グランシティみなとみらい
-
神奈川県横浜市西区高島 MAP
-
- 横浜市営地下鉄ブル 「高島町駅」 徒歩3分 / みなとみらい線 「新高島駅」 徒歩4分 / JR湘南新宿ライン宇 「横浜駅」 徒歩8分
- 築年月
- 2005年3月
- 構造
- SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上10階建て / 50戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 大和地所コミュニティライフ
- 施工会社
- 西武建設

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
グランシティみなとみらいの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年3月 | 1階 | 1LDK | 47.85㎡ | 4.58㎡ | 北 | 4,880万円 | 337万円 |
2024年10月 | 1階 | 1LDK | 47.85㎡ | 4.58㎡ | 北 | 5,180万円 | 358万円 |
2023年3月 | 2階 | 2LDK | 56.53㎡ | 9.8㎡ | 北東 | 4,880万円 | 285万円 |
2021年12月 | 9階 | 3LDK | 70.22㎡ | 3.5㎡ | 南東 | 6,880万円 | 324万円 |
2020年3月 | 10階 | 2LDK | 55.03㎡ | 4.8㎡ | 東 | 4,180万円 | 251万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- グランシティみなとみらいの平均販売価格
- 横浜市西区の平均販売価格
- 高島の平均販売価格
- 横浜駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
グランシティみなとみらいの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年3月 | 1階 | 1LDK | 47.85㎡ | 170,000円 |
2023年5月 | 2階 | 1LDK | 47.85㎡ | 160,000円 |
2023年3月 | 4階 | 2LDK | 60.73㎡ | 178,000円 |
2022年5月 | 2階 | 1LDK | 47.85㎡ | 160,000円 |
2021年12月 | 2階 | 2LDK | 60.73㎡ | 139,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
グランシティみなとみらいの評価・口コミ
4.1 / 5.0
口コミ5件
グランシティみなとみらいの近隣物件
生活情報
横浜市の暮らしデータ
横浜市は、神奈川県の東端に位置し、東は東京湾、北は川崎市、西は町田市・大和市・藤沢市、南は鎌倉市・逗子市・横須賀市に接しています。横浜市の中心部から東京都心部までは、約30kmです。国を代表する国際貿易港である横浜港を基盤として、首都圏の中核都市としての役割を担っています。総面積は、約435km2で、これは東京23区の約7割にあたります。
基本データ
市区役所所在地 | 横浜市中区本町6-50-10 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.yokohama.lg.jp// |
総人口 | 3,777,491人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 101.4% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
中華街でランチ♪皆さんこんにちは!ピタットハウス横浜元町店です♪本日は横浜中華街にある「翠鳳本店」さんをご紹介いたします!こちらは、1986年創...続きを読む
-
大原隧道(おおはらずいどう)大原隧道(おおはらずいどう)知ってますか?井土ヶ谷駅の隠れスポットです。まぁ一言でいうと「静寂と歴史が交差する隠れた名所」行って...続きを読む
-
本場の讃岐うどん皆さんこんにちは!ピタットハウス横浜元町店です♪本日は、元町商店街にあるうどん屋さん「讃岐手打うどん麗」さんをご紹介いたします。...続きを読む
-
器と食のセレクトショップ皆さんこんにちは♪ピタットハウス横浜店です。本日は、「くらしの器と自然食品匣(さや)」さんをご紹介します。東神奈川駅から徒歩2分...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- 横浜駅みなみ西口より徒歩3分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週火曜日、水曜日
No nameさん
投稿日 : 2022-07-24 22:13:13
最寄駅の充実感
【横浜駅に対する口コミ】いろんな線が通っており、どこに行くにも便利。 駅前にも商業施設がたくさんあり、遊ぶにも便利どこに行くにも便利なため、住みやすそうと感じる
周辺環境
【横浜駅に対する口コミ】ルミネやニューマンなどがあり、買い物に便利昼間は警備もいますし、人通りがあるので良い
買い物・食事
【横浜駅に対する口コミ】ご飯を食べるところがたくさんある。選び放題
暮らし・子育て
【横浜駅に対する口コミ】駅に多機能トイレがあり、比較的綺麗です。
No nameさん
投稿日 : 2020-03-23 16:21:46
最寄駅の充実感
横浜駅まで徒歩で10分もかかりません。新高島駅からはみなとみらい線にも乗れます。
周辺環境
横浜駅まで行けばショッピングモールやデパートなど、お店がいくらでもあります。
外観・共用部
防犯カメラやセンサーなど、24時間のセキュリティシステムが作動しています。
お部屋の仕様・設備
キッチンが広く、対面式なので料理を作りやすいです。
買い物・食事
横浜駅以外にも、みなとみらいが近いのでそちらで買い物することも可能です。
暮らし・子育て
臨海パークなど、子供が遊べる場所が多いです。
たけゆさん
投稿日 : 2020-02-16 19:56:19
周辺環境
横浜駅からもみなとみらいからも近く、こんな所にマンションがあるの?というくらい貴重な位置。みなとみらいの住所にこだわりないなら最高の立地。
No nameさん
投稿日 : 2019-05-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【新高島駅に対する口コミ】徒歩でも横浜駅にアクセスできるため、横浜駅周辺で働いている人にとっては通勤に便利と言えます。横浜駅から少し離れていることから、新高島駅周辺は閑静であり、暮らしやすさがあります。綺麗な公園が駅の近くにあり、癒しを得られる環境です。
etym0510さん
投稿日 : 2016-11-01 22:49:12
最寄駅の充実感
横浜駅から徒歩7分。新高島駅から徒歩3分。地下鉄高島町駅から徒歩2分。と抜群の立地。海側のタワーマンションは横浜駅から歩くと20分以上かかり、徒歩圏ではないのに対して、当マンションは横浜駅からも徒歩圏なのが魅力のひとつ。バス停も高島町バス停や花咲町バス停が歩いて3分のため、バスでもどこでも行ける。立地はMMエリアで最高レベル。
周辺環境
高島中央公園が最寄りの公園。この一帯に住む子供たちや、周辺の幼稚園・保育園に通う児童たちが日々遊んでいる。全体として上品な子が多い。
外観・共用部
ホテルと同じ内廊下。これが最大のメリット。内廊下なので、建物内に虫や鳥が入っていこない。雨の日でも風の日でも建物に入ってしまえば外の喧騒は聞こえてこない。高級マンションでないとなかなか内廊下はない。一度内廊下の良さを知ってしまうと、外廊下のマンションがしょぼく見える。
お部屋の仕様・設備
バルコニーの方位は東から南向きのため、日は入る。洗濯物も普通にしっかり乾く。ただ、目の前にシンクロンの本社ビルが建ってから、西陽が反射してまぶしい。室内のグレードはグランシティの中でも最高レベルじゃないかと思う。 床は二重スラブになっており、上下や隣の音は一切聞こえない。しーんと本を読んでいても何も聞こえない。防音性能はかなり高い。
買い物・食事
何でもある、ありすぎる。これに尽きる。スーパーは、オーケーストアができてから、さらに便利になった。これ以上便利なエリアはあるのだろうか。
暮らし・子育て
幼稚園は、複数の園が送迎バスで迎えに来てくれる。病院は、けいゆう病院をはじめ、横浜第一病院や平沼の交差点付近にもたくさん医療機関がある。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。