エイルマンション中央通プレシャス
-
宮崎県延岡市北町1丁目 MAP
-
- JR日豊本線 「延岡駅」 徒歩17分
- 築年月
- 2010年8月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上15階建て / 70戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック/制震構造/オール電化
- 管理会社
- -
- 施工会社
- -

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
-
その他
-
その他
- コンビニ
-
セブンイレブン延岡北小路店274m
- 買物
-
コープみやざき北小路店209m
- ショッピング施設
-
-
- ドラッグストア
-
ドラッグストアモリ延岡岡富店797m
- ホームセンター
-
内山家具延岡店744m
- 病院
-
医療法人康仁会谷村病院305m
- 役所
-
延岡市役所240m
- 郵便局
-
延岡郵便局280m
- 図書館
-
延岡ライトハウス点字図書館636m
- 交番
-
延岡警察署1746m
- 公園
-
城山公園562m
- 銀行
-
西日本シティ銀行延岡支店89m
- 幼稚園
-
わか葉幼稚園190m
- 小学校
-
延岡市立延岡小学校928m
- 中学校
-
延岡市立岡富中学校632m
- 高校
-
宮崎県立延岡高校1716m
エイルマンション中央通プレシャスの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2023年12月 | 4階 | 3LDK | 70.04㎡ | - | 南 | 1,680万円 | 79万円 |
2023年12月 | 4階 | 3LDK | 70.04㎡ | - | 南 | 1,750万円 | 83万円 |
2023年11月 | 4階 | 3LDK | 70.04㎡ | - | 南 | 1,880万円 | 89万円 |
2023年9月 | 4階 | 3LDK | 70.04㎡ | - | 南 | 1,920万円 | 91万円 |
2023年7月 | 4階 | 3LDK | 70.04㎡ | - | 南 | 1,950万円 | 92万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- エイルマンション中央通プレシャスの平均販売価格
- 延岡市の平均販売価格
- 北町の平均販売価格
- 延岡駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
エイルマンション中央通プレシャスの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2022年5月 | 2階 | 3LDK | 78.43㎡ | 100,000円 |
2020年3月 | 2階 | 3LDK | 78.43㎡ | 100,000円 |
2019年4月 | 12階 | 3LDK | 71.58㎡ | 130,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
エイルマンション中央通プレシャスの評価・口コミ
4.0 / 5.0
口コミ4件
生活情報
延岡市の暮らしデータ
延岡市は、東九州に位置し、九州山地を背に、清流五ヶ瀬川が貫流し、日向灘に面した、産業と歴史と文化とスポーツが息づく「市民力・地域力・都市力が躍動するまち」です。2006年に山の文化の北方町、海の文化の北浦町、2007年に山と川の文化の北川町との一市三町合併を経て、九州では二番目に広い面積を有し、人口約11万、商工農林漁業の各産業が均衡する、新しいまちに生まれ変わり、さらに見所いっぱいになりました。
基本データ
市区役所所在地 | 延岡市東本小路2-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.nobeoka.miyazaki.jp// |
総人口 | 118,394人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 95% |
取扱店舗

- 交通
- 堺胃腸科内科前バス停徒歩1分、マルミヤストア愛宕店前
- 営業時間
- 09:00 〜 17:30
- 定休日
- 毎週水曜日・祝日・第3日曜 ※3月は営業・年末年始休業日 12月27日〜1月5日
No nameさん
投稿日 : 2022-02-25 21:35:27
最寄駅の充実感
【延岡駅に対する口コミ】新しくなってとても綺麗になった。木材が使われていたり、近代的なデザインがされていたり、ちょうどいいバランスでデザインされているところが良いりスタバなどがあり、電車に乗るという利用目的だけでなく気軽に行きやすい。
No nameさん
投稿日 : 2021-11-27 15:36:29
最寄駅の充実感
【延岡駅に対する口コミ】駅と一緒にエンクロスという蔦屋書店とスターバックスコーヒーなどが着いているのでえきをつかうだけでなくあそびにいくときにもつかえるのでとても便利です。また見た目がとても綺麗でオシャレなのでとてもいいです
No nameさん
投稿日 : 2020-04-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【延岡駅に対する口コミ】・最近、新しく設立され、コミュニティスペースや遊び場、勉強する場所となっている ・施設内はWiFiが無料(パスワードが必要) ・駅にコンビニ、スターバックスがあり、居心地が良い ・駅周辺の整備に、ここ数年力を入れている ・駅前にホテルが数か所あり ・バスやタクシーにすぐに乗車しやすい
No nameさん
投稿日 : 2017-11-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【延岡駅に対する口コミ】平成29年度末に駅が全面リニューアルされ、カフェなどの複合施設もオープン予定である。電車の混雑もほとんどなく、駅前の車などでの混雑も無い。タクシーもすぐに乗ることができ、移動がスムーズである。バスセンターに隣接しているため、バスでの移動もスムーズ。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。