NO IMAGE
中古マンション

スカイコートパレス錦糸町2

  • 東京都墨田区緑 MAP
    • JR中央・総武線,JR 「錦糸町駅」 徒歩10分 / JR中央・総武線,都 「両国駅」 徒歩11分 / 都営新宿線 「菊川駅」 徒歩12分
築年月
2017年7月
構造
RC(鉄筋コンクリート)
階数/戸数
地上9階建て / 25戸
管理形態
-
建物設備
-
管理会社
スカイサービス
施工会社
リンクス・ビルド
更新日:2025年7月24日

スカイコートパレス錦糸町2の賃料履歴

賃貸の相談はこちら
賃貸年月 所在階 間取り 専有面積 賃料
2025年6月 7階 1K 25.6㎡ 88,000円
2025年6月 9階 1K 25.6㎡ 88,000円
2025年4月 5階 1K 25.6㎡ 91,200円
2025年4月 5階 1K 25.6㎡ 89,200円
2024年9月 8階 1K 25.6㎡ 88,000円

※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。

スカイコートパレス錦糸町2の評価・口コミ

総合評価

3.8 / 5.0

口コミ2

  • ケイズリアルティ株式会社さん

    投稿日 : 2024-03-18 10:50:30

    • 最寄駅の充実感

      錦糸町駅徒歩10分なので、遠からず近からずの場所です。 適度に駅から離れてますので、物件周辺は静かですが、2~3分歩けばコンビニやスーパーもあります。 バス停や都営大江戸線の両国駅迄徒歩15分程でも着きます。 周辺は住宅街ですので、住環境は整っていると思います。

    • 周辺環境

      駅から適度に離れてますので、住宅街ですし治安はいいです。 保育園や区の施設もあり、トラブルはあまり聞かないです。

    • 外観・共用部

      オートロック解除時にカメラで顔写真撮影機能や、籠の中が確認できるモニター付きのエレベーター採用してますので防犯性は高いと感じます。 加えて、自転車置場にも施錠されるので、盗難の可能性はほぼありません。

    • お部屋の仕様・設備

      備付照明はグレードが高めで、明るさがいくつか選べる照明の為寝る前や夕食時に少し暗めの照明に切り替える事で、明るすぎないで生活が出来ます。 浴槽へのお湯張りも可能で、設定した水量に達すると蛇口からの流水が止まり、給湯器のリモコンからお知らせ音声が出ますので、かなり重宝しております。

    • 買い物・食事

      錦糸町の駅周辺は、コンビニや銀行・飲食店・スーパーが多数あり、生活はかなり便利です。 特に商業施設は「パルコ」「丸井」「アルカキット」と3つあり、かなりの店舗数があります。

    • 暮らし・子育て

      子育てに関しては、小学校や中学校・高校もありますので、それなりに便利だと思います。 ERの墨東病院や同愛記念病院があり、医療施設も整っていると感じます。

評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。

スカイコートパレス錦糸町2の近隣物件

前へ
次へ

生活情報

墨田区の暮らしデータ

墨田区は、東京の母なる川、隅田川に沿って発展してきた、下町情緒が色濃く残る商工業の町です。この町には伝統に培われた確かな技術や物が溢れています。そして、歴史と文化に育まれた様々な行事が四季を通じて行われ、区の内外の皆さんに楽しんでいただいています。

基本データ

市区役所所在地 墨田区吾妻橋1-23-20
公式ホームページURL https://www.city.sumida.lg.jp//
総人口 272,085人
人口増減率(2015年/2020年) 106.2%
墨田区の生活情報を詳しくみる

地域のおすすめ情報ブログ

一覧を見る

取扱店舗

スターツピタットハウス株式会社
交通
JR総武線、総武中央線「錦糸町駅」北口より徒歩約2分 東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」3番出口より徒歩約1分
営業時間
10:00 〜 18:00
定休日
水曜日、第2・3木曜日・GW休業、夏季休業、冬季休業・【GW休業】5/3(土)〜5/7(水)