NO IMAGE
中古マンション

ローヤルシティ実籾B棟

築年月
1999年10月
構造
RC(鉄筋コンクリート)
階数/戸数
地上3階建て / 28戸
管理形態
-
建物設備
-
管理会社
-
施工会社
藤澤建設
更新日:2025年5月8日

ローヤルシティ実籾B棟の評価・口コミ

総合評価

3.5 / 5.0

口コミ1

  • No nameさん

    投稿日 : 2022-08-13 23:21:55

    • 最寄駅の充実感

      【実籾駅に対する口コミ】快速が止まる。船橋駅までは乗り換えなしで一本で行ける。東京駅に出るには、船橋駅で1回乗り換えが必要。 小さな駅なので一日通して混雑することはあまりない。タクシー乗り場はあるが、待機タクシーがいない場合もある。JR沿線と比べると家賃や土地の値段も安い。大型のマンションの価格も、JRの駅のマンションと比べるとかなり安い。都内まで約一時間で、実籾駅から通勤するサラリーマンも多く、利便性もよいと感じる。

    • 周辺環境

      【実籾駅に対する口コミ】駅前に通りはコンビニや、ドラックストア、スーパーなどがあり、生活に困ることはない。 駅周辺は人が集まるような店舗がなく静かで落ち着いている。綺麗で治安は良い。時々、駅前商店街主催のマルシェなど催し物が開かれることもあり、街の雰囲気は良い。大きな居酒屋もないので酔っぱらった人も少なく、昼夜で大きな違いはない。

    • 買い物・食事

      【実籾駅に対する口コミ】あまり飲食店は多くないが、人気のラーメン屋や、お弁当屋がある。夜は居酒屋が数件営業している。

    • 暮らし・子育て

      【実籾駅に対する口コミ】駅からの生活圏内には規模は小さいが、公園はたくさんある。エレベーター、エスカレーター、多機能トイレあり。

評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。

ローヤルシティ実籾B棟の近隣物件

前へ
次へ

生活情報

習志野市の暮らしデータ

1954年8月1日、千葉県内で16番目の市として誕生した習志野市は、県の北西部に位置し、東京からほぼ30km圏内にあり、東は千葉市、西は船橋市、北は八千代市に接し、南は東京湾に面しています。古くは、騎兵連隊・鉄道連隊がおかれ、軍都として発展してきましたが、現在は文教住宅都市へと生まれ変わり発展しています。

基本データ

市区役所所在地 習志野市鷺沼2-1-1
公式ホームページURL https://www.city.narashino.lg.jp//
総人口 176,197人
人口増減率(2015年/2020年) 105%
習志野市の生活情報を詳しくみる

地域のおすすめ情報ブログ

一覧を見る

取扱店舗

スターツピタットハウス株式会社
交通
総武線幕張本郷駅改札右 徒歩4分
営業時間
10:00 〜 18:00
定休日
毎週水曜日・第2・3木曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・GW休業:5/3(土)〜5/7(水)
  • 駐車場あり