NO IMAGE
中古マンション

藤和シティホームズ阿佐ヶ谷

築年月
2000年8月
構造
RC一部SRC(鉄筋コンクリート一部鉄骨鉄筋コ
階数/戸数
地上11階建て / 29戸
管理形態
-
建物設備
-
管理会社
三菱地所コミュニティ
施工会社
藤栄建設
更新日:2025年8月1日

藤和シティホームズ阿佐ヶ谷の売出履歴

ご売却の相談はこちら
販売年月 所在階 間取り 専有面積 バルコニー面積 向き 販売価格 坪単価
2024年12月 7階 1DK 37.51㎡ 5.96㎡ 5,080万円 448万円
2024年9月 7階 1DK 37.51㎡ 5.96㎡ 5,300万円 467万円
2021年5月 3階 1LDK 45.14㎡ 9.66㎡ 5,480万円 401万円
2019年5月 3階 1LDK 45.14㎡ 9.66㎡ 4,880万円 357万円
2014年2月 3階 3LDK 60.77㎡ 11.61㎡ 4,580万円 249万円

※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。

  • 藤和シティホームズ阿佐ヶ谷の平均販売価格
  • 杉並区の平均販売価格
  • 阿佐谷南の平均販売価格
  • 阿佐ケ谷駅の平均販売価格

面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。

[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。

藤和シティホームズ阿佐ヶ谷の賃料履歴

賃貸の相談はこちら
賃貸年月 所在階 間取り 専有面積 賃料
2021年1月 6階 2LDK 55.88㎡ 163,000円
2018年10月 3階 2DK 45.14㎡ 150,000円
2018年10月 5階 2DK 45.14㎡ 158,000円
2014年2月 3階 2LDK 40.69㎡ 155,000円
2014年1月 3階 2DK 45.14㎡ 158,000円

※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。

藤和シティホームズ阿佐ヶ谷の評価・口コミ

総合評価

3.6 / 5.0

口コミ3

  • HIKEさん

    投稿日 : 2025-04-25 21:13:44

    • 最寄駅の充実感

      丸の内線、南阿佐ケ谷駅出口より200Mほどなので徒歩1分強、JR阿佐ヶ谷駅は徒歩5−6分程度で雨の日は中杉通りを挟んだアーケード街を通ると濡れずに阿佐ヶ谷駅まで行けるため雨の日の通勤の憂鬱さも軽減です。 ただし、丸の内線、JRとも朝の通勤ラッシュ時は結構な混み様となります。 コロナ後、少々早まりましたが終電も0:35新宿発ー阿佐ヶ谷があるので十分?遊べます。

    • 周辺環境

      住宅街ではないため、深夜など人通りがない道での不安感はありません。目の前の中杉通りはケヤキ並木で夏は日陰も多く、緑の爽やかなエリアです。 中杉通り沿いは飲食店も多くありますが、いわゆる飲み屋街ではないので汚いといったことはありませんでした。

    • 外観・共用部

      1F、2FはテナントですがEVは住居部分専用(確か)だったと記憶してます。住居エリアへはオートロックです。 駐輪場、ごみ出しはマンション裏手ですがロック付きの手動ドアとなります。

    • お部屋の仕様・設備

      豪華でもなく、安っぽくもなく、至極普通です。

    • 買い物・食事

      目の前の中杉通り沿いには小洒落た飲食店もあり、マンション出口から2分ほどの商店街(アーケード)に入れば百均、スーパー、雑貨屋などほぼなんでもあります。 阿佐ヶ谷駅北口には呑兵衛横丁的な雰囲気のある飲み屋街も有名です。

    • 暮らし・子育て

      区役所、警察署、郵便局、中学校が徒歩5分以内と非常に便利でした。15分ほど歩けばジョギング、散歩、サイクリング、ピクニックにぴったりな善福寺川公園が広がってます。

評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。

藤和シティホームズ阿佐ヶ谷の近隣物件

前へ
次へ

生活情報

杉並区の暮らしデータ

杉並区は、東京23区の最西部に位置し、地名は江戸時代の初めに領地の境である青梅街道に沿って植えられた杉並木が由来となっています。杉並木はなくなりましたが、村名、町名として採用され、1932年の区制施行を経て現在に至っています。関東大震災以降、農村的たたずまいから住宅地へと変貌を遂げ、文化人や学者が多数移住するなど、今日に至るまで良好な住宅都市として発展を続けています。

基本データ

市区役所所在地 杉並区阿佐谷南1-15-1
公式ホームページURL https://www.city.suginami.tokyo.jp//
総人口 591,108人
人口増減率(2015年/2020年) 104.8%
杉並区の生活情報を詳しくみる

地域のおすすめ情報ブログ

一覧を見る

取扱店舗

株式会社東洋リーベスト
交通
JR中央線「阿佐ヶ谷駅」南口徒歩1分ロータリーに面した駅直結の店舗です。
営業時間
10:00 〜 19:00
定休日
毎週火・水曜日・1月から3月は毎日営業・夏季休業8/12から8/20まで
  • キッズスペースあり