NO IMAGE
中古マンション

ライオンズプラザ湘南藤沢

築年月
2000年5月
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
階数/戸数
地上14階建て / 121戸
管理形態
-
建物設備
-
管理会社
大京アステージ
施工会社
住友建設
更新日:2025年5月9日

ライオンズプラザ湘南藤沢の売出履歴

ご売却の相談はこちら
販売年月 所在階 間取り 専有面積 バルコニー面積 向き 販売価格 坪単価
2025年3月 6階 2LDK 50.22㎡ 15.38㎡ 4,280万円 282万円
2025年2月 3階 3LDK 67.27㎡ 9.22㎡ 南西 4,600万円 226万円
2025年2月 3階 3LDK 67.27㎡ 9.22㎡ 南西 4,680万円 230万円
2024年11月 4階 3LDK 74.75㎡ 13.39㎡ 5,390万円 238万円
2024年9月 3階 3LDK 67.27㎡ 9.22㎡ 南西 4,800万円 236万円

※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。

  • ライオンズプラザ湘南藤沢の平均販売価格
  • 藤沢市の平均販売価格
  • 藤沢の平均販売価格
  • 藤沢駅の平均販売価格

面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。

[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。

ライオンズプラザ湘南藤沢の賃料履歴

賃貸の相談はこちら
賃貸年月 所在階 間取り 専有面積 賃料
2025年4月 8階 3LDK - 135,000円
2025年4月 12階 3LDK - 165,000円
2025年2月 12階 3LDK - 179,000円
2024年12月 9階 3LDK - 175,000円
2024年11月 9階 3LDK - 150,000円

※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。

ライオンズプラザ湘南藤沢の評価・口コミ

総合評価

4.9 / 5.0

口コミ4

  • No nameさん

    投稿日 : 2022-09-05 11:24:11

    • 最寄駅の充実感

      【藤沢駅に対する口コミ】江ノ島電鉄線(江ノ電)、東海道線の改札へ徒歩2〜3分で行けるので、利便性は良いです。始発・終点の駅でもあるため座れます。江ノ電に乗れば鎌倉、江ノ島など観光名所へ1本でアクセスできます。改札を出てすぐにバス乗り場、タクシー乗り場もあり便利です。神奈川県内で一般的な家賃相場かと思います。都心へのアクセスも良く、物価も高すぎるということは無い点から非常に住みやすいです。買い物は安価で有名なオーケーストアがあるので、日々の家計の助けになります。

    • 周辺環境

      【藤沢駅に対する口コミ】駅前に小田急百貨店、ビックカメラ、ドンキホーテ、オーケーストアなど様々な商業施設があり、買い物はほぼこの駅で完結できるので主婦にはありがたいところです。図書館や市役所といった公共施設も徒歩圏内にあり便利です。ジュンク堂や有隣堂など大型の本屋があるのも魅力的です。昼間は人通りも多く街並みも綺麗で、活気があり安心感があります。ゴミが散乱しているなどといったこともなく、綺麗な印象です。交番も駅近くにあります。

    • 買い物・食事

      【藤沢駅に対する口コミ】おしゃれな個人経営の居酒屋やカフェが増え、好みの店を開拓するのが楽しい駅です。「J PASTA」というパスタ専門店が有名で、コスパも良く美味しいので1度は訪れて欲しいです。ラーメン屋も豊富で、特に「らぁめん鴇」は常に高評価の絶品醤油ラーメンが楽しめます。学生向きのサイゼリアなどのファミレスも多数あります。

    • 暮らし・子育て

      【藤沢駅に対する口コミ】公園も多く、駅近くにサンパール広場と言うちょっとした広場があり、様々なイベントを行っているので家族で楽しめます。小田急百貨店やさいか屋に多目的トイレ・オムツ交換台有り、ベビーカーでも利用しやすいです。駅周辺の段差移動ではエレベーター、エスカレーターが大体設置されているので安心です。

評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。

生活情報

藤沢市の暮らしデータ

藤沢市は、相模湾に面した相模野台地の緩やかな丘陵が続く気候温暖な自然環境に恵まれたまちです。中世に遊行寺の門前町として始まり、江戸時代には東海道藤沢宿として、また江の島詣の足場として発展しました。東京からほぼ50kmに位置し、交通にも恵まれていることから都内、横浜圏への住宅都市として、また、江の島をはじめ、片瀬・鵠沼・辻堂西海岸に多くの観光客が訪れる観光都市として栄えています。

基本データ

市区役所所在地 藤沢市朝日町1-1
公式ホームページURL https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp//
総人口 436,905人
人口増減率(2015年/2020年) 103%
藤沢市の生活情報を詳しくみる

取扱店舗

株式会社 ハウスリンク
交通
JR東海道線・小田急江ノ島線 藤沢駅南口より徒歩5分
営業時間
09:30 〜 18:00
定休日
毎週水曜日・第一、三火曜日・祝・祭日・12/28(土)〜1/5(日)年末年始休