藤和シティホームズ荻窪駅前
-
東京都杉並区荻窪 MAP
-
- JR中央本線,JR中央 「荻窪駅」 徒歩2分 / JR中央本線,JR中央 「阿佐ケ谷駅」 徒歩16分
- 築年月
- 1996年2月
- 構造
- SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上12階建て / 98戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 三菱地所コミュニティ
- 施工会社
- 清水建設

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
藤和シティホームズ荻窪駅前の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2024年12月 | 6階 | 2LDK | 58.24㎡ | 5.78㎡ | 南東 | 8,999万円 | 511万円 |
2024年10月 | 6階 | 1SLDK | 58.24㎡ | 5.78㎡ | 南東 | 7,280万円 | 413万円 |
2023年12月 | 10階 | 2LDK | 56.16㎡ | 6.61㎡ | 南東 | 7,580万円 | 446万円 |
2023年9月 | 9階 | 3LDK | 87.56㎡ | 13.44㎡ | 南東 | 10,500万円 | 396万円 |
2023年9月 | 9階 | 3LDK | 87.36㎡ | 13.44㎡ | 南東 | 10,500万円 | 397万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- 藤和シティホームズ荻窪駅前の平均販売価格
- 杉並区の平均販売価格
- 荻窪の平均販売価格
- 阿佐ケ谷駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
藤和シティホームズ荻窪駅前の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2024年11月 | 10階 | 2LDK | 58.24㎡ | 228,000円 |
2024年10月 | 10階 | 2LDK | 58.24㎡ | 230,000円 |
2024年10月 | 7階 | 2SLDK | 60.95㎡ | 195,000円 |
2024年10月 | 7階 | 3LDK | 60.95㎡ | 210,000円 |
2024年7月 | 4階 | 2LDK | - | 235,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
藤和シティホームズ荻窪駅前の評価・口コミ
4.2 / 5.0
口コミ5件
藤和シティホームズ荻窪駅前の近隣物件
生活情報
杉並区の暮らしデータ
杉並区は、東京23区の最西部に位置し、地名は江戸時代の初めに領地の境である青梅街道に沿って植えられた杉並木が由来となっています。杉並木はなくなりましたが、村名、町名として採用され、1932年の区制施行を経て現在に至っています。関東大震災以降、農村的たたずまいから住宅地へと変貌を遂げ、文化人や学者が多数移住するなど、今日に至るまで良好な住宅都市として発展を続けています。
基本データ
市区役所所在地 | 杉並区阿佐谷南1-15-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.suginami.tokyo.jp// |
総人口 | 591,108人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 105% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
スーパーでは出会えないお酒がみつかるこんにちは!荻窪店の片倉です。今回は青梅街道沿い、荻窪駅から徒歩3分というアクセス抜群の場所にある「亀屋酒類販売」を紹介します。...続きを読む
-
公園シリーズ 第九弾こんにちは!荻窪店の片倉です。今回は公園シリーズ第九弾!武蔵野の豊かな自然が色濃く残る井草森公園を紹介させていただきます。この公...続きを読む
-
いつものカフェとは一味違うこんにちは!荻窪店の片倉です。今回は阿佐ヶ谷に昨年オープンした「CafeHello」を紹介させていただきます。このカフェは、その...続きを読む
-
読みたい本がきっと見つかるこんにちは!荻窪店の片倉です。今回は荻窪駅から徒歩5分ほどの「文禄堂荻窪店」を紹介します。この本屋は、決して広いお店ではありませ...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- 中央線荻窪駅 南口を出て阿佐ヶ谷方面へ徒歩1分 線路沿いにございます。
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日 ・木曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・GW休業:5/3(土)〜5/7(水)
No nameさん
投稿日 : 2022-09-01 16:01:07
最寄駅の充実感
【荻窪駅に対する口コミ】・複数路線利用できる ・快速が止まる ・新宿から9分と近い ・駅と駅ビルが直結、買い物が便利・生活に必要な物は何でも揃うので便利で都心にも近く良い意味で下町感が残る町
周辺環境
【荻窪駅に対する口コミ】・駅とルミネ荻窪店、タウンセブンが直結しており買い物に便利・駅前のわかりやすい場所に交番があり安心感がある
買い物・食事
【荻窪駅に対する口コミ】・ルミネ内には千疋屋やモロゾフ、ラ・メゾン アンソレイユターブル パティスリー等多くの菓子店が入店しており選びやすい ・美味しいラーメン屋さんが多い
暮らし・子育て
【荻窪駅に対する口コミ】・子どもの遊べる公園はあちこちにあり便利
No nameさん
投稿日 : 2018-01-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【荻窪駅に対する口コミ】言わずと知れた荻窪ラーメン発祥の地ですから、ラーメン好きなら住んでいて楽しい街です。荻窪ラーメンならず、他にも様々なタイプのラーメン屋さんがありますので毎日楽しめると思いますよ。もちろんラーメン以外の飲食店も充実しており、食生活に関してはとことん満足できる町だと思います。ルミネをはじめとした大型ショッピング施設にも恵まれているので、日々の生活にも便利です。本当によい町なので、ぜひ引っ越してくるとよいと思います。
iogimiさん
投稿日 : 2012-12-27 13:38:34
最寄駅の充実感
JRと東京メトロ荻窪駅から3分程度。特にメトロは始発駅のため、通勤にお勧めします。駅ビルはルミネと古くからあるタウンセブンがあり24時間営業の西友も入っているのでとても便利です。
周辺環境
とにかく駅から近くて、便利でした。今は1階店舗にクロネコヤマトが入っており、ますます便利です。駅からの道順も商店街を通り、安心な道です。
外観・共用部
比較的大規模なので、管理費も安めだと思います。宅配ボックスではなく、管理人さんが荷物を預かってくれます。有人管理+オートロックです。
お部屋の仕様・設備
部屋向きは100%の戸数が南向きです。内部設備については標準的かと思います。隣・上下の音はそれほど気になりません。
買い物・食事
荻窪駅前は商店街も充実し、駅ビルもルミネ・タウンセブンとあり、とても住みやすいです。スターバックス、マクドナルド、サンマルクなどもあります。
暮らし・子育て
公立保育園は駅前にありますが、ビルの中です。小学校中学校は地域でもレベルの高い区域になりますので安心。
No nameさん
投稿日 : 2011-01-24 10:56:25
最寄駅の充実感
駅からは近く利用しやすい場所にあります
周辺環境
駅から近いだけに公共施設が多く街並みもすごく綺麗に整っていました。
外観・共用部
年数は経ってるように見えないくらいすごくお洒落な外装に見えました。
お部屋の仕様・設備
特になし
買い物・食事
飲食店だったりスーパーは多いので残業帰りには助かる場所にあると思いました。
暮らし・子育て
保育所が近場にあるので育児は最適だと思います
No nameさん
投稿日 : 2011-01-14 23:45:08
最寄駅の充実感
交通利便性、商業施設共に優れている駅。駅徒歩2分もとても魅力的。
周辺環境
南側に大きく開いていて日当たりが良い。
外観・共用部
大規模マンションで、南にワイドな建物は存在感がある。
買い物・食事
スーパーや飲食店が充実。 生活しやすい環境。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。