NO IMAGE
中古マンション

デ・リード ヴィンテージ芦屋川山手光風館

築年月
2002年12月
構造
RC(鉄筋コンクリート)
階数/戸数
地上5階建て / 37戸
管理形態
-
建物設備
-
管理会社
デ・リード
施工会社
鹿島建設,太平工業
更新日:2025年8月21日

デ・リード ヴィンテージ芦屋川山手光風館の平均販売価格

ご売却の相談はこちら

デ・リード ヴィンテージ芦屋川山手光風館の評価・口コミ

総合評価

3.0 / 5.0

口コミ1

  • No nameさん

    投稿日 : 2018-05-01 00:00:00

    • 最寄駅の充実感

      【芦屋川駅に対する口コミ】駅をおりて、すぐの所に、お菓子のヨシヤがあります。また、商店街もすぐです。藤原紀香等御用達のご飯屋さんもあります。東一駅、二駅行けば、特急停車駅の夙川駅、西宮北口駅があり、西に行けば特急停車駅の岡本駅があります。最近は、芦屋ロックガーデンという登山コース最寄駅として、大人気で老若男女が数多く利用しています。

評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。

デ・リード ヴィンテージ芦屋川山手光風館の近隣物件

前へ
次へ

生活情報

芦屋市の暮らしデータ

芦屋市は、大阪と神戸の中間に位置し、六甲山を背景に、瀬戸内海に面した風光明媚な土地柄から、伊勢物語や万葉集などに詠われた古来からの都人あこがれの地です。大正以後、交通網の発達に伴い、大都市近郊住宅地として日本有数の高級住宅街を形成しました。全国でも屈指の「国際文化住宅都市」として発展し、全市域を景観法による芦屋景観地区に指定するなど、緑豊かな美しい芦屋を目指したまちづくりを進めています。

基本データ

市区役所所在地 芦屋市精道町7-6
公式ホームページURL https://www.city.ashiya.lg.jp//
総人口 93,922人
人口増減率(2015年/2020年) 98.5%
芦屋市の生活情報を詳しくみる

取扱店舗

株式会社ライブデザイン
交通
阪急神戸線 岡本駅南口改札より徒歩1分JR東海道本線 摂津本山駅の北出口より徒歩5分
営業時間
09:00 〜 19:00
定休日
年末年始
  • 近隣駐車場あり/バリアフリー/英語対応可/中国語対応可