ライオンズシティ武蔵小杉
-
神奈川県川崎市中原区今井南町 MAP
-
- 相鉄・JR直通線,JR 「武蔵小杉駅」 徒歩7分
- 築年月
- 1998年2月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上7階建て / 45戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 大京アステージ
- 施工会社
- ナカノフドー建設

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
ライオンズシティ武蔵小杉の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年1月 | 5階 | 2SLDK | 70.5㎡ | 7.64㎡ | 南 | 6,990万円 | 328万円 |
2024年1月 | 3階 | 3LDK | 67.4㎡ | 7.42㎡ | 南 | 6,180万円 | 303万円 |
2023年11月 | 3階 | 3LDK | 67.4㎡ | 7.42㎡ | 南 | 6,280万円 | 308万円 |
2023年9月 | 3階 | 3LDK | 67.4㎡ | 7.42㎡ | 南 | 5,980万円 | 293万円 |
2021年4月 | 3階 | 3LDK | 65.43㎡ | 4.68㎡ | 東 | 4,880万円 | 247万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ライオンズシティ武蔵小杉の平均販売価格
- 川崎市中原区の平均販売価格
- 今井南町の平均販売価格
- 武蔵小杉駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ライオンズシティ武蔵小杉の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年1月 | 4階 | 3LDK | 65.4㎡ | 194,000円 |
2024年11月 | 4階 | 3LDK | 65.43㎡ | 194,000円 |
2024年10月 | 2階 | 3LDK | 65.43㎡ | 200,000円 |
2024年4月 | 1階 | 1K | 25.44㎡ | 80,000円 |
2021年6月 | 1階 | 1K | 25.44㎡ | 70,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ライオンズシティ武蔵小杉の評価・口コミ
4.7 / 5.0
口コミ3件
ライオンズシティ武蔵小杉の近隣物件
生活情報
川崎市の暮らしデータ
川崎市は、自然豊かな多摩川に面し、市内を縦断するJR南武線に加え5つの私鉄が横断する利便性の高い人口増加が続くまちです。首都圏有数の広さを誇る生田緑地には「藤子・F・不二雄ミュージアム」、川崎駅前には世界有数の音響を誇る「ミューザ川崎シンフォニーホール」、さらに市内に2つの音楽大学や日本初の映画の専科大学が立地するとともに、スポーツではJリーグ川崎フロンターレ等の数多くのトップチームが活躍しています。
基本データ
市区役所所在地 | 川崎市川崎区宮本町1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.kawasaki.jp// |
総人口 | 1,538,262人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 104.3% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
おそばと日本酒が楽しめるお店こんにちは、登戸店の荒木です!今回ご紹介するのは、【酒縁さらしな】さんです。お店は登戸駅から徒歩2分、「登戸ゴールデン街」の2階...続きを読む
-
地元から愛されるパン屋さんこんにちは!登戸店の荒木です。今回ご紹介するお店は小田急多摩線栗平駅から徒歩12分の場所にある【ぱんやのともぱん】さんです♪こち...続きを読む
-
体に優しい定食を食べれるCAFE ♪こんにちは、登戸店の荒木です!今回ご紹介するのは、【CAFETETO-TEO】さんです。溝ノ口駅から徒歩6分ほどの場所にある、温...続きを読む
-
入園無料の動物園!?こんにちは!ピタットハウス川崎駅前店の池田です!今回はお天気がよかったので、新川崎駅近くにあります、「夢見ヶ崎動物公園」に行って...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- JR南武線/横須賀線 武蔵小杉駅北口より右手へ徒歩2分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水・木曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・GW休業:5/3(土)〜5/7(水)
たすさん
投稿日 : 2023-10-08 01:05:24
最寄駅の充実感
・武蔵小杉駅は日本一便利な場所。東京、新宿、渋谷、横浜、川崎など全て20分以内で行ける場所は武蔵小杉をおいて他にない。 また羽田空港へバスで一本、成田空港も成田エクスプレスが使えるので、文句のつけようがない。 ・グランツリーや東急スクエア、ララテラスなど駅前の商業施設は十分すぎるくらい整っていてとても便利。
周辺環境
・東急線の武蔵小杉駅まで7分/元住吉駅まで10分と抜群のアクセスである。 ・武蔵小杉駅から家まで法政通り商店街を通り、一階はコンビニなので買い物には困らない。 また元住吉駅のブレーメン通りもとても近いため利便性はとても良い。 ・閑静な場所に位置しており、落ち着いて居住することが出来る。 ・平和公園など近くに公園が多くあり、ファミリーで楽しめる場所が多くある。 ・渋川や二ヶ領用水など、桜並木の多い散歩コースが近くにある(春の桜見は絶景!)。
外観・共用部
外観は厳かな感じで重厚感があります。派手さはさほどありませんが良いと思います。監視カメラもしっかり付いていてセキュリティーも安全かと思います。
お部屋の仕様・設備
壁はかなり頑丈に出来ていると思われる。隣の人の声等は全く聞こえない。
買い物・食事
立地・治安・周辺環境の欄に記述したように、とても便利。武蔵小杉駅周辺は商業施設が十分すぎるほど整っているし、武蔵小杉駅から家までも、美味しい中華・ラーメン屋やカレー屋さんなどがある。コンビニも多いし、全く困らない。
暮らし・子育て
・マンションの形状か地盤のためか、とにかく地震に強いマンションだと思います。 東日本大震災の際には家には居なかったが、帰宅して机や棚にあるコップや皿などが転がったり落ちたりしている形跡が全くなかった事に気付きとても驚いた。他の家具類も地震で動いた形跡は一切なかった。 ・関東労災病院、日医大、聖マリアンナと大きな総合病院が三つもありとても助かっている。 総合病院でなくてもMRIの整った病院や、専門的な小さな病院もとても多い。 総合病院が近くにあるためか震災時の計画停電も無かったように記憶している。 病院が多いため、薬屋、ドラッグストアなども多い。
No nameさん
投稿日 : 2022-01-21 07:34:42
最寄駅の充実感
【武蔵小杉駅に対する口コミ】最近開発が加速しているエリアであり駅周辺には飲食店や居酒屋からショッピングモール、スーパー、病院など様々なお店があります。東急東横線、JR南武線、横須賀線、湘南新宿ラインが乗り入れており都心へのアクセスが良いです。
No nameさん
投稿日 : 2018-10-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【武蔵小杉駅に対する口コミ】・アクセスがとても良い。 都内や横浜まで20分程度。 ・大型商業施設や駅ビルが充実。 駅ビルも2箇所あり、大型商業施設も買い物には全く困らない。 ・治安がかなり良い。 夜も人通りが多く、女性1人でも安心して帰ることができる。 ・バスが充実。 バスも多く出ているので、家の近くまでバスで帰宅することも可能。 ・飲食店も多い。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。