キングマンション鴻池
-
大阪府大東市諸福 MAP
-
- JR片町線 「鴻池新田駅」 徒歩7分
- 築年月
- 1997年5月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上11階建て / 96戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 中川工務店
- 施工会社
- 大林組

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
キングマンション鴻池の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年2月 | 2階 | 3LDK | 58.61㎡ | 8.62㎡ | 南 | 2,680万円 | 151万円 |
2024年12月 | 2階 | 2SLDK | 58.61㎡ | 8.62㎡ | 南 | 1,780万円 | 100万円 |
2024年8月 | 9階 | 3LDK | 62.93㎡ | 9.15㎡ | 南 | 1,990万円 | 105万円 |
2024年5月 | 11階 | 3SLDK | 63.94㎡ | 9.3㎡ | 南 | 1,980万円 | 102万円 |
2023年10月 | 11階 | 3LDK | 63.94㎡ | 9.3㎡ | 南 | 1,980万円 | 102万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- キングマンション鴻池の平均販売価格
- 大東市の平均販売価格
- 諸福の平均販売価格
- 鴻池新田駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
キングマンション鴻池の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2024年5月 | 10階 | 2LDK | 62.93㎡ | 75,000円 |
2021年8月 | 1階 | 3LDK | 61.92㎡ | 75,000円 |
2021年8月 | 1階 | 3LDK | 66.4㎡ | 75,000円 |
2020年5月 | 8階 | 2SLDK | 63.94㎡ | 82,000円 |
2015年12月 | 1階 | 3LDK | 61.92㎡ | 85,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
キングマンション鴻池の評価・口コミ
3.8 / 5.0
口コミ3件
キングマンション鴻池の近隣物件
生活情報
大東市の暮らしデータ
大東市は大阪府の東部に位置し、東は奈良県、西は大阪市に隣接した都心にも自然にも近いまちです。大東市の東部に位置する飯盛山の山頂に築かれた城跡は国史跡にも登録され、史跡を体感できるハイキングコースとして親しまれています。JR住道駅等の4駅からアクセスでき、都心から電車で約10分、かつ広大な緑地公園や自然を有し、都会と田舎のイイトコ取りで空気もおいしい。「子育てするなら、大都市よりも大東市。」をブランドメッセージに掲げ、子育て施策が充実。コンパクトな割に図書館が3館、ベビーカーで動ける範囲に必要なものが集約している「ちょうど良い」まちです。
基本データ
市区役所所在地 | 大東市谷川1-1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.daito.lg.jp// |
総人口 | 119,367人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 96.9% |
取扱店舗

- 交通
- JR学研都市線 住道駅北口より北へ約150m 寝屋川を越え、左側のくの字のスロープを下れば当社です。専用駐車場もございます。
- 営業時間
- 09:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・冬季休業12/27〜1/5
No nameさん
投稿日 : 2022-01-01 07:25:30
最寄駅の充実感
【鴻池新田駅に対する口コミ】駅前にはうどん屋さんや、お好み焼き屋さん、鳥貴族など、飲食店が豊富で、朝まで飲み屋が開いてるので凄く便利です。 昼間は学生が沢山降りて来るので凄く人混みで明るい感じがある駅です。 最近ではエレベーターもできました。
No nameさん
投稿日 : 2019-03-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【鴻池新田駅に対する口コミ】駅周辺は小さな商店街のようにお店が並んでいます。スーパーやコンビニもあるので、買い物には不自由しません。居酒屋などもあるので、夜でも明るいです。今月新しく電車が開通する予定で、それを利用すれば、新大阪まで1回の乗り換えで行くことが可能です。
はにゃらぺそさん
投稿日 : 2015-06-20 22:37:55
周辺環境
鴻池新田駅から自転車を使えば5分程であり、都市へのアクセスが非常によい
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。