ライオンズマンション行田弐番館
-
埼玉県熊谷市久下 MAP
-
- JR湘南新宿ライン高 「行田駅」 徒歩3分
- 築年月
- 1990年10月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上7階建て / 107戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 大京アステージ
- 施工会社
- 東洋建設

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
ライオンズマンション行田弐番館の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2024年8月 | 3階 | 2SDK | 57.5㎡ | 8.05㎡ | 南 | 590万円 | 34万円 |
2023年9月 | 5階 | 2SDK | 57.5㎡ | 8.05㎡ | 南西 | 600万円 | 35万円 |
2023年7月 | 7階 | 2SDK | 57.5㎡ | 8.05㎡ | 南東 | 680万円 | 39万円 |
2023年1月 | 1階 | 2SDK | 53.44㎡ | 8.05㎡ | 南 | 540万円 | 33万円 |
2022年9月 | 4階 | 3DK | 57.5㎡ | 8.05㎡ | 南西 | 550万円 | 32万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ライオンズマンション行田弐番館の平均販売価格
- 熊谷市の平均販売価格
- 久下の平均販売価格
- 行田駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ライオンズマンション行田弐番館の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2022年8月 | 4階 | 1LDK | 50.25㎡ | 65,000円 |
2021年12月 | 2階 | 3DK | 57.5㎡ | 56,000円 |
2021年2月 | 2階 | 3LDK | 70.76㎡ | 68,000円 |
2020年12月 | 2階 | 2DK | 58.07㎡ | 63,000円 |
2020年6月 | 2階 | 2DK | 58.07㎡ | 63,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ライオンズマンション行田弐番館の評価・口コミ
3.7 / 5.0
口コミ5件
ライオンズマンション行田弐番館の近隣物件
生活情報
熊谷市の暮らしデータ
熊谷市は、古くから交通の要衝として栄え、現在も、県北部地域の経済・文化の中心的都市となっています。2005年に熊谷市、大里町、妻沼町が合併して、新「熊谷市」となり、2007年には江南町と合併、2009年4月に特例市に移行しました。2015年、地方自治法改正後は、「施行時特例市」として、住民に身近な行政を担っています。
基本データ
市区役所所在地 | 熊谷市宮町2-47-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.kumagaya.lg.jp// |
総人口 | 194,415人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 98% |
地域のおすすめ情報ブログ
取扱店舗

- 交通
- 行田市役所入口交差点を市役所側に入り、市役所入口手前左側にございます。
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- 毎週水曜日、・GW(5/3〜5/7)、6/17(火)、・夏季、冬季、他研修日
No nameさん
投稿日 : 2022-02-18 00:39:37
最寄駅の充実感
【行田駅に対する口コミ】 ホームがひとつで乗る電車を間違えない。何も無いため、本当に電車に乗るためだけの場所である。時間が取られないため、それはそれで良いと思う。吹上以降は、人が多く乗ってくるため、上りに乗る時は、結構座れる。
さーささん
投稿日 : 2022-02-07 13:22:05
最寄駅の充実感
駅まで徒歩5分と近く、まっすぐな一本道なので駅までのアクセスは良い場所です。
周辺環境
閑静な住宅街です。バルコニー側は川なので景観を損なうこともありません。 マンション以外の月極駐車場も近くにあるのでマンションで駐車場が確保できない場合、付近ので確保は可能かと思います。
外観・共用部
オートロック、宅配ボックスは完備しております。 管理がちゃんとされているので共有部は比較的に綺麗です。 エレベーターもいくつかあるので、上階への移動もしやすいです。
お部屋の仕様・設備
どのお部屋もバルコニー側は何もないので日当たりはいいです。
買い物・食事
歩いて一番近いお店は10分ぐらいかかります。
暮らし・子育て
小さな子供が遊べるような公園は近くにあります。車を所有している方が多いのか月極駐車場は比較的多いです。
No nameさん
投稿日 : 2020-03-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【行田駅に対する口コミ】駅の周辺にスーパーが3軒ほどあるので買い物をするには便利な駅だと思います。また駅近くにスポーツジムがあるので会社帰りでも運動するのにも良いです。 駅周辺が綺麗に開発されているので街並みは綺麗だと感じます。
No nameさん
投稿日 : 2019-11-22 11:14:53
最寄駅の充実感
JR高崎線の行田駅まで徒歩約5分で到着。都心までも1本で行くことができます。
周辺環境
マンションの裏手が土手になっているので散歩にはとても最適です。
外観・共用部
管理人が毎日マンションを清掃、管理してくれているので清潔に保たれています。オートロックも完備です。
お部屋の仕様・設備
マンションの裏手が土手に面しているので日中、リビングの日当たりはばっちりです。
買い物・食事
近所のスーパーは比較的安価で品質も良いです。
暮らし・子育て
マンションの裏手が土手や、すぐ近くに公園があるので子供が遊ぶには最適です。また行田駅の側に内科の病院があります。
No nameさん
投稿日 : 2018-08-13 14:05:36
最寄駅の充実感
JR行田駅までまっすぐの道で徒歩五分なところです。
周辺環境
マンションの裏手すぐに土手があるので、土手に登ると富士山が見えます。 日当たりもいいです。
外観・共用部
マンションが業者と連携して、定期的にキレイにしてくれています。 オートロック完備で、宅配ボックスもあります。
お部屋の仕様・設備
裏手が土手ということもあり、日当たりは最高です。 お風呂とトイレは別々にあります。
買い物・食事
マンションから徒歩十分程のところにローソンがあります。
暮らし・子育て
マンションの下には小さいけれど砂場とブランコがあり、子供が遊べるスペースがあります。 まわりの幼稚園も3つほどあり、評判はいいです。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。