プラティーク日本橋
-
東京都中央区日本橋小網町 MAP
-
- 東京メトロ日比谷線 「茅場町駅」 徒歩6分 / 東京メトロ日比谷線 「人形町駅」 徒歩6分 / 東京メトロ東西線 「茅場町駅」 徒歩6分
- 築年月
- 2003年6月
- 構造
- 鉄骨鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上13階(地下1階)建て / 87戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 株式会社エフピーエス
- 施工会社
- -

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
ローソン日本橋蛎殻町一丁目店123m
- 買物
-
まいばすけっと日本橋小網町店185m
- ショッピング施設
-
三越日本橋本店新館758m
- ドラッグストア
-
スギ薬局江戸橋店360m
- ホームセンター
-
ビックカメラ日本橋三越753m
- 病院
-
朝日生命成人病研究所附属医院1860m
- 役所
-
中央区役所1792m
- 郵便局
-
日本橋小網町郵便局79m
- 図書館
-
中央区立日本橋図書館253m
- 交番
-
中央警察署627m
- 公園
-
石川島公園2274m
- 銀行
-
朝日信用金庫日本橋支店282m
- 幼稚園
-
グローバルキッズかきがら園241m
- 小学校
-
中央区立日本橋小学校354m
- 中学校
-
中央区立日本橋中学校1501m
- 高校
-
東京都立一橋高校1670m
プラティーク日本橋の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年2月 | 12階 | 2LDK | 58.36㎡ | 5.04㎡ | 北東 | 9,980万円 | 565万円 |
2024年12月 | 9階 | 2LDK | 58.12㎡ | 4.64㎡ | 北東 | 8,780万円 | 499万円 |
2024年11月 | 9階 | 2LDK | 58.12㎡ | 4.64㎡ | 北東 | 9,680万円 | 551万円 |
2024年7月 | 2階 | 2LDK | 58.77㎡ | 4.96㎡ | 西 | 8,450万円 | 475万円 |
2024年5月 | 6階 | 1LDK | 55.34㎡ | 6.52㎡ | 西 | 8,480万円 | 507万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- プラティーク日本橋の平均販売価格
- 中央区の平均販売価格
- 日本橋小網町の平均販売価格
- 茅場町駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
プラティーク日本橋の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年3月 | 9階 | 1LDK | 55.34㎡ | 239,000円 |
2024年11月 | 6階 | 1LDK | 55.34㎡ | 250,000円 |
2024年9月 | 7階 | 1K | 30.12㎡ | 115,000円 |
2024年8月 | 8階 | 2LDK | 58.36㎡ | 230,000円 |
2024年8月 | 4階 | 1K | 27.07㎡ | 105,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
プラティーク日本橋の評価・口コミ
4.1 / 5.0
口コミ4件
プラティーク日本橋の近隣物件
生活情報
中央区の暮らしデータ
中央区は、江戸以来、400年以上にわたって日本の文化・商業・情報の中心として発展してきた由緒あるまちです。1947年に日本橋区と京橋区が統合され、現在の中央区が誕生しました。面積はわずか約10km2ですが、美しい水辺の景観や全国的に有名な「銀座」「日本橋」「築地」「月島」など魅力的なスポットを擁する、「遊」「職」「住」の三拍子そろった活気と魅力にあふれる都心のまちです。
基本データ
市区役所所在地 | 中央区築地1-1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.chuo.lg.jp// |
総人口 | 169,179人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 120% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
小っちゃいだけではありません!こんにちは。ピタットハウス宮崎台店の山本です。今日は展覧会のご案内です。「田中達也」さんをご存知でしょうか?SNSで流れてきた画...続きを読む
-
角打ちUSA暑すぎるぜ!TOKYO気絶する前に水分補給日本でいう角打ちUSA仕様なのでおしゃれ!東京駅八重洲地下街にありやんす。300種類あ...続きを読む
-
見晴らしの良い水辺空間のテラスこんにちは!ピタットハウス浅草橋店の井澤です。今回ご紹介させていただくのは、隅田川の両岸約47kmの内、約32kmの区間で整備さ...続きを読む
-
【文化財特別名勝】浜離宮恩賜庭園こんにちはピタットハウス浜松町店の吉富です。今回は以前ご紹介した旧芝離宮恩賜庭園に関連して、浜離宮恩賜庭園について紹介します!浜...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- 東京メトロ日比谷線「茅場町駅」徒歩1分/東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」徒歩8分
- 営業時間
- 10:00 〜 17:00
- 定休日
- 水・土・日・祝祭日・冬季休業・12月26日から1月6日
たくまさん
投稿日 : 2024-05-28 15:36:18
お部屋の仕様・設備
築年数20年の割に無駄がなく洗練されたデザイン。廊下から想像するよりも天井高く、また部屋の四隅に柱がない設計のため広く感じる。
No nameさん
投稿日 : 2021-11-17 13:27:25
最寄駅の充実感
【茅場町駅に対する口コミ】この駅は結構広く、東京メトロ東西線と日比谷線の乗り換えができる。日本橋の隣の駅です。いろいろな出口がある。居酒屋、コンビニがたくさんある。平日は人が多い、茅場町駅は東京都中央区にある駅で、周辺はビジネス街となっている。治安もよいことが特徴と思う。
mansionsukeさん
投稿日 : 2020-07-26 10:03:32
最寄駅の充実感
・日本橋の好立地。歩いて、美しい街並み、便利な商業施設にアクセスができる。
周辺環境
・周りにスポーツセンタ、図書館などがあり良い
外観・共用部
・特に問題ないです。オートロックがあって良い
お部屋の仕様・設備
少し縦長の広めのリビングで良いと思います。
買い物・食事
・商業施設、三越、高島屋などたくさんある
暮らし・子育て
・すぐ裏に小学校があり、図書館もあったり、良いと思う
タロウ1013さん
投稿日 : 2016-09-12 22:57:22
最寄駅の充実感
人形町、水天宮、茅場町が最寄り駅ですので、非常に便利です。
周辺環境
落ち着いた雰囲気の場所ですし、特にいうことありません。
外観・共用部
正面玄関だけみると相当高級感溢れる造りになっています。
お部屋の仕様・設備
2LDKタイプですとLDK部分で15帖あり、なおかつ天井が普通のマンションより高くできているので、広々とした空間を演出している。廊下などに無駄なスペースを設けていない事で部屋の有効活用に適していると思います。
買い物・食事
人形町、水天宮が近いので、文句はありません。アーバンライフと情緒あふれる雰囲気が双方味わえます。
暮らし・子育て
近くに医者も多くありますし、特に気になることはありません。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。