秦野ダイヤモンドマンション
-
神奈川県秦野市堀川 MAP
-
- 小田急小田原線 「渋沢駅」 徒歩12分
- 築年月
- 1994年1月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上7階(地下5階)建て / 34戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- -
- 管理会社
- ダイヤモンドコミュニティ
- 施工会社
- 東洋建設(株)

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
-
小学校
-
中学校
-
郵便局
-
図書館
-
病院
-
スーパー
-
コンビニ
-
ホームセンター
-
ドラックストア
- コンビニ
-
セブンイレブン秦野堀西店803m
- 買物
-
マックスバリュ秦野渋沢店663m
- ショッピング施設
-
-
- ドラッグストア
-
クリエイトエス・ディー秦野渋沢店742m
- ホームセンター
-
DCMくろがねや渋沢店763m
- 病院
-
医療法人丹沢病院1155m
- 役所
-
秦野市役所4058m
- 郵便局
-
西秦野郵便局925m
- 図書館
-
秦野市立図書館1742m
- 交番
-
秦野警察署2616m
- 公園
-
秦野市立桜土手古墳公園878m
- 銀行
-
JAはだの西支所858m
- 幼稚園
-
秦野市立ほりかわ幼稚園402m
- 小学校
-
秦野市立堀川小学校362m
- 中学校
-
秦野市立西中学校1256m
- 高校
-
神奈川県立秦野総合高校5277m
秦野ダイヤモンドマンションの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 7階 | 2LDK | 74.5㎡ | 21.6㎡ | 南東 | 2,380万円 | 106万円 |
2021年3月 | 1階 | 3LDK | 62.4㎡ | - | 南東 | 750万円 | 40万円 |
2020年11月 | 5階 | 3DK | 56.75㎡ | - | 南東 | 650万円 | 38万円 |
2020年9月 | 1階 | 3LDK | 62.4㎡ | - | 南東 | 750万円 | 40万円 |
2020年8月 | 5階 | 3DK | 56.75㎡ | - | 南東 | 720万円 | 42万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- 秦野ダイヤモンドマンションの平均販売価格
- 秦野市の平均販売価格
- 堀川の平均販売価格
- 渋沢駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
秦野ダイヤモンドマンションの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2021年7月 | 6階 | 2LDK | 56.75㎡ | 60,000円 |
2021年7月 | 6階 | 2LDK | 56.75㎡ | 55,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
秦野ダイヤモンドマンションの評価・口コミ
3.7 / 5.0
口コミ5件
秦野ダイヤモンドマンションの近隣物件
生活情報
秦野市の暮らしデータ
秦野市は、1955年1月1日に秦野町・南秦野町・東秦野村・北秦野村の2町2村が合併して市となりました。さらに1963年に西秦野町と合併し、現在に至っています。市域は、東西約13.6km、南北は約12.8km、面積は103.76km2で、神奈川県央の西部に位置しています。
基本データ
市区役所所在地 | 秦野市桜町1-3-2 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.hadano.kanagawa.jp// |
総人口 | 162,439人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 97% |
取扱店舗

- 交通
- 小田急小田原線/渋沢 徒歩4分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日
No nameさん
投稿日 : 2022-08-24 11:39:27
最寄駅の充実感
【渋沢駅に対する口コミ】何時に電車が来るかって書いてある電光掲示板がとにかくでかくて凄く見やすいのはいいところだと思います。駅員さんの態度は本当によく何か分からない事があったら話しかけやすい。駅の近くには一軒家やマンションがある為駅と家が近くになれる。
周辺環境
【渋沢駅に対する口コミ】駅内にスーパーがあるから電車がまだ来ないって時にちょっとした物が買えるし駅を出てほんと目の前くらいにもコンビニや美容院など色々なお店があるから助かります。駅員さんの態度はほんとにいいので言うことはないです。
買い物・食事
【渋沢駅に対する口コミ】入ったことは無いから分からないが確か駅内にラーメン屋があった為ちょっとお腹がすいた時とかに食べれるのはほんとにいいと思う。
暮らし・子育て
【渋沢駅に対する口コミ】ベビーカー連れの方でも大丈夫なように階段の隣にエレベーターがあるので安心。
No nameさん
投稿日 : 2021-10-31 17:25:01
最寄駅の充実感
【渋沢駅に対する口コミ】渋沢駅にはミスタードーナツ、ケンタッキーがあります。 駅のホームにはエレベーター、エスカレーターがあります。 そして電車の発着メロディーにはZARDの音楽が使用されています。 駅に周辺には複数の居酒屋があります。
No nameさん
投稿日 : 2019-10-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【渋沢駅に対する口コミ】渋沢駅には新宿駅へのアクセスの良さがあります。途中駅の海老名駅や本厚木駅方面へ行けば、大きなショッピングモールなども気軽に利用可能です。渋沢駅ビルにはオダキューOXも併設されているため、駅を利用しながら食料や日用品の買い物ができます。自然溢れる閑静な環境で生活ができる場所です。
No nameさん
投稿日 : 2019-01-30 16:48:21
最寄駅の充実感
24時間営業のスーパー(マックスバリュー)や公民館、小学校、幼稚園が近くにあります。浴室以外はバリアフリーで廊下の床には防音効果があります。小田急線渋沢駅から徒歩10分くらいです。
周辺環境
春には綺麗な桜並木が近くにあります。また、しまむらやバースデー、くろがねや、マックスバリューなど買い物が大変便利です。夏にはクワガタやカブトムシの大きいものがマンションの明かりに寄ってきます!
外観・共用部
管理人さんは気さくな方です。住人の方達も親切な方が多いです。
お部屋の仕様・設備
浴室以外はバリアフリーで、廊下は防音効果があるものになっています。ペットの鳴き声とか全く気になりませんでした。
買い物・食事
24時間営業のマックスバリューをはじめ、マム、くろがねやしまむら、バースデーとファミリーから一人向けのお店が車で5分かからない位置にあります。
暮らし・子育て
学校と幼稚園はマンションから徒歩5分以内です。 学童保育も充実してます。 休日夜間診療所が車で10分かからないところにあります。
No nameさん
投稿日 : 2018-07-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【渋沢駅に対する口コミ】神奈川県の奥地にあるイメージの駅ですが、新宿まで一本でアクセスできますし、乗り換えがありますが渋谷へのアクセスも時間的には同じくらいです。駅舎も立派で天井高なので、混雑していても気持ちに余裕が持てます。また、駅北口から伸びる歩道橋も名物ですし、安全に道路を横断できます。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。