トーキョーガーデンスイート
-
東京都足立区東和3丁目 MAP
-
- JR千代田・常磐緩 「亀有駅」 徒歩15分 / 東京メトロ千代田線 「北綾瀬駅」 徒歩13分 / つくばエクスプレス 「青井駅」 徒歩27分
- 築年月
- 2007年2月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上15階(地下1階)建て / 555戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- (株)長谷工コミュニティ
- 施工会社
- (株)長谷工コーポレーション

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
セブンイレブン足立東和4丁目店201m
- 買物
-
ベルクス足立東和店152m
- ショッピング施設
-
-
- ドラッグストア
-
ドラッグセイムス東和中央店282m
- ホームセンター
-
島忠大谷田店807m
- 病院
-
セツルメント診療所497m
- 役所
-
-
- 郵便局
-
足立東和郵便局307m
- 図書館
-
-
- 交番
-
-
- 公園
-
東谷中公園370m
- 銀行
-
-
- 幼稚園
-
コンビプラザ東和三丁目保育園220m
- 小学校
-
東渕江小学校117m
- 中学校
-
蒲原中学校233m
- 高校
-
-
トーキョーガーデンスイートの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 9階 | 3LDK | 71.66㎡ | 12.1㎡ | 東 | 4,980万円 | 230万円 |
2025年4月 | 1階 | 3LDK | 71.66㎡ | 12.1㎡ | 東 | 4,980万円 | 230万円 |
2024年12月 | 8階 | 4LDK | 75.24㎡ | 15.8㎡ | 西 | 4,630万円 | 203万円 |
2024年12月 | 3階 | 4LDK | 78.39㎡ | 21.55㎡ | 西 | 5,180万円 | 218万円 |
2024年10月 | 8階 | 4LDK | 75.24㎡ | 15.8㎡ | 西 | 4,580万円 | 201万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- トーキョーガーデンスイートの平均販売価格
- 足立区の平均販売価格
- 東和の平均販売価格
- 北綾瀬駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
トーキョーガーデンスイートの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2024年8月 | 10階 | 4LDK | 72.58㎡ | 145,000円 |
2024年5月 | 4階 | 3LDK | 62.07㎡ | 150,000円 |
2024年5月 | 2階 | 3LDK | 64.57㎡ | 150,000円 |
2023年4月 | 2階 | 3LDK | 61.85㎡ | 139,000円 |
2021年11月 | 14階 | 3LDK | 67.76㎡ | 140,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
トーキョーガーデンスイートの評価・口コミ
3.9 / 5.0
口コミ5件
トーキョーガーデンスイートの近隣物件
生活情報
足立区の暮らしデータ
足立区は、荒川をはじめとした水辺や区内に点在する公園の緑などの自然環境が豊かな街で、江戸四宿の一つである千住や西新井大師などの古き良き時代の香りが今なお残っています。近年は、駅前などの拠点整備や大学の開設が進み、伝統と新しさが融合した新たな魅力が生まれ、若者を中心に多くの人々で賑わう活気あふれる都市へと進化しています。
基本データ
市区役所所在地 | 足立区中央本町1-17-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.adachi.tokyo.jp// |
総人口 | 695,043人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 104% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
美味しい焼き団子を買いました^^こんにちは!ピタットハウス北千住東口店の権平です!先日、北千住駅東口の学園東通りを歩いていると、お菓子の移動販売のお兄さんに会い...続きを読む
-
米粉と思えない米粉パン!!こんにちは!ピタットハウス北千住東口店の権平です!今回は4/26(土)開催「旭町ぼんぼんマルシェ」で出店されていた、『RizTR...続きを読む
-
100円自販機発見^_^こんにちは!ピタットハウス北千住東口店の権平です!今回はいつもよりゆるい内容ですが…100円自販機を発見しました!令和になってあ...続きを読む
-
みんなが幸せになれるシフォンケーキ屋さんこんにちは!ピタットハウス北千住東口店の権平です!今回は4/26(土)開催「旭町ぼんぼんマルシェ」で出店されていた、『ゆぅたんの...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- 常磐線亀有駅徒歩2分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・冬季休業・12/23から1/3
No nameさん
投稿日 : 2017-06-15 18:50:01
最寄駅の充実感
亀有駅を使うとスーパーや商店街、大形ショッピングモールなどあり生活に不便はありません。
周辺環境
公園、図書館、コンビニが近くにあり便利です。
外観・共用部
集会室や、プールもあり、いつもきれいに管理されていて満足している。
お部屋の仕様・設備
バリアフリーで玄関ポーチも広く満足。ベランダも広い。
買い物・食事
アリオ亀有までは自転車で10分ほど。徒歩5分くらいのところに商店街があり、おいしい魚屋さんがあります。
暮らし・子育て
徒歩1分に小学校がある。エントランスが広いのでいろんなところから幼稚園バスがきている。
No nameさん
投稿日 : 2016-11-28 00:48:00
最寄駅の充実感
JR常磐線亀有駅徒歩20分。亀有駅は下町で、商店街も栄えていますし、駅の近くにアリオ亀有というショッピングモールがあって便利です。
周辺環境
住宅街にある大型マンションです。1日を通して静かです。すぐ近くに東和図書館や小学校、少し歩くと大きな東綾瀬公園があり子育てには良さそうです。
外観・共用部
大型マンションで高級感があります。プールもあります。宅配boxもあり、受付で宅急便もだせます。
お部屋の仕様・設備
マンションなので、防音がされていて良いです。回りに高い建物もないので、スカイツリーや遠くの富士山も西側だと見えました。
買い物・食事
歩いて20分ですが、亀有まででれば、大型ショッピングモール、商店街もあり便利です。 マンションの近くにコンビニがあって便利です。歩いて5分くらいの所にスーパーがあり、それも便利だと思います。
暮らし・子育て
行ったことはありませんが、大きめの東和病院があります。東綾瀬公園も近く、子育てにはよさそうです。
ゆさゆささん
投稿日 : 2016-04-22 09:58:28
最寄駅の充実感
最寄り駅は北綾瀬駅と亀有駅がほぼ同じくらいの距離ですが、亀有駅周辺には大型商業施設アリオと昔ながらの商店街があり、とても充実しています。
周辺環境
周辺は比較的古い住宅街なので、静かで治安もよく騒音も気になりません。
外観・共用部
外観やエントランスはきれいです。エレベーターは、最初は戸数に対して少ないのではないかと思っていましたが、生活していて不便を感じたことはありませんでした。
お部屋の仕様・設備
壁は厚く、隣や上の階の物音などは気になりません。
買い物・食事
目の前にはセブンイレブンとシャトレーゼがあり、徒歩圏内にSEIYUがあります。
暮らし・子育て
東渕江小学校と児童館・公園が目の前にあるので、安心して子供だけで行かせられます。
アクエリさん
投稿日 : 2014-08-24 02:25:47
最寄駅の充実感
北綾瀬が一番最寄りの駅となりますが、その他亀有駅、綾瀬駅も利用可能なので、選択肢が多いです。 また、バス停が目の前にあり、利用できるバスが多いです。 亀有駅には2社、綾瀬駅にも2社あり、本数も結構あります。 駅での停車場所もそれぞれ違うため、目的地の乗り換えなどを考慮して使い分けることもできます。 綾瀬駅へは徒歩で行くと結構かかりますが、バスだと通常12~3分でつきます。 綾瀬は8時くらいまで3番線から始発電車で優先乗車という制度があり、1本待てば座れるというのが魅力です。
周辺環境
近くに小学校も多数、中学もあり、また図書館も目の前にあります。 目の前のシャトレーゼ、セブンイレブンはかなり重宝します。
外観・共用部
エントランスが豪華です。夏祭りで利用されるくらい広いです。 郵便BOXは当然鍵付き、宅配ボックスも重宝してます。 多目的で使えるパーティールームもあります。
お部屋の仕様・設備
おそらく標準的な装備にはなっているかと思います。
買い物・食事
目の前にセブンイレブン、シャトレーゼ。 近くにマルエツ、ドラックセイムス、西友、その他商店街もあるため、日常で使う物には困りません。 また、車でならすぐ行けるアリオ亀有やイトーヨーカドーなどもあります。 個人でやられているお寿司屋さんや焼肉屋さん、そば屋さんなどもすぐ近くにあります。
暮らし・子育て
小学校は多数あります。中学校もすぐ近くにあります。 図書館と一緒になっている住区保健センターも目の前にあり、日曜などの医者に見てもらえない日に子供が熱を出したりした場合見てもらえたりします。
アカッチさん
投稿日 : 2013-01-15 16:42:12
最寄駅の充実感
北綾瀬、亀有、綾瀬と3駅の利用が可能。 亀有、綾瀬ともにバスが出ており、目の前がバス停。 バスの本数もそこそこある。
周辺環境
騒音は感じたことがない。 マンションで夏祭りや冬にはもちつき大会など催しがある。 公園が多いので、桜の季節にはお花見しながら通勤できる。
外観・共用部
大規模マンションだけに施設は整っていると思う。ゲストルームは無し。 保育園も併設されており、ECCジュニアも併設。 またプールも利用できるので小さなお子さんがいる家庭や健康のためにプールに通いたい人にはお勧め。またスイミングスクールもある。
お部屋の仕様・設備
購入時の値段を考えれば妥当だと思われます。
買い物・食事
亀有にはArioがあり、映画なども充実。また目の前はシャトレーゼがあるのでスイーツには困らない。コンビニも目の前。スーパーも西友、マルエツが割と近くにある。
暮らし・子育て
子育て家族は多め。 小中学校は近い。園バスで迎えに来てくれる幼稚園多数あり。 歩いて行ける距離にも幼稚園、保育園ともにある。 近くに大きな病院あり。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。