ブリリアシティ石神井台
-
東京都練馬区石神井台 MAP
-
- 西武新宿線 「上石神井駅」 徒歩10分 / 西武池袋線 「大泉学園駅」 バス11分 / JR中央本線,JR中央 「吉祥寺駅」 バス21分
- 築年月
- 2017年8月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上8階建て / 267戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 東京建物アメニティサポート
- 施工会社
- 長谷工コーポレーション

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
ブリリアシティ石神井台の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年5月 | 4階 | 3SLDK | 70.01㎡ | 10.62㎡ | 南 | 7,080万円 | 334万円 |
2025年5月 | 5階 | 3SLDK | 73.83㎡ | 11.16㎡ | 南 | 7,180万円 | 321万円 |
2025年4月 | 1階 | 3LDK | 71.9㎡ | - | 南 | 6,300万円 | 290万円 |
2024年12月 | 1階 | 3LDK | 71.9㎡ | 33.3㎡ | 東 | 6,980万円 | 321万円 |
2024年11月 | 3階 | 4LDK | 78.59㎡ | 10.46㎡ | 東 | 7,390万円 | 311万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ブリリアシティ石神井台の平均販売価格
- 練馬区の平均販売価格
- 石神井台の平均販売価格
- 吉祥寺駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ブリリアシティ石神井台の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年7月 | 9階 | 3LDK | 87.18㎡ | 215,000円 |
2025年1月 | 5階 | 3LDK | 75.67㎡ | 200,000円 |
2023年8月 | 7階 | 3LDK | 70.01㎡ | 220,000円 |
2023年8月 | 7階 | 4LDK | 88.91㎡ | 215,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ブリリアシティ石神井台の評価・口コミ
4.2 / 5.0
口コミ5件
ブリリアシティ石神井台の近隣物件
生活情報
練馬区の暮らしデータ
練馬区は、1947年8月1日に東京都の23番目の特別区として板橋区から分離独立し、農村から都市へと変貌を遂げてきました。みどり豊かな環境と都心に近い利便性が両立する、良好な住宅都市となっています。
基本データ
市区役所所在地 | 練馬区豊玉北6-12-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.nerima.tokyo.jp// |
総人口 | 752,608人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 104.3% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
商標登録のアジフライこんにちは練馬西口店の佐久間です。今回ご紹介するのは、お昼の時間帯は常に行列?2種類のアジフライの食べ比べができるお店『アジ好き...続きを読む
-
新設で利用のしやすい公園こんにちは練馬西口店の佐久間です。今回ご紹介するのは、新設で多くの設備が充実している公園『練馬総合運動公園いちょうひろば』です。...続きを読む
-
子育て世代にうれしい公園こんにちは練馬西口店の佐久間です。今回ご紹介するのは、子供たちに人気の広場『練馬けやき公園』です。練馬白山神社のすぐ横に広がって...続きを読む
-
歴史ある由緒正しき神社こんにちは練馬西口店の佐久間です。今回ご紹介するのは、樹齢900年を超えるケヤキのご神木が残っている由緒正しき神社である『練馬白...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- 西武池袋線保谷駅徒歩1分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:30
- 定休日
- 毎週火曜日・水曜日・5/3〜5/7までGW休み
たかたかさん
投稿日 : 2022-07-29 07:19:58
最寄駅の充実感
上石神井まで徒歩で10分程度。 通り道にはスーパーなどがあるのでそこまで不便ではない。
周辺環境
治安は問題ない。 不安に思ったことはない。
外観・共用部
共用施設が充実している。 特に、24時間ゴミ出し可能なので助かる。
お部屋の仕様・設備
遮音性が高く、隣や上の部屋の音が聞こえない。
買い物・食事
周りにスーパーが有り、メインエントランスからコンビニまで徒歩ゼロ分(通りを挟んで向かい)にあるので、至便。
暮らし・子育て
自治体の調査によると災害の危険性が低いため、安心している。
No nameさん
投稿日 : 2020-01-10 16:42:55
最寄駅の充実感
西武新宿線の上石神井駅から商店街を通って帰宅できます。
周辺環境
石神井台緑地があったり扇橋公園があったり、緑は多いと思います。
外観・共用部
グランドエントランスは高級感があるし、ライブラリーなども充実しています。
お部屋の仕様・設備
高台なので、眺望は抜けていて爽快感がありますね。
買い物・食事
ローソンがマンションすぐそばにあるのは嬉しいですね。
暮らし・子育て
マンション内で習い事教室が開催されると聞きました。
Tさん
投稿日 : 2019-12-15 13:22:54
周辺環境
このマンションの周辺環境は、再開発により大きく発展します!外環自動車道上石神井インター建設(既に工事中)、西武新宿線高架化事業、駅前ロータリー&駅前道路の新設などなど。今後、このマンションのポテンシャルは更に高まると思われます。
No nameさん
投稿日 : 2019-09-30 12:04:04
最寄駅の充実感
急行が停まる上石神井駅まで、10分以内でいける。
周辺環境
絶えず車が通る道なので、人通りも多く淋しい道ではない。
外観・共用部
コンシェルジュもいて、パーティールーム等管理されている。
お部屋の仕様・設備
部屋別だが、どの間取りもリビングを広くとっている。
買い物・食事
駅ナカに24時間営業の西友があり、商店街にも昔ながらのだんご屋さんや、小さなスーパーもあり便利。
暮らし・子育て
小児病院や小児歯科も複数近くにあり、児童館も駅前にあるのでよい。
ねこさん
投稿日 : 2018-03-18 14:03:33
最寄駅の充実感
急行がとまる駅です。新宿に出る人や高田馬場で山手線に乗り換えるような人は良いと思います。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。