ジースクエア
-
東京都江東区千石3丁目 MAP
-
- 東京メトロ東西線 「東陽町駅」 徒歩13分 / 東京メトロ半蔵門線 「住吉駅」 徒歩15分
- 築年月
- 2000年2月
- 構造
- 鉄骨鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上19階建て / 596戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- 大成建設・長谷工コーポレーショ
- 施工会社
- 双日総合管理㈱

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
ジースクエアの特徴
ジースクエアは2000年2月竣工の大規模高層マンションです。周辺には親水公園、木場公園など緑豊かな環境にあります。総戸数596戸と大規模で、フロントサービス・キッズルーム・多目的スタジオなどの共用設備が整ってます。幼稚園・小学校は徒歩1分、スーパー・コンビニエンスストアへも徒歩3分ほどと、利便性の高い地域です。管理体制は安心の24時間有人管理体制となっています。
周辺環境
- コンビニ
-
セブンイレブン江東海辺店420m
- 買物
-
オーケー尾高橋店756m
- ショッピング施設
-
丸井錦糸町店2241m
- ドラッグストア
-
クリエイトエス・ディー東陽町イー509m
- ホームセンター
-
ヤマダ電機ヤマダアウトレット南砂1230m
- 病院
-
深川立川病院834m
- 役所
-
江東区役所877m
- 郵便局
-
江東千田郵便局591m
- 図書館
-
江東区立白河こどもとしょかん1319m
- 交番
-
城東警察署1266m
- 公園
-
横十間川親水公園667m
- 銀行
-
ゆうちょ銀行本店イースト21内出487m
- 幼稚園
-
ピースクラブ806m
- 小学校
-
江東区立第四砂町小学校986m
- 中学校
-
江東区立第二南砂中学校523m
- 高校
-
東京都立大江戸高校363m
ジースクエアの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 3階 | 2SLDK | 67.33㎡ | 10.98㎡ | 南 | 7,990万円 | 392万円 |
2025年4月 | 3階 | 2SLDK | 67.33㎡ | 10.98㎡ | 南 | 8,090万円 | 397万円 |
2025年4月 | 3階 | 3LDK | 67.33㎡ | 10.98㎡ | 南 | 7,999万円 | 393万円 |
2025年3月 | 3階 | 2LDK | 81.3㎡ | 11.34㎡ | 南 | 7,880万円 | 320万円 |
2025年3月 | 3階 | 2LDK | 81.3㎡ | 11.34㎡ | 南 | 7,280万円 | 296万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ジースクエアの平均販売価格
- 江東区の平均販売価格
- 千石の平均販売価格
- 住吉駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ジースクエアの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2024年12月 | 13階 | 3SLDK | 80.18㎡ | 248,000円 |
2024年9月 | 4階 | 3LDK | 81.6㎡ | 215,000円 |
2024年9月 | 7階 | 3LDK | - | 225,000円 |
2024年7月 | 4階 | 3LDK | 81.6㎡ | 225,000円 |
2024年3月 | 6階 | 2SLDK | 67.22㎡ | 185,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ジースクエアの評価・口コミ
4.0 / 5.0
口コミ5件
ジースクエアの近隣物件
生活情報
江東区の暮らしデータ
江東区は、1947年に深川・城東の2区が合併し生まれました。現在の江東区は、水辺と緑に恵まれた自然的特性をいかしながら、「みんなでつくる伝統、未来 水彩都市・江東」を目指して、発展しています。中でも、臨海部の発展は著しく、2024年4月には人口54万人を突破しました。また、2021年開催の東京オリンピック・パラリンピック競技大会では、江東区に多くの競技場が配置され、更なる大きな発展の可能性を秘めています。
基本データ
市区役所所在地 | 江東区東陽4-11-28 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.koto.lg.jp// |
総人口 | 524,310人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 105% |
地域のおすすめ情報ブログ
-
地域の自転車屋さんみなさまこんにちは、ピタットハウス門前中町店の高橋です。本日ご紹介するのは、門前仲町、亀戸、曳舟などに7店舗構える「自転車やりん...続きを読む
-
ペットファースト!飼い主様必見のお店こんにちは!亀戸店新人の木村です!今回ご紹介させていただくところは、JR総武線亀戸駅東口から徒歩6分のところにあります『ONEL...続きを読む
-
駅チカお洒落な門仲レストランみなさまこんにちは、ピタットハウス門前仲町店の高橋です。本日ご紹介するのは門前仲町駅から徒歩1、2分のところにある「パパトリア」...続きを読む
-
安心して預けられる亀戸の保育園!こんにちは!亀戸店新人の木村です!今回ご紹介させていただくところは、JR総武線亀戸駅徒歩5分のところにあります『サンライズキッズ...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- 東京メトロ半蔵門線「清澄白河」駅B2出口より徒歩6分、都営大江戸線「清澄白河」駅A3出口より徒歩10分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 火曜・水曜日
その他の取扱店舗
-
株式会社東京PM不動産
- 交通
- 東京メトロ半蔵門線『住吉駅』B2出口徒歩2分/都営新宿線『住吉駅』B2出口徒歩2分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 水曜日
白雪姫さん
投稿日 : 2024-01-07 22:39:51
最寄駅の充実感
都心へのアクセスが抜群です。より広いマンションへ住み替えした際も東陽町駅徒歩圏内で探しました。
周辺環境
公園、学校が近く、駅までに区役所やホテルがあり、申し分ない立地です。
外観・共用部
自慢のエントランスです。東陽町界隈で多くの物件を内覧しましたが、これ以上のエントランスはありません。
お部屋の仕様・設備
水回りが全て品良く、落ち着いたトーンでまとめられています。
買い物・食事
スーパーも数カ所あり、日々の買い物に不便はありません。
暮らし・子育て
マンション内や地域のお祭りは年に数回あります。
No nameさん
投稿日 : 2019-07-28 12:49:08
最寄駅の充実感
最寄り駅の東陽町からは徒歩15分ほどで遠いですが目の前にバスがあり駅まで行けます。
周辺環境
近くに親水公園があり、小さい子供がいる家庭にはとてもよいと思います。
外観・共用部
ペットを飼っているご家庭も多く、すぐ近くに公園があるのでそこでよく散歩をさせているご家庭が多いです。
お部屋の仕様・設備
南向きなので日当たりはとても良いです。バリアフリーでお年寄りも快適に暮らせます。
買い物・食事
近くにイースト21がありその中にフードコートやサミットなどのスーパーがあるので便利です。
暮らし・子育て
近所の親水公園で子供たちがよく遊んでおり、子育て世代にはピッタリの環境だと思います。
No nameさん
投稿日 : 2018-09-22 21:52:44
最寄駅の充実感
大型マンション共有設備サービスが充実している。
周辺環境
四方を川や緑に囲まれているのでクリーンな印象。
外観・共用部
管理室、共用施設ともに大変良い。マンションの中にコンビニもあるので便利。
お部屋の仕様・設備
どの住戸も日当たりは良い。風呂やトイレ、キッチンの設備も良い。
買い物・食事
メリットがないかもしれません。コンビニ、スーパーが少し遠い。
暮らし・子育て
小学校、中学校、保育園ともに500メートル圏内。
KIKORIさん
投稿日 : 2016-12-24 00:41:57
最寄駅の充実感
近くにイースト21という複合商業施設があり(ホテル、スーパー、飲食店、コンビニ、理髪店等)そこそこ便利です。
周辺環境
小学校、中学校、公園が近くにあり、子供を育てるには良い環境です。 幹線道路からは1本入っているので、割と静かです。
外観・共用部
クリーニングや宅配を頼めるクローク、無料自転車レンタル、ピアノ練習室やカラオケ室、パーティールーム等、共用施設が充実しています。新聞は各戸の新聞受け迄配達してくれます。
お部屋の仕様・設備
天井は若干高めです。一応バリアフリーなので安心です。
買い物・食事
近所にイースト21という複合商業施設があり、スーパーなどが入っています。買い物には便利です。
暮らし・子育て
小学校、中学校、公園が近くにあり、子供を育てるには良い所です。 幹線道路からは1本入っているので、割と静かです。 持ちつき大会やクリスマス会など、地元の自治会とジースクエアの自治会ダブルであるため、子供たちには恵まれた環境だと思います。
No nameさん
投稿日 : 2014-06-23 19:07:21
最寄駅の充実感
複数路線が使用可能であり、駅まで行けば便利な環境。マンション前のバスどおりが多く駅まで行くのに便利。
周辺環境
周囲が公園に囲まれ静かな環境。幹線道路から内に入っており、車の音も気にならない。
外観・共用部
共用スペースに必要な設備はそろっている。管理費に影響を与えるような過度な設備はなくてよい。
お部屋の仕様・設備
周囲の建物が少ないのでどの方向でも採光がよい。
買い物・食事
多少歩けば格安なスーパーなどが複数ある。
暮らし・子育て
小中高とも大通を渡らない近隣にありよい。公園など子供が遊ぶスペースも充実。敷地の隣に病院も建築中。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。