グレイスコート木場パークサイド
-
東京都江東区木場 MAP
-
- 東京メトロ東西線 「木場駅」 徒歩2分 / 東京メトロ東西線 「東陽町駅」 徒歩13分 / 東京メトロ東西線, 「門前仲町駅」 徒歩19分
- 築年月
- 1991年7月
- 構造
- SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上11階建て / 81戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- マイムコミュニティー
- 施工会社
- 大成建設,大林組

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
グレイスコート木場パークサイドの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2024年4月 | 8階 | 2LDK | 74.7㎡ | - | 西 | 6,390万円 | 283万円 |
2024年4月 | 8階 | 2LDK | 74.7㎡ | 12.87㎡ | 西 | 6,580万円 | 291万円 |
2024年2月 | 2階 | 2LDK | 50.49㎡ | 5.43㎡ | 西 | 5,499万円 | 360万円 |
2023年10月 | 2階 | 1LDK | 50.49㎡ | 5.43㎡ | 西 | 3,780万円 | 247万円 |
2023年10月 | 2階 | 1LDK | 50.49㎡ | 5.43㎡ | 西 | 4,280万円 | 280万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- グレイスコート木場パークサイドの平均販売価格
- 江東区の平均販売価格
- 木場の平均販売価格
- 門前仲町駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
グレイスコート木場パークサイドの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2024年4月 | 9階 | 2LDK | 63.2㎡ | 200,000円 |
2023年10月 | 6階 | 2LDK | 61.18㎡ | 193,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
グレイスコート木場パークサイドの評価・口コミ
3.3 / 5.0
口コミ5件
グレイスコート木場パークサイドの近隣物件
生活情報
江東区の暮らしデータ
江東区は、1947年に深川・城東の2区が合併し生まれました。現在の江東区は、水辺と緑に恵まれた自然的特性をいかしながら、「みんなでつくる伝統、未来 水彩都市・江東」を目指して、発展しています。中でも、臨海部の発展は著しく、2024年4月には人口54万人を突破しました。また、2021年開催の東京オリンピック・パラリンピック競技大会では、江東区に多くの競技場が配置され、更なる大きな発展の可能性を秘めています。
基本データ
市区役所所在地 | 江東区東陽4-11-28 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.koto.lg.jp// |
総人口 | 524,310人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 105.3% |
地域のおすすめ情報ブログ
-
ペット同伴OK!ヘルシーカフェ!こんにちは!亀戸店新人の木村です!今回ご紹介させていただくところは、JR総武線亀戸駅徒歩12分にあります『Cafeむすび亀戸本店...続きを読む
-
約80年、自家製パン屋さん!こんにちは!亀戸店新人の木村です!今回ご紹介させていただくところは、JR総武線亀戸駅東口徒歩12分にあります『手づくり焼きたての...続きを読む
-
手軽に楽しめる本格カオマンガイみなさまこんにちは、ピタットハウス門前仲町店の高橋です。私が今回訪れたのは、木場駅から約徒歩2分、門前仲町駅から約徒歩8分の「東...続きを読む
-
亀戸でらーめん作って16年目!こんにちは!亀戸店新人の木村です!今回ご紹介させていただくところは、JR総武線亀戸駅東口すぐにあります『らーめんつけめんこてんぱ...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- 東京メトロ東西線 木場駅 4A出口 徒歩1分
- 営業時間
- 10:00 〜 17:00
- 定休日
- 土曜・日曜・祝日
No nameさん
投稿日 : 2022-01-04 22:58:22
最寄駅の充実感
【木場駅に対する口コミ】永代通りと三ツ目通りが交差する駅周辺はお店が並んでいます。オフィスもありますが、都心部まで近い割に意外とマンションや一戸建てもあります。寮も多いようです。コンビニはもちろん、イトーヨーカドーや小型スーパーもあるので買い物も不便ではなさそうです。広々とした木場公園があり生活するには環境が良いと思います。
ナスカさん
投稿日 : 2021-07-13 23:04:45
最寄駅の充実感
信号無しで駅まで徒歩2分 そこそこゆっくり歩いて、2分です。 さっさと歩けば1分で着きます。 距離感はとても快適です。
周辺環境
何といっても 木場駅まで2分 広大な面積の木場公園まで徒歩1分 というのが最高です。 コンビニ(セブン)もマンションの隣にあり便利です。
外観・共用部
築30年にしてはとても綺麗に保たれています。 ゴミ捨て場の清潔さは住民の民度の高さや管理会社の真面目さを伺えます。 現代的な宅配BOXもきちんと備わってます。
お部屋の仕様・設備
玄関にアルコープがあるのは最近の新築だとなかなかないので きちんとコストかけられた中古物件だなと思います。 西向きに住んでますが、日照のデメリットは感じません。
買い物・食事
徒歩10分圏内にギャザリアがあるのと 徒歩5分圏内でまいばすけっとがあるので不便は感じません。 自転車があると東陽町、門仲、清澄、豊洲エリアまで余裕なので そこまで生活圏と捉えると結構、最強に近いです。 レトロな商店街とかもあるし非常に快適です。
暮らし・子育て
保育園は近くにたくさんあります。 ひと昔前のように保育園は入れない感じでもないです。 厳選しなければ普通に空いてます。 大型の病院も徒歩1分です。 木場公園が徒歩1分なのが最高です。
tno55さん
投稿日 : 2021-04-13 03:15:09
最寄駅の充実感
東西線木場駅まで徒歩2分。しかも信号待ちもなしで大満足。
周辺環境
木場公園が近くにあり、住環境がとても良い。
外観・共用部
オートロックで安心・安全。宅配ボックスもある。
お部屋の仕様・設備
日当たりは良好。リフォームされており室内もとても綺麗。トイレ・洗面を除けば完全にバリアフリー。
買い物・食事
セブンイレブンが目の前にある。イトーヨーカドーも自転車で楽にいける。
暮らし・子育て
学区内の小学校の教育レベルは高いことで有名。
glamdring さん
投稿日 : 2020-11-13 08:46:03
最寄駅の充実感
都内のアクセスが良い。木場駅の改良工事が完了するのが楽しみ
No nameさん
投稿日 : 2020-08-31 21:39:41
最寄駅の充実感
最寄り駅は東京メトロ東西線の木場駅です。マンションから駅までは徒歩3分程で行くことができます。 木場駅は各停だけでなく、快速や通勤快速も止まります。また5路線の乗り換えが可能な大手町駅まで10分以内で行けたり、都バスの「木場駅前」乗り場からは錦糸町や新橋、丸の内方面へのバスがでていたりするので、通勤・通学に便利だと感じます。 駅周辺にはコンビニやスーパーだけでなく、「やよい軒」などの飲食店もあるので、帰りがけに買い物をしたり食事をしたりすることも可能です。
周辺環境
マンションは大通りに面していないので、車の騒音はほぼありません。またマンション周辺の建物はほとんどがオフィスビルや居住用マンション、民家なので静かな環境だと思います。 その他にもマンションの近くには公園や川があるので、自然を身近に感じながら暮らすことができています。
外観・共用部
通信販売をよく利用するのですが、モニター付インターホンや宅配BOXがあるので助かっています。 また、管理人さんのゴミの管理や清掃が素晴らしく、気持ちよく暮らすことができています。
お部屋の仕様・設備
窓が西向きの部屋に暮らしていますが、午前中も明るく、気持ちの良い朝を過ごせています。午後は西日があたるので、特に晴れの日は洗濯物がよく乾いて助かっています。
買い物・食事
徒歩10分以内の場所に「イトーヨーカドー」があります。食品だけでなく、「紀伊國屋書店」や「ロフト」、衣料品・医薬品売り場などもあるので、1か所で様々な商品を買うことができます。その他にもマンション付近にはコンビニや「まいばすけっと」、徒歩20分以内には「サミット」や「西友」、「マルエツ」もあるので、その日の気分で買い物をする場所を変えることも可能です。 またカフェやパン屋も多くあります。例えば木場公園内にもカフェがあるので、ピクニック気分で食事をすることもできます。
暮らし・子育て
徒歩5分以内の場所に「木場病院」があります。こちらは外来診療だけでなく、救急外来もあります。その他にも徒歩10分以内の場所には婦人科や歯科などもあり、医療関係も充実しています。 公共施設としては徒歩15分程で江東区役所に行けるので、手続きがある際も便利です。 また徒歩2分程の場所に木場公園があります。そちらは子ども用の遊具やバーベキューをする場所などもあり、家族で楽しめる場所となっています。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。