ラグジュアリーアパートメント森下
-
東京都江東区森下3丁目 MAP
-
- 都営大江戸線 「森下駅」 徒歩2分 / 都営新宿線 「森下駅」 徒歩2分 / 都営新宿線 「菊川駅」 徒歩8分
- 築年月
- 2004年4月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上6階建て / 28戸
- 管理形態
- 全部委託(巡回)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- -
- 施工会社
- -

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
ラグジュアリーアパートメント森下の特徴
スタイリッシュなブラウンのストライプのタイル貼りの外観が特徴です。居宅は南向きのバルコニーからの陽当たり、風通しがともに良好です。共用エントランスはオートロックシステムを導入、各居宅のTVモニター付きインターホンと連動しています。各戸は浴室乾燥機を装備、BS・CS・CATV・インターネットにも対応しています。共用部分に監視カメラを導入、外出時の荷物の受け取りに便利な宅配ボックスも設置しています。最寄り駅は徒歩2分の都営新宿線森下駅で、都営大江戸線も利用できます。ラグジュアリーアパートメント森下の周辺にはスーパーやコンビニエンスストアも近く、便利な立地にあるマンションです。
周辺環境
- コンビニ
-
ローソンストア100江東森下三丁313m
- 買物
-
ライフ菊川店498m
- ショッピング施設
-
丸井錦糸町店2115m
- ドラッグストア
-
くすりの福太郎森下駅前店319m
- ホームセンター
-
ホームセンターコーナン江東深川店1656m
- 病院
-
社会福祉法人あそか会あそか病院1294m
- 役所
-
江東区役所3144m
- 郵便局
-
森下町郵便局344m
- 図書館
-
江東区立白河こどもとしょかん1333m
- 交番
-
久松警察署1837m
- 公園
-
横網町公園1719m
- 銀行
-
東京東信用金庫森下駅前支店345m
- 幼稚園
-
雲柱社神愛保育園165m
- 小学校
-
江東区立深川小学校404m
- 中学校
-
江東区立深川第一中学校757m
- 高校
-
東京都立墨田工業高校879m
ラグジュアリーアパートメント森下の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 5階 | 1LDK | 40.71㎡ | 2.23㎡ | 南東 | 4,680万円 | 380万円 |
2024年10月 | 5階 | 1LDK | 40.71㎡ | 2.23㎡ | 南東 | 4,680万円 | 380万円 |
2024年5月 | 5階 | 1LDK | 40.71㎡ | 2.23㎡ | 南東 | 4,780万円 | 388万円 |
2019年4月 | 1階 | 1K | 20.3㎡ | - | 南 | 1,900万円 | 309万円 |
2019年4月 | 1階 | 1K | 23.3㎡ | - | 南 | 1,900万円 | 270万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ラグジュアリーアパートメント森下の平均販売価格
- 江東区の平均販売価格
- 森下の平均販売価格
- 菊川駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ラグジュアリーアパートメント森下の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年4月 | 2階 | ワンルーム | 21.05㎡ | 88,000円 |
2024年12月 | 3階 | ワンルーム | 23.3㎡ | 80,000円 |
2024年10月 | 1階 | ワンルーム | 21.05㎡ | 74,000円 |
2024年8月 | 1階 | ワンルーム | 22.57㎡ | 76,000円 |
2024年7月 | 1階 | ワンルーム | 22.57㎡ | 74,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ラグジュアリーアパートメント森下の評価・口コミ
4.5 / 5.0
口コミ2件
ラグジュアリーアパートメント森下の近隣物件
生活情報
江東区の暮らしデータ
江東区は、1947年に深川・城東の2区が合併し生まれました。現在の江東区は、水辺と緑に恵まれた自然的特性をいかしながら、「みんなでつくる伝統、未来 水彩都市・江東」を目指して、発展しています。中でも、臨海部の発展は著しく、2024年4月には人口54万人を突破しました。また、2021年開催の東京オリンピック・パラリンピック競技大会では、江東区に多くの競技場が配置され、更なる大きな発展の可能性を秘めています。
基本データ
市区役所所在地 | 江東区東陽4-11-28 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.koto.lg.jp// |
総人口 | 524,310人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 105% |
地域のおすすめ情報ブログ
-
地域の自転車屋さんみなさまこんにちは、ピタットハウス門前中町店の高橋です。本日ご紹介するのは、門前仲町、亀戸、曳舟などに7店舗構える「自転車やりん...続きを読む
-
ペットファースト!飼い主様必見のお店こんにちは!亀戸店新人の木村です!今回ご紹介させていただくところは、JR総武線亀戸駅東口から徒歩6分のところにあります『ONEL...続きを読む
-
駅チカお洒落な門仲レストランみなさまこんにちは、ピタットハウス門前仲町店の高橋です。本日ご紹介するのは門前仲町駅から徒歩1、2分のところにある「パパトリア」...続きを読む
-
安心して預けられる亀戸の保育園!こんにちは!亀戸店新人の木村です!今回ご紹介させていただくところは、JR総武線亀戸駅徒歩5分のところにあります『サンライズキッズ...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- 東京メトロ半蔵門線「清澄白河」駅B2出口より徒歩6分、都営大江戸線「清澄白河」駅A3出口より徒歩10分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 火曜・水曜日
No nameさん
投稿日 : 2020-02-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【森下駅に対する口コミ】都心部に出やすいので便利な駅です。 駅前には昔ながらの鯛焼き屋さんがあったりもんじゃ屋さんらがあり交差点には纏のモニュメントがあります。 3年1度近くにある神明神社で本祭りがあり、間近で水かけ祭りを見る事ができます。
Hirowataさん
投稿日 : 2013-03-16 12:01:52
最寄駅の充実感
森下駅から非常に近い立地で駅アクセスは勿論のこと都心へのアクセスもとても便利です。森下駅は都営線地下鉄駅ですが新宿線・大江戸線何れも乗れるので色々な所に行けます。
周辺環境
大通りから近くとてもにぎやかな場所です。 ただ、深夜は車の通りがぐっと減る為幾分静かな方だと思います。
外観・共用部
外観は他のマンションとは比べられないくらいこだわっています。 宅配BOXをはじめ機能・設備面でも整っていて100点ですね。
お部屋の仕様・設備
部屋の中もとてもデザインにこだわっています。 バスタブなどもカプセル型のほかでみないようなデザインですし洗面なども特徴的です。 機能面でも配慮されていて使いやすいです。
買い物・食事
すぐ近くにスーパー赤札堂があり買い物はとても便利です。 基本的な食材は揃います。 大通り沿いにはレストランなどもあります。
暮らし・子育て
大通り裏手には小学校なども整っており子育て環境としても良いと思います。車の交通量が多いので通学に注意が必要ですがそれ以外は特に気になりません。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。