藤和シティコープ平塚
-
神奈川県平塚市御殿3丁目 MAP
-
- JR東海道本線 「平塚駅」 バス12分 「大縄橋」 徒歩4分 / JR東海道本線 「平塚駅」 徒歩46分 / JR東海道本線 「大磯駅」 徒歩67分
- 築年月
- 1992年3月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上7階建て / 43戸
- 管理形態
- 全部委託(巡回)
- 建物設備
- -
- 管理会社
- -
- 施工会社
- -

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
-
小学校
-
中学校
-
スーパー
-
コンビニ
-
ドラックストア
-
郵便局
-
役所
-
病院
-
ホームセンター
- コンビニ
-
ファミリーマート平塚大縄店384m
- 買物
-
ユーコープ中原店532m
- ショッピング施設
-
ラスカ平塚3669m
- ドラッグストア
-
クリエイトエス・ディー平塚中原店1019m
- ホームセンター
-
ヤマダ電機テックランド上平塚店2258m
- 病院
-
平塚市民病院1567m
- 役所
-
平塚市役所3001m
- 郵便局
-
平塚御殿郵便局755m
- 図書館
-
平塚市西図書館2644m
- 交番
-
平塚警察署3071m
- 公園
-
立堀親水公園670m
- 銀行
-
平塚信用金庫中原支店753m
- 幼稚園
-
平塚市立ひばり幼稚園592m
- 小学校
-
平塚市立中原小学校633m
- 中学校
-
平塚市立中原中学校524m
- 高校
-
神奈川県立平塚江南高校1601m
藤和シティコープ平塚の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2022年12月 | 4階 | 3LDK | 60.48㎡ | 6.08㎡ | 南西 | 1,180万円 | 65万円 |
2022年1月 | 2階 | 3LDK | 60.88㎡ | 6.24㎡ | 南西 | 1,390万円 | 75万円 |
2021年11月 | 2階 | 3LDK | 60.88㎡ | 6.24㎡ | 南西 | 1,430万円 | 78万円 |
2021年5月 | 2階 | 3LDK | 56.88㎡ | 6.24㎡ | 南西 | 930万円 | 54万円 |
2020年2月 | 7階 | 3LDK | 63.1㎡ | 6.51㎡ | 南西 | 1,150万円 | 60万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- 藤和シティコープ平塚の平均販売価格
- 平塚市の平均販売価格
- 御殿の平均販売価格
- 平塚駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
藤和シティコープ平塚の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2024年3月 | 1階 | 3LDK | 63.1㎡ | 72,000円 |
2020年11月 | 1階 | 3LDK | 63.1㎡ | 72,000円 |
2020年8月 | 1階 | 3LDK | 63.1㎡ | 74,000円 |
2020年7月 | 1階 | 3LDK | 63.1㎡ | 144,000円 |
2020年5月 | 1階 | 3LDK | 63.1㎡ | 75,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
藤和シティコープ平塚の評価・口コミ
3.3 / 5.0
口コミ5件
藤和シティコープ平塚の近隣物件
生活情報
平塚市の暮らしデータ
平塚市は、東京から南西方向に約60km、神奈川県のほぼ中央、相模平野の南部に位置し、約3.8kmの海岸線から西北に広がる扇形で、相模川と金目川の下流域に発達した平野と、それを取り囲む台地と丘陵から形成されています。背後には丹沢・大山山麓が控え、西方には富士・箱根連山を遠望できる四季温和な気候に恵まれたまちです。
基本データ
市区役所所在地 | 平塚市浅間町9-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp// |
総人口 | 258,422人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 100% |
取扱店舗

- 交通
- 小田急小田原線/渋沢 徒歩4分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日
No nameさん
投稿日 : 2021-11-25 21:59:09
最寄駅の充実感
【伊勢原駅に対する口コミ】大山があり自然豊かな地域です。年配の方も多く、穏やかな人が多いイメージです。土日は登山客で溢れ、個人経営の飲食店も多数あります。居酒屋も多く、美味しいお魚を提供してくれます。こじんまりと生活するにはとても良いです
No nameさん
投稿日 : 2020-02-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【伊勢原駅に対する口コミ】新宿から1時間でこれる田舎。 南口には大きな施設はイトーヨーカードとコマという伊勢原にしかないビル。どちらも5階建て。 イトーヨーカード前には330台、地下には119台停められる駐車場があり、伊勢原市民にとってはここでほぼ生活できるものが揃う。 北口にも安いオーケーストアもあり、田舎の割には便利。 北口からは大山に行けるバスも出ている。
No nameさん
投稿日 : 2018-11-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【伊勢原駅に対する口コミ】駅周辺に、イトーヨーカドー等があるので生活に必要なものは購入できる。電車の込み具合は、朝の通勤時は満員まではいかないが混んでいる。ロマンスカーや急行電車等も停まるようになったので、交通の便は良い方。大山に行くには最適の駅。
No nameさん
投稿日 : 2017-06-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【伊勢原駅に対する口コミ】小田急小田原線の伊勢原駅周辺では、大型マンションの建設に伴い商業施設が充実してきていますが、それだけでなく医療機関も充実しています。駅から徒歩圏内だけでも数件の歯科、眼科医が存在し、さらに50年以上に渡り地域に根差した医療活動を行っている内科医院もあります。
No nameさん
投稿日 : 2016-11-26 21:55:33
最寄駅の充実感
平塚駅周辺は惣菜屋や商店街が多いので大抵のものは揃います。
周辺環境
小、中学校が近くにあるので通学に時間がかかることはないと思います。
外観・共用部
エレベーターなどの設備は整っているので不便はないです。
お部屋の仕様・設備
二階に住んでいたのですが騒音など気になったことはありません。
買い物・食事
ファミリーレストランやコンビニは近くに揃ってます。
暮らし・子育て
朝や下校時に保護者や学校関係者が交通誘導しています。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。