メゾンブランシェ太田
-
群馬県太田市石原町 MAP
-
- 東武伊勢崎線 「韮川駅」 徒歩18分 / 東武伊勢崎線,東武 「太田駅」 徒歩23分
- 築年月
- 1986年3月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上5階建て / 40戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 自主管理
- 施工会社
- -

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
メゾンブランシェ太田の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2021年4月 | 5階 | 2LDK | 49.21㎡ | 4.97㎡ | 南 | 490万円 | 33万円 |
2020年10月 | 5階 | 2LDK | 49.21㎡ | 4.97㎡ | 南 | 590万円 | 40万円 |
2020年6月 | 5階 | 2LDK | 49.21㎡ | 4.97㎡ | 南 | 490万円 | 33万円 |
2020年4月 | 5階 | 2LDK | 49.21㎡ | 4.97㎡ | 南 | 590万円 | 40万円 |
2020年1月 | 5階 | 2LDK | 49.21㎡ | 4.97㎡ | 南 | 690万円 | 46万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- メゾンブランシェ太田の平均販売価格
- 太田市の平均販売価格
- 石原町の平均販売価格
- 太田駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
メゾンブランシェ太田の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2024年12月 | 2階 | 2DK | 49.21㎡ | 50,000円 |
2022年3月 | 1階 | 3DK | 57.78㎡ | 55,000円 |
2018年4月 | 2階 | 2DK | 49.21㎡ | 45,000円 |
2018年4月 | 2階 | 2DK | 49.21㎡ | 55,000円 |
2017年10月 | 2階 | 2DK | 49.21㎡ | 55,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
メゾンブランシェ太田の評価・口コミ
4.7 / 5.0
口コミ5件
生活情報
太田市の暮らしデータ
太田市は、群馬県南東部(東毛地域)に位置し、2005年3月28日に太田市・尾島町・新田町・藪塚本町の1市3町が合併し、新「太田市」として誕生しました。自動車製造を中心とした北関東一の工業都市である一方、利根川と渡良瀬川の水の恵みと、金山八王子丘陵の豊かな緑を有し、歴史と文化にはぐくまれてきました。2021度からは男子プロバスケットボールチームのホームタウンとして「スポーツによる持続可能なまちづくり」を進めています。
基本データ
市区役所所在地 | 太田市浜町2-35 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.ota.gunma.jp// |
総人口 | 223,014人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 102% |
取扱店舗

- 交通
- 県道323号線、小舞木町西の交差点角にある紺色の建物です。「てっぱん職人」様・「ダージリン」様の向かいにございます。
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- 毎週水曜日・第2・第3木曜日・夏季休業:8月12日〜8月16日
No nameさん
投稿日 : 2022-04-25 18:00:13
最寄駅の充実感
【太田駅に対する口コミ】標識などがみやすくてとても安全な方だと思う。場所によるけど少しだけデパートてきなところを増やして欲しい。
周辺環境
【太田駅に対する口コミ】スーパーも多くあるからとても良いと思っている。少し田舎っぽいけど都会要素もあるから過ごしやすい。
買い物・食事
【太田駅に対する口コミ】かなり多くあるので色々なものが食べれていい。
暮らし・子育て
【太田駅に対する口コミ】子育てや暮らしにもかなり最適なところではあると思う。
No nameさん
投稿日 : 2021-11-11 12:24:06
最寄駅の充実感
【韮川駅に対する口コミ】比較的混んでいない小さい駅です。朝と夕方ぐらいが学生の登校、帰宅の混雑ぐらいです。最寄りの周辺スポットはイオンモールがあります!とうぶせんなのでそのまま浅草までいけます。次の最寄りの太田駅は飲み屋街でにぎわっています。
No nameさん
投稿日 : 2021-10-12 23:16:51
最寄駅の充実感
【韮川駅に対する口コミ】駅内の切符売り場に椅子があり、時間を潰すことができる。かなり小さい駅ではあるが、高校が近いため、学生が多く利用している。駅の外の駐車場は、車を停車しておけるスペースがあるため、車社会である群馬県ではありがたい。
No nameさん
投稿日 : 2019-12-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【韮川駅に対する口コミ】そこまで大幅な遅延もしないし、休日も平日ダイヤと大差がないぐらいだし、満員ラッシュのような混雑具合に出くわすことも少ないです。また駅前は街灯が多く平坦な道が続くので歩きやすい、というメリットもあります。
No nameさん
投稿日 : 2019-11-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【韮川駅に対する口コミ】東京方面に乗り換えなしで1本でアクセスできる、というのは非常に便利な要素です。また、土日であっても平日とそこまで本数の差に違いがないし、遅延する頻度も結構少ないので時間を読みながら利用できる、というのがメリットとしてあげられます。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。