アトラスタワー和歌山
-
和歌山県和歌山市友田町4丁目 MAP
-
- JR和歌山線 「和歌山駅」 徒歩6分 / JR阪和線 「和歌山駅」 徒歩6分 / JR紀勢本線 「和歌山駅」 徒歩6分
- 築年月
- 2020年2月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上20階建て / 98戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- 東急コミュニティ
- 施工会社
- 清水建設

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
セブンイレブン和歌山友田町4丁目163m
- 買物
-
デリシャス広岡和歌山近鉄店305m
- ショッピング施設
-
近鉄百貨店和歌山店218m
- ドラッグストア
-
コクミンドラッグ和歌山ミオ店422m
- ホームセンター
-
&Room322m
- 病院
-
医療法人博文会児玉病院94m
- 役所
-
和歌山市中央サービスセンター1659m
- 郵便局
-
和歌山友田郵便局345m
- 図書館
-
和歌山点字図書館2451m
- 交番
-
和歌山西警察署3028m
- 公園
-
大新公園672m
- 銀行
-
紀陽銀行東和歌山支店111m
- 幼稚園
-
ふたば保育園292m
- 小学校
-
和歌山市立宮北小学校767m
- 中学校
-
和歌山市立城東中学校607m
- 高校
-
私立和歌山信愛高校1369m
アトラスタワー和歌山の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年2月 | 14階 | 3LDK | 75.83㎡ | 29.07㎡ | 北西 | 4,680万円 | 204万円 |
2024年11月 | 14階 | 3LDK | 75.83㎡ | 29.07㎡ | 北西 | 4,980万円 | 217万円 |
2024年8月 | 14階 | 2LDK | 71.98㎡ | 28.25㎡ | 北東 | 4,890万円 | 225万円 |
2024年5月 | 14階 | 3LDK | 75.83㎡ | 29.07㎡ | 北西 | 4,980万円 | 217万円 |
2023年11月 | 14階 | 3LDK | 75.83㎡ | 29.07㎡ | 北西 | 4,980万円 | 217万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- アトラスタワー和歌山の平均販売価格
- 和歌山市の平均販売価格
- 友田町の平均販売価格
- 和歌山駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
アトラスタワー和歌山の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2023年11月 | 18階 | 2SLDK | 65.03㎡ | 180,000円 |
2023年11月 | 12階 | 3LDK | 65.03㎡ | 190,000円 |
2023年10月 | 18階 | 2SLDK | 60.53㎡ | 180,000円 |
2023年5月 | 12階 | 3LDK | 65.03㎡ | 190,000円 |
2023年5月 | 18階 | 2SLDK | 65.03㎡ | 180,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
アトラスタワー和歌山の評価・口コミ
4.0 / 5.0
口コミ5件
アトラスタワー和歌山の近隣物件
生活情報
和歌山市の暮らしデータ
和歌山市は、1889年4月1日に市制施行しました。紀伊半島の北西部に位置し、北はみどり豊かな和泉山脈ののどかな山並みに囲まれ、西は風光明媚な紀淡海峡に面し、紀の川の河口に位置する和歌山県の県都です。1997年4月から中核市となっています。
基本データ
市区役所所在地 | 和歌山市七番丁23 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.wakayama.wakayama.jp// |
総人口 | 356,729人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 98% |
取扱店舗

- 交通
- JR和歌山駅中央出口より南西に徒歩3分
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- 冬季休業12/29〜1/4・GW 5/3〜6
No nameさん
投稿日 : 2022-10-08 09:43:14
最寄駅の充実感
【和歌山駅に対する口コミ】和歌山駅 阪和線 始発駅となっており、通勤・通学においては通勤ラッシュ時間帯でも必ず席に座ることができ、ゆったりと車内時間を過ごすことができる。ファミリー層をターゲットとした高層マンションが新しくできてる。
周辺環境
【和歌山駅に対する口コミ】近鉄百貨店が併設されている。また、新しく高層マンションが建設されその中に病院やクリニックも入るようになっている。東口では、県内有数の進学校に通う子達が利用する塾が多くあるため、落ち着いている。駅前に交番がある
買い物・食事
【和歌山駅に対する口コミ】和歌山で最も周辺に飲食店がある。徒歩でもらくらく。 焼肉、和食、中華、ラーメンなんでもある。
暮らし・子育て
【和歌山駅に対する口コミ】東口では、学生塾が多くある。公園は徒歩10分圏内に5つほどある
No nameさん
投稿日 : 2021-11-18 09:56:24
最寄駅の充実感
【和歌山駅に対する口コミ】県内のJRでは一番大きな駅です。駅前に商業施設のMIOや近鉄百貨店があるため一通りの買い物は可能です。 また徒歩圏に大きめのホテルがいくつか有り、宿泊にも便利な立地です。特急の停車駅なので、大阪方面へのアクセスも良好です。
No nameさん
投稿日 : 2020-08-28 22:16:05
最寄駅の充実感
駅から徒歩5分ほどで周りには百貨店や飲食店、美容院があるので車がない方でも生活には困りません。 またマンション内にいくつかお店が入っている点も便利です。
周辺環境
虫はあまり見たことがなく周りには商業施設が充実している。
外観・共用部
外観も高級で中の装備も申し分なし。 セキュリティーがあり駐車場も外部からアクセスできない。
お部屋の仕様・設備
照明がオレンジ色でやや洋風でお洒落です。
買い物・食事
すぐ近くにドラッグストアやスーパー、コンビニがあり便利。
暮らし・子育て
子供がいないので子育ては分からないが病院は徒歩圏内です。
No nameさん
投稿日 : 2019-01-21 16:43:30
最寄駅の充実感
マンションから和歌山駅まで徒歩5分であり、阪和線を利用すると大阪まで90分程度でアクセス可能です。また駅直結型の商業施設のミオがあるので、帰宅途中のショッピングにも便利です。
周辺環境
和歌山市はかつて城下町だったので、和歌山城やわかやま歴史館をはじめとした観光スポットも充実しています。またお城の周辺には緑も残されているので、豊かな自然に囲まれながら散歩を楽しめます。
外観・共用部
マンションの下層階の部分にはスーパーや医療機関が入居しているので、日常生活は非常に便利です。免震構造なので、大地震が来たときにも被害を最小限に抑えることが可能です。
お部屋の仕様・設備
ウォークインクローゼットが完備しているので、スーツやコートも十分に収納できます。パウダールームも広々としており、ドラム式洗濯機も設置することが可能です。
買い物・食事
マンションの一階部分にスーパーが入居するので、天気が悪くても気軽に食料品を買うことができます。
暮らし・子育て
同じ建物の中に保育施設も入居するので、快適な条件下で子育てが行えます。
No nameさん
投稿日 : 2019-01-21 16:43:30
最寄駅の充実感
JR和歌山駅から徒歩3分ほどの場所に建つ予定のマンションです。
周辺環境
駅から近いマンションなので周辺は商業施設が多く賑やかです。
外観・共用部
1階から6階までを商業施設と医療施設で構成されています。
お部屋の仕様・設備
リビング・ダイニングは明るい二斜面採光になっている点が気に入っています。
買い物・食事
近鉄百貨店和歌山店などの買い物スポットが多いです。
暮らし・子育て
和歌山市立太田小学校がマンションの近くにあります。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。