ジェイパーク両国
-
東京都墨田区亀沢 MAP
-
- JR中央・総武線,都 「両国駅」 徒歩11分 / JR中央・総武線,JR 「錦糸町駅」 徒歩12分
- 築年月
- 1989年9月
- 構造
- SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上11階建て / 55戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 大京アステージ
- 施工会社
- 冨士工

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
ジェイパーク両国の平均販売価格
ご売却の相談はこちら- ジェイパーク両国の平均販売価格
- 墨田区の平均販売価格
- 亀沢の平均販売価格
- 錦糸町駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ジェイパーク両国の評価・口コミ
4.2 / 5.0
口コミ5件
ジェイパーク両国の近隣物件
生活情報
墨田区の暮らしデータ
墨田区は、東京の母なる川、隅田川に沿って発展してきた、下町情緒が色濃く残る商工業の町です。この町には伝統に培われた確かな技術や物が溢れています。そして、歴史と文化に育まれた様々な行事が四季を通じて行われ、区の内外の皆さんに楽しんでいただいています。
基本データ
市区役所所在地 | 墨田区吾妻橋1-23-20 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.sumida.lg.jp// |
総人口 | 272,085人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 106.2% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
緑町公園こんにちは!ピタットハウス錦糸町北口店新人の末信です!!両国駅から徒歩約10分、墨田区にある「緑町公園」は、子どもたちに大人気の...続きを読む
-
【本所松坂町公園(吉良邸跡)】こんにちは!ピタットハウス錦糸町北口店新人の末信です!両国駅から歩いて6分ほど、静かな街角に「本所松坂町公園(吉良邸跡)」があり...続きを読む
-
両国橋両国橋は、1659年に創架されたとされる隅田川最古の橋で、当時は封建時代の二つの領土を結ぶ重要な役割を担っていました。その歴史的...続きを読む
-
墨田区立 両国橋児童遊園こんにちは!ピタットハウス錦糸町北口店新人の末信です!!両国駅から徒歩7分、「墨田区立両国児童遊園」は、昭和44年6月30日に開...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- JR総武線、総武中央線「錦糸町駅」北口より徒歩約2分 東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」3番出口より徒歩約1分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 水曜日、第2・3木曜日・GW休業、夏季休業、冬季休業・冬季休業:12/28(日)〜1/3(土)
taskさん
投稿日 : 2023-06-20 21:39:23
最寄駅の充実感
大江戸線両国、JR錦糸町間のやや両国寄り、11〜12分程度の立地で交通の便はあります。飲食店、クリーニング屋、スーパー、コンビニ等、生活に必要な環境も揃っていました。
ちょうさん
投稿日 : 2022-02-20 21:40:02
最寄駅の充実感
両国駅と錦糸町駅の丁度真ん中くらいの位置にあり、特に錦糸町駅に近い(徒歩5~7分程度)のが便利です。
周辺環境
マンション近くにもマルエツやドラッグストアがあります。公園も周りに何個もあって環境も悪くないです。
外観・共用部
目の前が三つ目通りで、マンション内部が吹き抜けになっているので開放感があります。
お部屋の仕様・設備
当時はバイク駐輪場も無料で使えたのですごく満足していました。
買い物・食事
錦糸町駅周りに飲食店も多く、オリナスもあるので買い物には全然困りません。
暮らし・子育て
上記の通り公園も多く、学校施設も充実しているように見えたので悪くないのではないでしょうか。
No nameさん
投稿日 : 2019-12-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【錦糸町駅に対する口コミ】錦糸町は快速も停まるので、千葉にも横浜にも都心部にもアクセスが良い。成田空港には錦糸町から一本で行けるし羽田空港には錦糸町駅前からバスで行けるので、空港へのアクセスもとても便利。また駅周辺には大きな商業施設があり、大きな100均や24時間営業の大きなスーパーもあり、生活にとても便利。
No nameさん
投稿日 : 2016-09-14 15:17:15
最寄駅の充実感
総武快速が止まる錦糸町、大江戸線もある両国駅に徒歩圏内であり、徒歩1分くらいのところにバス停もある、アクセスが良いところです。
周辺環境
私の住んでいた頃は、おすもうさんが見回りをしていたので、何かあれば助けを求められると思います。建物は北斎通り沿いなのですが、ここの歩道はとてもきれいでした。
外観・共用部
周辺もマンションなどが多いです。共用のコインランドリーがありましたが、比較的いつでもキレイでした。オートロックもあるので割と安心できました。ゴミ出しも、マンションに一次置き場があるのはありがたかったです。
お部屋の仕様・設備
隣や上の階の音は特に気になりませんでした。収納も少しだけですがあります。
買い物・食事
近くに「アリス」という、ごちゃごちゃしたスーパーみたいなところがありましたが、ここはとても安くて、大助かりです。雨の日も割引などがあったので、頻繁に通いました。錦糸町には魚寅という、まぐろのブツがおいしくて安い魚屋さんもあります。
暮らし・子育て
救急は、墨東病院があります。また、錦糸町近辺は、婦人科が多いように感じました。
No nameさん
投稿日 : 2016-09-04 11:26:29
最寄駅の充実感
駅前に地下の駐輪場があるのが便利。いろんな店が夜遅くまでやっているので、夜帰るのも怖くない。錦糸町、両国の中間ぐらいなので、どちらの駅も使えて便利。
周辺環境
三つ目通り沿いなので、タクシーがすぐひろえて便利。大横川親水公園というところが散歩をするのによい。
外観・共用部
駐輪場がマンションの1階のスペースにあるので、雨に濡れないで停めて置けるのがよい。マンションのごみ捨て場があるので、ごみを時間を気にせずいつでもだせるのがよい。
お部屋の仕様・設備
ほどよい広さ。玄関横についている棚が使いやすい。洗濯機置き場はないが、1階に住民専用のコインランドリーがあるのが便利。
買い物・食事
錦糸町駅周辺に行けばいろんなお店があるので不便はない。石原3丁目にある、らんらんベーカリーというパン屋さんを気に入っている。
暮らし・子育て
山田記念病院は総合病院だし、救急も受け付けているので便利。移転して建物もきれいになったのでよい。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。