アパシティ東三条駅壱番館
-
新潟県三条市東三条1丁目 MAP
-
- JR信越本線 「東三条駅」 徒歩3分 / JR弥彦線 「東三条駅」 徒歩3分
- 築年月
- 2001年2月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上8階建て / -
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- アパコミュニティ㈱
- 施工会社
- -

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
ニューデイズミニ東三条978m
- 買物
-
リオン・ドール大崎店1277m
- ショッピング施設
-
加茂ショッピングパーク・メリア7277m
- ドラッグストア
-
クスリのコダマ東三条店1296m
- ホームセンター
-
コメリハード&グリーン大崎店804m
- 病院
-
富永草野病院1320m
- 役所
-
三条市役所本庁舎2236m
- 郵便局
-
東三条郵便局828m
- 図書館
-
三条市立図書館2213m
- 交番
-
三条警察署2266m
- 公園
-
六ノ町河川緑地2882m
- 銀行
-
JAにいがた南蒲本店1440m
- 幼稚園
-
一ノ門わくわく保育園1039m
- 小学校
-
三条市立一ノ木戸小学校2030m
- 中学校
-
三条市立第二中学校2028m
- 高校
-
新潟県立三条商業高校746m
アパシティ東三条駅壱番館の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年3月 | 4階 | 3LDK | 63.04㎡ | 10.44㎡ | 南 | 1,498万円 | 79万円 |
2024年6月 | 7階 | 4LDK | 94.53㎡ | 8.6㎡ | 南東 | 1,390万円 | 49万円 |
2023年10月 | 4階 | 3LDK | 63.05㎡ | - | 南 | 1,398万円 | 73万円 |
2022年12月 | 4階 | 3LDK | 67.7㎡ | 11.29㎡ | 南東 | 1,590万円 | 78万円 |
2022年12月 | 6階 | 3LDK | 67.7㎡ | 11.29㎡ | 南西 | 1,590万円 | 78万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- アパシティ東三条駅壱番館の平均販売価格
- 三条市の平均販売価格
- 東三条の平均販売価格
- 東三条駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
アパシティ東三条駅壱番館の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年4月 | 7階 | 2LDK | 67.85㎡ | 95,000円 |
2023年10月 | 2階 | 3LDK | 76.65㎡ | 78,000円 |
2023年5月 | 2階 | 3LDK | 76.65㎡ | 86,000円 |
2023年2月 | 3階 | 3LDK | 67.7㎡ | 84,000円 |
2022年9月 | 8階 | 4LDK | 96.87㎡ | 88,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
アパシティ東三条駅壱番館の評価・口コミ
3.5 / 5.0
口コミ5件
アパシティ東三条駅壱番館の近隣物件
生活情報
三条市の暮らしデータ
三条市は、大河・信濃川とその支流・五十嵐川と刈谷田川の豊かな水と肥沃な大地に根ざし、栗ヶ岳・守門岳に代表される県立自然公園の緑豊かな自然に育まれたまちで、新潟県のほぼ中央に位置し、面積約432km2、人口約9.1万人です。全国的には「ものづくりのまち三条」として知られています。東京から上越新幹線でわずか2時間、高速道も関東、北陸、東北方面とつながっており、新潟空港からも約1時間とアクセスも抜群です。
基本データ
市区役所所在地 | 三条市旭町2-3-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.sanjo.niigata.jp// |
総人口 | 94,642人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 95% |
取扱店舗

- 交通
- JR弥彦線北三条駅より徒歩8分。お車の場合は市役所通りを昭栄大橋方面に進み右側に第四北越銀行が見えてきます。その隣です。
- 営業時間
- 09:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週火曜日、祝祭日・2025年5月3日〜5月7日
おぐさん
投稿日 : 2025-01-07 11:44:13
最寄駅の充実感
駅がすぐ目の前にあり交通の便はとても良いです。
周辺環境
近隣は住宅街で落ち着いており、安心して暮らせます。
外観・共用部
住民の質がいいです。 物音などの騒音は一切ありません。
お部屋の仕様・設備
防音性はしっかりしていると思いるため、安心して暮らせます。
買い物・食事
強いて言えば駅前にちょっとした商店などあります。
暮らし・子育て
子育てには適していると思います。現にほとんどが子連れかと思います。
No nameさん
投稿日 : 2019-04-04 13:39:32
最寄駅の充実感
飲食店が充実しているので帰りに食べて帰ることも出来ます。
周辺環境
治安が安定しているエリアが多いので安心感があります。
外観・共用部
エントランスは良い感じに充実しているので安心です。
お部屋の仕様・設備
天井やサッシュの高さはちょうどいいくらいといえるでしょう。
買い物・食事
スーパーなどでは様々な品物が売られている特徴があります。
暮らし・子育て
子供会の地域のイベントなどは充実しているのが特徴です。
No nameさん
投稿日 : 2019-04-04 13:39:32
最寄駅の充実感
信越本線東三条駅から徒歩4分の場所にあります。
周辺環境
駅前のマンションですが、周辺には住宅が広がっています。
外観・共用部
ブラウンを基調とした外観になっており、宅配ボックスなどの共用設備も充実しています。
お部屋の仕様・設備
お風呂がとても広くてキレイなところが気に入っています。
買い物・食事
少し歩いたところにスーパーマルセンがあります。
暮らし・子育て
ルーテル幼稚園や三条白百合幼稚園などが近くにあります。
No nameさん
投稿日 : 2019-04-04 13:39:32
最寄駅の充実感
三条市の都心となっているJR信越本線 東三条駅の隣に物件があります。その為ものの数分で駅を利用できるので通勤・通学に非常に便利です。チェーン店は少なくラーメン・鯉次やとんかつ三条などの地域密着型の飲食店が多いです。
周辺環境
新潟県のやや内陸にあり、一戸建ての住宅が多く落ち着いた印象です。 町中にはしっかりと護岸された五十嵐川が通っており、散歩やランニングのコースとして定番になっています。春には桜並木となる場所もありとても見ごたえがあります。
外観・共用部
RC構造の為断熱・防音性能に優れています。物件自体が大きく日当たりも良い部屋が多いです。 宅配ボックスもついており不在時も安心です。
お部屋の仕様・設備
部屋数が多く全体的に広くて収納も十分にあります。広めのバルコニーもついているので色々な用途に使うことができます。
買い物・食事
歩いて15分の所にスーパーマルイ 大崎店があるので普段の買い物はこちらで済ませます。 食事は東三条駅の周辺の方が多くあり、米どころである新潟のお米を使った美味しい料理が多いです。
暮らし・子育て
裏館小学校・三条市第二中・三条商業工が周囲にわるので通学しやすいです。 近場に三条東病院があり、いざというときも安心です。
burrn1966さん
投稿日 : 2012-11-16 23:53:15
最寄駅の充実感
駅から近いので、通勤にはとても便利。快速電車も止まるので急いでいる時も良かった。
外観・共用部
駐車場は消雪パイプが付いているので、冬でもすぐに車を動かす事ができ、よかったです。宅配BOXは不在の時でも受け取れるので便利でした。
お部屋の仕様・設備
新築の時に購入し10年間住んでいました。中越地震の時もメタルラックが一つ倒れたくらいで他は大丈夫でした。お風呂も温泉が出るので水道代も助かりました(途中から下水道代として温泉を使った分だけ料金をとられるようになって染ましましたが)。上の階の音もあまり気にならず快適でした。お風呂で見れるテレビも良かったです(地デジか完全移行後はどうなったかわかりませんが)
買い物・食事
近く(車で行かないとちょっと遠いですが)にリオンドールやツタヤ、マツモトキヨシがあるので便利。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。