NO IMAGE
中古マンション

グランソア館林マンション

築年月
1991年2月
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
階数/戸数
地上13階建て / 70戸
管理形態
-
建物設備
-
管理会社
-
施工会社
河本工業
更新日:2025年5月20日

グランソア館林マンションの売出履歴

ご売却の相談はこちら
販売年月 所在階 間取り 専有面積 バルコニー面積 向き 販売価格 坪単価
2025年3月 2階 3LDK 68.16㎡ 21.97㎡ 南西 1,580万円 77万円
2025年2月 2階 3LDK 68.16㎡ 21.97㎡ 1,680万円 81万円
2024年2月 3階 3LDK 60.05㎡ - 南西 1,090万円 60万円

※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。

  • グランソア館林マンションの平均販売価格
  • 館林市の平均販売価格
  • 本町の平均販売価格
  • 館林駅の平均販売価格

面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。

[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。

グランソア館林マンションの評価・口コミ

総合評価

4.3 / 5.0

口コミ5

  • No nameさん

    投稿日 : 2023-01-09 19:38:23

    • 最寄駅の充実感

      【館林駅に対する口コミ】何気に東京まで通えるギリギリの駅! 浅草行きの特急もあり、便利です。 また、アニメ「宇宙よりも遠い場所」の舞台でもあり、聖地巡礼の場所てもあります。バスもあり、及第点だと思います。 住みやすいと思います。

    • 周辺環境

      【館林駅に対する口コミ】バス、タクシーもあります。高齢者はタクシー券もあり、便利だと思います。特に事件なども無く、平和な駅だと思います。警察もそばにあります。

    • 買い物・食事

      【館林駅に対する口コミ】上にも書きましたが、居酒屋はまぁまぁあります。 飲んで電車帰りできます。

    • 暮らし・子育て

      【館林駅に対する口コミ】西口でたまに子ども向けのイベントで昔遊びをやっています。懐かしいですが、子どもには新鮮だと思います。

評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。

生活情報

館林市の暮らしデータ

館林市は、「鶴舞う形」といわれる群馬県の南東部、ちょうど鶴の頭の部分にあたり関東地方のほぼ中央に位置しています。市の北には渡良瀬川、隣接する邑楽郡明和町を隔てた南には利根川と大きな河川が流れ、城沼、多々良沼、近藤沼や茂林寺沼など多くの池沼が点在するなど、豊かな水資源と自然環境に恵まれ、多様な動植物の生息地となっています。このような環境は館林市ならではの特徴で、【里沼(SATO-NUMA)—「祈り」「実り」「守り」の沼が磨き上げた館林の沼辺文化—】として、文化庁から2019年度日本遺産に認定されています。

基本データ

市区役所所在地 館林市城町1-1
公式ホームページURL https://www.city.tatebayashi.gunma.jp//
総人口 75,309人
人口増減率(2015年/2020年) 98.2%
館林市の生活情報を詳しくみる

取扱店舗

株式会社ハウス‐弐拾壱
交通
館林駅より850m、県道2号線、新宿1丁目と本町4丁目交差点の間、セブンイレブン館林本町店様のお向かいです。
営業時間
10:00 〜 19:00
定休日
毎週水曜日、第2・3木曜日・GW休業:5/3(土)〜5/8(木)