4分 / JR東海道本線 「桂川駅」 徒歩5分 / JR東海道本線 「向日町駅」 徒歩18分
- 築年月
- 2016年2月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上15階建て / 162戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック/24時間セキュリティ/宅配BOX
- 管理会社
- 近鉄住宅管理株式会社
- 施工会社
- 株式会社長谷工コーポレーション

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
-
役所
-
警察署、交番
- コンビニ
-
ローソンHB阪急洛西口店368m
- 買物
-
イオンスタイル京都桂川450m
- ショッピング施設
-
洛西タカシマヤ3320m
- ドラッグストア
-
ダックスイオンモール京都桂川店291m
- ホームセンター
-
ジョーシン桂川イオンモール店739m
- 病院
-
医療法人真生会向日回生病院1520m
- 役所
-
向日市役所2449m
- 郵便局
-
京都川島郵便局1237m
- 図書館
-
京都市久世ふれあいセンター図書館2209m
- 交番
-
向日町警察署3141m
- 公園
-
北ノ口緑地1537m
- 銀行
-
三井住友銀行イオンモール京都桂川290m
- 幼稚園
-
華月つばさ保育園868m
- 小学校
-
京都市立久世西小学校1016m
- 中学校
-
京都市立久世中学校2176m
- 高校
-
京都府立桂高校1440m
京都桂川つむぎの街マークスクエアの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年1月 | 5階 | 4LDK | 83.07㎡ | 9.54㎡ | 西 | 6,480万円 | 258万円 |
2024年11月 | 7階 | 2SLDK | 76.5㎡ | 10.96㎡ | 南 | 6,480万円 | 280万円 |
2024年7月 | 15階 | 3SLDK | 75.42㎡ | 11.08㎡ | 西 | 5,980万円 | 262万円 |
2024年6月 | 1階 | 3SLDK | 74.51㎡ | 8.7㎡ | 南 | 5,680万円 | - |
2024年3月 | 10階 | 3LDK | 77.86㎡ | 8.62㎡ | 西 | 5,780万円 | 245万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- 京都桂川つむぎの街マークスクエアの平均販売価格
- 京都市南区の平均販売価格
- 久世高田町の平均販売価格
- 桂川駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
京都桂川つむぎの街マークスクエアの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年3月 | 7階 | 2SLDK | 76.5㎡ | 190,000円 |
2025年3月 | 7階 | 2SLDK | 76.5㎡ | 200,000円 |
2025年2月 | 4階 | 3LDK | 76.37㎡ | 180,000円 |
2024年7月 | 14階 | 3LDK | 73.13㎡ | 170,000円 |
2024年7月 | 5階 | 4LDK | - | 210,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
京都桂川つむぎの街マークスクエアの評価・口コミ
4.4 / 5.0
口コミ5件
京都桂川つむぎの街マークスクエアの近隣物件
生活情報
京都市の暮らしデータ
京都市は、京都府南部に位置する、京都府の府庁所在地で政令指定都市です。市内を鴨川、桂川、宇治川などが流れる豊かな自然の中で、悠久の歴史に育まれた伝統に裏打ちされた文化や芸術を身近に感じ、その奥行きの深さを楽しむことのできるまちです。また、優れた伝統と文化を受け継ぎながら、進取の気風と改革の精神を持ち、常に新たな文化と産業を創造し続けています。
基本データ
市区役所所在地 | 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.kyoto.lg.jp// |
総人口 | 1,463,723人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 99% |
取扱店舗

- 交通
- JR東海道本線長岡京駅より徒歩1分
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- 不定休・GW休業:5/4〜5/7
char1020さん
投稿日 : 2023-01-13 12:46:18
最寄駅の充実感
阪急洛西口・JR桂川駅の中間でしっかり2路線使えるマンションです。 私の足だと早足でエントランスからホームまで阪急洛西口は4分JR桂川までは7分どちらもきっちり使う事が可能です。 阪急洛西口駅前(ジオ)・JR桂川駅前(グランスクエア)といったマンションも勿論便利でしょうけど、仕事柄両路線を使う私にはこの立地がベストでした。 京都駅までは、普通か快速で2駅5分 日中(10時〜14時)は1時間に4本 ラッシュ時は1時間に8−9本 京都河原町までは、お隣の桂で特急に乗り換えれば3駅12分 日中6本 ラッシュ時7本 と非常に便利です。 また梅田(大阪)まで45分程度ですので早く行きたい時はJR、安く行きたい時は阪急といった感じで使い分けています。 JR桂川駅までは、エントランス前の歩道橋を上がれば(エレベーターもあります)イオン桂川の2階部分を通って改札(桂川駅の改札は2階)まで到達可能です。暑い時や寒い時は本当に助かります。実は、付近のマンションの中で一番イオンモールの敷地に近いマンションです。 少し遠回りですがイオン桂川の中を通って隣のスポーツジム(オアシス)の出口から出れば小雨程度なら傘なしで行くことができます。 勿論イオン桂川はペデストリアンデッキとしてだけで無く非常に便利ばショッピングモールなので、楽しく歩く事が可能です。
周辺環境
高層階(10階以上)に住んでおりますが、京都市内では貴重な高層階の眺望を楽しんでおります。 東側の景観は、京都が一望可能です。京都タワー・京都駅ビルをはじめ小さいですが送り火もみる事が可能です。南側の景観は、長岡京市〜宇治市が一望できます。ちょっと近くに大きいマンション(桂川ブライトスクエア)がありますが眺望にはさほど影響はないと思います。 西側は、西山が一望出来ます。住んでみるまで京都西側の眺望を気にした事はありませんでしたが、非常に素晴らしい眺望となっております。 このマンションの素晴らしいところは、北側・西側は桂駐屯地、東側はイオン桂川、南側は片側2車線の道路に挟まれているのでこの先も現在の眺望が確保される可能性が高いという事です。 洛西口駅西側の開発も恐らく気にならないレベルで距離が離れていますので眺望が保証されているので有り難いのではないでしょうか? 阪急・JRの中間地点にありますが、電車の騒音は気になりません。 目の前に片側2車線の道路(府道201号中山稲荷線)が走っていて交通量はそれなりにありますが、日中は救急車の音やクラクション以外は気になりません。夜間になると交通量が一気に落ちるので夏は窓を開けて寝ることが可能です。 周りを、イオン桂川の駐車場への導線となる道で囲まれていますが騒音等は全く気にするなりません。 JR桂川駅方面は、住宅街となっており夜間でも安心して通行できます。阪急洛西口駅方面は、隣接している自衛隊基地の前が暗く最初は夜間は・・・と思っておりましたが、住んでみるとJR桂川駅⇄阪急洛西口駅の乗り換えで歩く方がそれなりにいらっしゃるので電車が走っている24時近くまでそれなりに人通りがある事に気づきました。 自衛隊桂駐屯地も補給基地という事もあり騒音は全くありません。年に数回ヘリの発着訓練がある様ですが、事前に告知をしていただいております。
外観・共用部
外観デザインは好みかと思いますが個人的には好きなデザインです。 共有施設は最小(ソファー付ロビー・チャイルドスペース・トイレ)程度ですが、使わない施設があるより共益費が抑えられた方が嬉しいので十分です。(隣の建物に東急スポーツオアシス桂川24があるのでジムに関しては備え付けられているようなものだと個人的には考えております) エレベーターは2基ですが、朝のラッシュ時はさすがに多少時間がかかりますが許容の範囲内です。 管理会社もしっかりしており、気の利く管理人さんが2人と、きめの細かい掃除をしてくださる清掃員の方が2人、日中勤務されており非常に気持ちよく生活させて頂いております。 ペットは犬・猫を飼われていらっしゃる方がお見えになります、ペット用の足洗い場が1階にあるので便利そうです。 ゴミは24時間出すことが可能です。長期連休なのでかなり溢れる場合もありますが入りきらなくなることはありません。 宅配BOXも十分な数があり、放置期間が長いと管理人さんが対応してくださるので満杯になる所は見たことがありません。 セキュリティー面もしっかりゾーニングがされており、監視カメラの数も十分なのでセールスの方が中に入った事を見かけた事もありません。 駐車場・駐輪場も十分な数が確保されています。 車の出入りは、東側・西側2カ所あり東側に出る際は西側から、南側・西側に出る際は東側から出る形になります。出庫の際はほとんどストレス無く出ることが可能です。車寄せが東側にありますが、無理をすれば3台ほど待機可能です。幅等も適度な大きさなので切り返し等もしやすいです。
お部屋の仕様・設備
10階以上の南向きの部屋ですが、冬だと南向きのリビングのは半分以上まで日が入り温かいです。 室内設備は個人的には必要なものが全て揃っていると思います。 エアコン配管も大口径なものなので、ダイキンのうるさらシリーズの様な換気用のホースがある機種も対応可能です。 部屋によると思いますが、風通しが良いので、夏でも朝晩は窓を開けて扇風機で過ごしています。 共用部から、室内までバリアフリーは行き届いていると思います。 手すり用の下地も入っているので後付けする際も楽かと思います。 インターネットは、フレッツとNUROの2択です。 NUROを使っていますが、マンションの加入人数で安くなるタイプなのでかなり低い金額で助かっています。 速度も、動画配信を見る程度なら特に問題はありません。
買い物・食事
イオン桂川で、イオンスタイル・薬局・本屋・クリニックモール・ユニクロ・100均と大体なんでもありますので十分すぎる程です。 無印・カルディー・ヒロ(肉屋)はやはり近くにあると便利ですし、ワクワク広場という地域のお店のお弁当・パンを売っているお店も楽しく拝見しています。 洛西口付近にも、スーパー・クリーニング・飲食店等々あって便利です。 意外とクリニックも多く安心して生活しています。 洛西口西側が開発され、現状ですと病院・温泉施設・ホテル・オフィス等が入る予定ですので何が出来るのか楽しみです。
暮らし・子育て
ハザードマップ上は水没0.5M未満に建物の半分以上がかかっていますが、電気設備等は嵩上げしている様なので安心しております。 お隣の自衛隊桂駐屯地が避難場所にしてされているのは心強いです。 また、マンション内に防災用の井戸も設置されており、マンションとしての防災対策は最低限取られていると思います。 子育て世代の若い方々もお見えになります。やはり同世代の方達が多く見えるのは有り難いのでは無いでしょうか?
No nameさん
投稿日 : 2022-08-23 00:07:34
最寄駅の充実感
【桂川駅に対する口コミ】駅のホームも広くてきれいな駅です。快速も止まります。大きなショッピングモールはファミリー層にも使いやすく、おでかけに便利だと思います。
周辺環境
【桂川駅に対する口コミ】駅直結でとても大きなイオンのショッピングモールがあるので、お買い物には困りません。夜でも治安は良くきれいな駅で良いと思います。
買い物・食事
【桂川駅に対する口コミ】桂川イオンの中に入ればほぼなんでもあって助かります。
暮らし・子育て
【桂川駅に対する口コミ】大きなショッピングモールがあるので、そこに行けばなんでも遊べて良いです。
南無南無さん
投稿日 : 2020-01-08 19:19:02
最寄駅の充実感
駅まで徒歩圏内で2社線利用できるので価値ある
No nameさん
投稿日 : 2019-08-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【洛西口駅に対する口コミ】銀行ATMがあり、駅の高架したを利用した商業施設がある。喫茶店、お好み焼き屋、定食屋、パン屋、クリーニング屋もある。駅の近くにコンビニエンスストアがある。駅から5分の所にイオンモールがある。駅にはタクシー乗り場がある。
No nameさん
投稿日 : 2017-10-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【洛西口駅に対する口コミ】まだ新しい駅なので、とっても綺麗です。小さいながらに売店もあります。エレベーター、エスカレーター、トイレも綺麗で、お子様連れでも安心です。最近、ホームが二階になり、踏切がなくなったので、移動もしやすくなりました。大型のイオンモールまでも、徒歩五分ほどで行けます。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。