アゼリアタワー館林
-
群馬県館林市本町 MAP
-
- 東武伊勢崎線,東武 「館林駅」 徒歩7分
- 築年月
- 2008年10月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上14階建て / 51戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 山万総合サービス
- 施工会社
- 清水建設

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
アゼリアタワー館林の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年5月 | 13階 | 2LDK | 58.54㎡ | 12.72㎡ | 南 | 1,680万円 | 95万円 |
2025年3月 | 13階 | 2LDK | 58.54㎡ | 12.72㎡ | 南 | 1,780万円 | 101万円 |
2024年5月 | 8階 | 4LDK | 80.58㎡ | - | 南 | 2,480万円 | 102万円 |
2023年7月 | 10階 | 3LDK | 69.99㎡ | 17.4㎡ | 南 | 1,790万円 | 85万円 |
2023年7月 | 10階 | 3LDK | 66.38㎡ | - | 1,790万円 | 89万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- アゼリアタワー館林の平均販売価格
- 館林市の平均販売価格
- 本町の平均販売価格
- 館林駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
アゼリアタワー館林の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2023年6月 | 12階 | 4LDK | 76.47㎡ | 90,000円 |
2014年7月 | 3階 | 4LDK | 80.58㎡ | 120,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
アゼリアタワー館林の評価・口コミ
3.4 / 5.0
口コミ5件
生活情報
館林市の暮らしデータ
館林市は、「鶴舞う形」といわれる群馬県の南東部、ちょうど鶴の頭の部分にあたり関東地方のほぼ中央に位置しています。市の北には渡良瀬川、隣接する邑楽郡明和町を隔てた南には利根川と大きな河川が流れ、城沼、多々良沼、近藤沼や茂林寺沼など多くの池沼が点在するなど、豊かな水資源と自然環境に恵まれ、多様な動植物の生息地となっています。このような環境は館林市ならではの特徴で、【里沼(SATO-NUMA)—「祈り」「実り」「守り」の沼が磨き上げた館林の沼辺文化—】として、文化庁から2019年度日本遺産に認定されています。
基本データ
市区役所所在地 | 館林市城町1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.tatebayashi.gunma.jp// |
総人口 | 75,309人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 98.2% |
取扱店舗

- 交通
- 館林駅より850m、県道2号線、新宿1丁目と本町4丁目交差点の間、セブンイレブン館林本町店様のお向かいです。
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- 毎週水曜日、第2・3木曜日・GW休業:5/3(土)〜5/8(木)
No nameさん
投稿日 : 2022-11-22 18:44:31
最寄駅の充実感
【館林駅に対する口コミ】館林駅周辺に色々なお店があり、飲食ができるところが多い値段が安いいろいろや店が周辺にあると思う
周辺環境
【館林駅に対する口コミ】近くに飲食店以外にも色々な店があると思うみんなが思っているよりも治安がいい場所がある
買い物・食事
【館林駅に対する口コミ】チェーン店以外にも、個人営業の店もある。
暮らし・子育て
【館林駅に対する口コミ】夏には、子供たちが水遊びできる場所がある
No nameさん
投稿日 : 2019-08-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【館林駅に対する口コミ】3路線が乗り入れており、乗り換えには便利。東京へは1時間以上かかるものの、東京方面への電車の始発駅なのでほぼ確実に座ることができる。東京方面以外の電車もさほど混雑はしていない。また、駅前の駐車場が充実しており車でのアクセスが良い。
No nameさん
投稿日 : 2018-08-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【館林駅に対する口コミ】始発電車が多いため、座れることが多い。都心部に出るのに時間はかかるが、乗り換えが少ないので比較的楽。駅の近くには駐車場、駐輪場が非常に多いため、安心して電車に乗ることができる。また、歩道もしっかり整備されているため歩きやすく、駅の目の前に交番があるので安心できる。
No nameさん
投稿日 : 2017-10-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【館林駅に対する口コミ】緑豊かな環境です。 宇宙飛行士・向井千秋さんの出身地として、有名です。 数年に1回、名前を冠した科学館に講演にいらっしゃり、身近に感じることができます。 小さいお子さんがいらっしゃれば、ぜひ出身校の学区へ。自動的に同窓生です。 電車は空いています。 出勤時間の電車は、ほぼ始発のため、95%以上の確率で座れます。
yuugiouさん
投稿日 : 2012-10-03 20:06:33
最寄駅の充実感
カフェがあった。アパートの近くで第3土曜日に下町夜市があって、いろんな店が出品されるから食べ歩きができる。
周辺環境
コンビニがあってすこしスイーツが食べたいとかビールが飲みたいと思った時にちょこっと買えるところ。
外観・共用部
そこまでマンションは汚れてなかったです。駅からとても近くて、交通のべんがいいことです。
お部屋の仕様・設備
日光がよくあたっていて明るかった。物干し竿にかけて干しといた洗濯物がすぐに乾いた
買い物・食事
コンビニが近くにあるので夜にちょこっとビールとかが買えてとてもいいと思う。弁当も結構売ってるし。
暮らし・子育て
尖っているところが少なくて、子供が怪我することは少ないと思う。母もものすごく安心できる所
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。