ファミール金剛ヒルズソシエテ
-
大阪府富田林市寺池台 MAP
-
- 南海高野線 「金剛駅」 徒歩8分
- 築年月
- 1991年3月
- 構造
- SRC一部RC(鉄骨鉄筋コンクリート一部鉄筋コ
- 階数/戸数
- 地上10階建て / 107戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 三菱地所コミュニティ
- 施工会社
- 新日本土木

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
ファミール金剛ヒルズソシエテの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年5月 | 1階 | 1R | 61.31㎡ | - | 北東 | 500万円 | 27万円 |
2025年5月 | 8階 | 3LDK | 65.04㎡ | 10.44㎡ | 西 | 1,970万円 | 100万円 |
2025年4月 | 8階 | 3LDK | 65.04㎡ | 10.44㎡ | 西 | 1,980万円 | 101万円 |
2025年3月 | 8階 | 3LDK | 65.04㎡ | 10.44㎡ | 西 | 2,200万円 | 112万円 |
2025年2月 | 9階 | 3LDK | 63.26㎡ | 10.08㎡ | 南西 | 1,580万円 | 83万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ファミール金剛ヒルズソシエテの平均販売価格
- 富田林市の平均販売価格
- 寺池台の平均販売価格
- 金剛駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ファミール金剛ヒルズソシエテの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2022年3月 | 7階 | 3LDK | 62.7㎡ | 88,000円 |
2021年10月 | 3階 | 3LDK | 62.28㎡ | 85,000円 |
2021年7月 | 8階 | 3LDK | 65.46㎡ | 88,000円 |
2019年12月 | 10階 | 4LDK | 110.8㎡ | 125,000円 |
2019年8月 | 3階 | 3LDK | 62.28㎡ | 85,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ファミール金剛ヒルズソシエテの評価・口コミ
4.8 / 5.0
口コミ3件
ファミール金剛ヒルズソシエテの近隣物件
生活情報
富田林市の暮らしデータ
富田林市は、大阪府の東南部に位置し、自然と歴史に恵まれたまちです。市の北東平坦部は、南北に流れる石川をはさんで平野が広がり、古くからまちが開けたところで、特に寺内町には歴史的に貴重な町並みが残されています。
基本データ
市区役所所在地 | 富田林市常盤町1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.tondabayashi.lg.jp// |
総人口 | 108,699人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 95% |
取扱店舗

- 交通
- 大阪メトロ御堂筋線なかもず駅、南海高野線・泉北高速鉄道中百舌鳥駅 各徒歩1分
- 営業時間
- 09:30 〜 18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・水曜日
シゲさん
投稿日 : 2023-09-05 14:05:13
買い物・食事
マンション下がスーパーで買い物しやすい。
No nameさん
投稿日 : 2022-02-13 07:16:22
最寄駅の充実感
【金剛駅に対する口コミ】最近西側の施設が利用しやすくなっています。ロータリーまで行きやすいし、大きな日用品の店舗やダイエーがイオンに変わって利用しやすくなっていますし、大型のフィットネス施設もありますし、仕事帰りでも気軽に利用できます。
やっほほさん
投稿日 : 2016-03-11 22:33:14
最寄駅の充実感
南海高野線金剛駅です。駅まで10分で着きます。また終点の難波駅まで25分で着くので立地はかなりいいです。10分に一度は急行が出てます。
周辺環境
住宅街の中にあるマンションです。人通りも多いので、安心して暮らせると思います。またすぐ近くに310号線や泉北高速線という道路が走っているので様々な方面に出かけることができます。
外観・共用部
オートロック付きで玄関には管理人室があるので安全。
お部屋の仕様・設備
騒音問題を控えるためにフローリングの部屋が少ない。建物が高いので洗濯物が乾きやすい。
買い物・食事
マンションの下に関西スーパーというショッピングモールが入っている。薬局や肉屋、花屋、アパレルとたくさん入っているので、日常生活にはあまり困らない。
暮らし・子育て
錦織公園や寺池公園など子どもとも遊ぶところがたくさんあるので子育てするにはいい環境だと思います。藤岡小児科やふじわらクリニックなど子どもも大人も通える病院が多数あります。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。