グランプレオ武蔵野
-
東京都武蔵野市中町 MAP
-
- JR中央本線,JR中央 「三鷹駅」 徒歩2分
- 築年月
- 2007年2月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上14階建て / 121戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 日鉄コミュニティ
- 施工会社
- 木内建設

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
グランプレオ武蔵野の平均販売価格
ご売却の相談はこちら- グランプレオ武蔵野の平均販売価格
- 武蔵野市の平均販売価格
- 中町の平均販売価格
- 三鷹駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
グランプレオ武蔵野の評価・口コミ
3.4 / 5.0
口コミ3件
グランプレオ武蔵野の近隣物件
生活情報
武蔵野市の暮らしデータ
武蔵野市は、23区と多摩地区の接点に位置し、コンパクトさを活かした利便性の高い都市でありながら、緑豊かで良好な住環境が広がる住宅都市です。個性豊かな三つの駅圏域(吉祥寺、三鷹北口、武蔵境)があり、それぞれ独自の魅力を築いてきました。市民自治や成熟した文化、高い環境意識によりまちづくりが行われ、今も発展を続けています。
基本データ
市区役所所在地 | 武蔵野市緑町2-2-28 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.musashino.lg.jp// |
総人口 | 150,149人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 103.7% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
種類豊富なドックフードがそろっているお店こんにちは!三鷹北口店の木村です!本日は手作り無添加ドックフード取扱店「ランフリー」を紹介させていただきます。こちらのお店は、武...続きを読む
-
おしゃれなカフェで過ごすなら…!こんにちは!三鷹北口店の木村です!本日は路線沿いのオシャレなカフェ「CafeSacai」をご紹介させていただきます。こちらのお店...続きを読む
-
和ビストロ TORETATEこんにちは!三鷹北口店新人の木村です。今回は三鷹駅北口から徒歩5分にある和モダンのオシャレな雰囲気なお店「和ビストロTORETA...続きを読む
-
初めての投資物件【吉祥寺1Rマンション】毎年、住みたい街ランキング上位の吉祥寺吉祥寺駅の北側には大型商店やアーケード商店街があり、南側には井の頭公園のように大きな公園な...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- JR中央線・総武線、東京メトロ東西線『三鷹』駅徒歩1分。北口、バスロータリー沿いのビル3階です。※三井住友銀行の左隣です。
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・木曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・冬季休業:12/28(日)〜1/3(土)
yoouさん
投稿日 : 2024-04-30 22:01:20
周辺環境
治安は良い 警察署も近い 駅に近くてアトレの店舗も充実しております
外観・共用部
駐輪場、駐車場、宅配ロッカーと一通り揃っている エレベーターが2基ありあまり待たなくて済む ロビーの換気が悪い
お部屋の仕様・設備
窓付きの風呂はよい 駅に近くてアトレの店舗も充実しております
買い物・食事
周辺にスーパーが多いので買い物には困らない
暮らし・子育て
いいとおもいます 駅に近くてアトレの店舗も充実しております
No nameさん
投稿日 : 2022-11-03 16:22:43
最寄駅の充実感
【三鷹駅に対する口コミ】総武線と地下鉄メトロ東西線の始発駅なので座って乗車できるのが最大のメリットです。都心への交通アクセスが良い割には都心の区よりも家賃が控えめでコスパは良い。
周辺環境
【三鷹駅に対する口コミ】駅中にアトレヴィ三鷹があるので買い物には便利です。スーパーの東急ストアもあるので日々の買い物も比較的しやすいです。駅近にコンパクトにまとまっています。住宅街が多く、ファミリー層も多く休日の人の出入りも比較的落ち着いた街で目立った治安の悪さは感じません。
買い物・食事
【三鷹駅に対する口コミ】三鷹駅は駅周辺に飲食店が集中しておりアクセスが良いのはメリットです。特に駅から徒歩3分で行けるイタリアンの「ラ・メーラ」やアトレヴィ三鷹店の中にはバラエティの富んだ飲食店が軒を連ねます。
暮らし・子育て
【三鷹駅に対する口コミ】子どもを育てるのに治安が良く、子どもの一時保育や子育ての情報提供や支援活動を行なっている「子ども家庭支援センターのびのびひろば」や、「みたかファミリー・サポート・センター」などがあり、子育てはしやすいと思います。アクセスしやすいところに「三鷹の森ジブリ美術館」や「井の頭公園」もあるので子ども一緒のお出かけにも便利です。
No nameさん
投稿日 : 2018-07-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【三鷹駅に対する口コミ】三鷹駅からは3つの路線が出ているので、交通の便が良いです。 都内に出るのにも大体20分ほどになります。 隣町の吉祥寺には歩いて行けるくらいですが、吉祥寺程人で混んでいることはないのでとても住みやすいでしょう。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。