オリンポス八広
-
東京都墨田区八広 MAP
-
- 京成押上線 「八広駅」 徒歩4分 / 東武伊勢崎線,京成 「押上駅」 徒歩27分
- 築年月
- 1995年6月
- 構造
- SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上10階建て / 38戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- ホリ恒産
- 施工会社
- 住友建設

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
オリンポス八広の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2023年11月 | 9階 | 3LDK | 67.7㎡ | 5.07㎡ | 南 | 4,399万円 | 215万円 |
2023年9月 | 9階 | 3LDK | 67.7㎡ | 5.07㎡ | 南西 | 4,499万円 | 220万円 |
2023年7月 | 9階 | 3LDK | 67.7㎡ | 5.07㎡ | 南西 | 4,599万円 | 225万円 |
2023年7月 | 9階 | 3LDK | 67.7㎡ | 5.07㎡ | 南西 | 4,999万円 | 244万円 |
2023年6月 | 4階 | 3LDK | 61.79㎡ | 8.93㎡ | 南西 | 4,180万円 | 224万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- オリンポス八広の平均販売価格
- 墨田区の平均販売価格
- 八広の平均販売価格
- 押上駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
オリンポス八広の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2024年2月 | 7階 | 1LDK | 35.6㎡ | 97,000円 |
2024年2月 | 5階 | 1LDK | 35.6㎡ | 90,000円 |
2023年3月 | 7階 | 1LDK | 35.6㎡ | 85,000円 |
2021年12月 | 8階 | 3DK | 55.2㎡ | 118,000円 |
2021年3月 | 9階 | 1LDK | 35.6㎡ | 87,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
オリンポス八広の評価・口コミ
3.7 / 5.0
口コミ2件
オリンポス八広の近隣物件
生活情報
墨田区の暮らしデータ
墨田区は、東京の母なる川、隅田川に沿って発展してきた、下町情緒が色濃く残る商工業の町です。この町には伝統に培われた確かな技術や物が溢れています。そして、歴史と文化に育まれた様々な行事が四季を通じて行われ、区の内外の皆さんに楽しんでいただいています。
基本データ
市区役所所在地 | 墨田区吾妻橋1-23-20 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.sumida.lg.jp// |
総人口 | 272,085人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 106.2% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
サックサク!ジューシーとんかつ「克芳」私は今回、押上駅から徒歩5分のところにあります。「克芳」さんを訪問させていただきました!「克芳」のとんかつは、まさに絶品でした。...続きを読む
-
夜ご飯はここ!ぴあきんしちょう駅ビル通り錦糸町駅南口から徒歩1分、アクセス抜群の「ぴあきんしちょう駅ビル通り」は、まさにグルメ天国。通りには寿司屋、焼肉屋、ラーメン屋、...続きを読む
-
大横川親水公園こんにちは!ピタットハウス錦糸町北口店新人の末信です!今回、訪問したのは大横川親水公園です。東京都墨田区に位置するこの公園は、吾...続きを読む
-
千種稲荷神社こんにちは!錦糸町北口店新人の末信です。私は今回、錦糸町駅北口から徒歩4分の錦糸公園内にあります、「千種稲荷神社」に訪問しました...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- 常磐線・日比谷線・つくばEX・東武スカイツリーライン・舎人ライナー・千代田線・都電荒川線「南千住駅」より徒歩3分
- 営業時間
- 10:00 〜 20:00
- 定休日
- 毎週火曜日・水曜日・GW休業:5月3日〜6日
No nameさん
投稿日 : 2021-11-12 02:55:27
最寄駅の充実感
【八広駅に対する口コミ】羽田空港まで乗り継ぎ無しで行ける。 2駅で押上駅なので、都心へのアクセスも便利だし、ソラマチでいろいろなものが揃う。 JRと比べてそれほど混んでいない。 改札前と駅出てすぐにコンビニ(ファミリーマート)がある。
よーちいさん
投稿日 : 2013-02-22 16:09:42
最寄駅の充実感
閑静な住宅街に建っています。駅までもそう遠くないですし区内循環バスが走っていて便利です。押上方面まで100円で行けます。
周辺環境
周囲は基本的には古くからある住宅と立替による新しいマンションが混在する地域です。点々と町工場などもありますが特に気になるような施設などは無いですね。周辺環境は良いほうだと思います。
外観・共用部
1Fが不動産屋(テナント)になっています。そのすぐ横に駐輪場などもあり便利です。基本的にエントランスも特に不満ないです。
お部屋の仕様・設備
ちょっとクセのある面白い間取りだと思います。リビング一体部屋が和室で他2部屋が洋室です。このタイプは内覧してきた中でも見たことないです。和室が好きな人には良いかと思います。
買い物・食事
あまり便利な地域とはいえませんが一応小さな商店などもあり買い物できます。最寄の八広には何も無いので東向島あたりまで出て買い物する形になるかと思います。
暮らし・子育て
少々車の往来が多いのが気になりますが基本的には子育てには良い環境だと思います。公園も多いですが近くに土手があるのも良いです。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。