アイディーコート市川
-
千葉県市川市大洲 MAP
-
- JR中央・総武線,JR 「市川駅」 徒歩16分
- 築年月
- 2009年7月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上7階建て / 49戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 伏見管理サービス
- 施工会社
- 三木組

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
アイディーコート市川の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2024年11月 | 3階 | 3LDK | - | 12.33㎡ | 南東 | 4,380万円 | 188万円 |
2024年8月 | 3階 | 3LDK | - | 12.33㎡ | 南東 | 4,480万円 | 192万円 |
2024年8月 | 3階 | 3LDK | - | 12.33㎡ | 南東 | 4,580万円 | 197万円 |
2024年2月 | 3階 | 3LDK | 80.2㎡ | 12.51㎡ | 南西 | 4,380万円 | 181万円 |
2022年8月 | 3階 | 4LDK | - | 12.96㎡ | 南西 | 4,480万円 | 161万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- アイディーコート市川の平均販売価格
- 市川市の平均販売価格
- 大洲の平均販売価格
- 市川駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
アイディーコート市川の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2020年8月 | 4階 | 3LDK | 62.7㎡ | 120,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
アイディーコート市川の評価・口コミ
4.0 / 5.0
口コミ2件
アイディーコート市川の近隣物件
生活情報
市川市の暮らしデータ
市川市は、千葉県の北西部、江戸川を隔てて東京都と相対し、都心から20km圏内に位置しています。北部は梨栽培などの農業が盛んで緑も多く、また学園も多い文教・住宅都市です。南部は、東京湾に臨み京葉工業地帯の一翼を担うとともに、新しい住宅都市が形成されています。
基本データ
市区役所所在地 | 市川市南八幡1-1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.ichikawa.lg.jp// |
総人口 | 496,676人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 103% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
おしゃれな店内で絶品ハンバーガーこんにちは!行徳駅前店新人の半田です!今回紹介させていただくのは、行徳駅から徒歩6分のハンバーガー屋さん【MINDCAFE&GR...続きを読む
-
猫ちゃんのいるフルーツサンド屋さん☆こんにちは!本八幡店新人の石川美玖です^_^今回は「アトリエ・ドゥ・アッシュ」さんを紹介します!「アトリエ・ドゥ・アッシュ」さん...続きを読む
-
手作りドレッシングのお店こんにちは!本八幡店新人の石川美玖です^_^今回は「アランチャ」さんをご紹介します!「アランチャ」さんは市川市真間2丁目にある手...続きを読む
-
葛飾八幡宮で厄除け!こんにちは!本八幡店新人の石川美玖です^_^今回は「葛飾八幡宮」を紹介します!「葛飾八幡宮」は八幡4丁目にある神社です!今の時期...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- JR総武線『市川駅』南口から徒歩1分! お車のお客様、市川駅付近からお電話下さい。道と目印をご案内致します。駐車場無料です!
- 営業時間
- 09:30 〜 19:30
- 定休日
- 毎週水曜日・冬季休業・12/28〜1/5
No nameさん
投稿日 : 2021-10-12 19:51:26
最寄駅の充実感
【市川駅に対する口コミ】快速が止まるのでよく利用します。駅の近くはシャポーがありグルメ系はかなり充実しています。スーパーや薬局などなんでもあります。通勤時間の各駅の上りは車両によって座れるとこがあります。下りはほぼ座れるのが良いと感じました。
No nameさん
投稿日 : 2018-06-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【市川駅に対する口コミ】電車はJRと京成線が利用でき、車は京葉道路の市川ICを利用できる。JR総武線は快速の停車駅となっており、東は成田空港へ西は東京・横浜方面に向かって利用ができる。快速・各駅ともに5分から10分以内の間隔の運行なので不便は感じない。東京駅へは乗車時間30分、秋葉原駅へは20分、新宿へは40分で乗り換えなしで行くことができる。京成線では上野・日暮里へ35分程でJRより風などの影響を受けにくく都心へのサブ路線として使える。成田空港へはJRと京成線の他、羽田空港へ南口ロータリーよりリムジンバスが出ている。 日常生活も不便を感じることはない。JR市川駅には大型ではないがシャポーという駅ビルがあり、タリーズやドトールなどのカフェを始め飲食店・スーパー・総菜店・菓子店・書店・衣料品店などがバランスよく入っている。その他、青果が安い銀次郎や全体的に安価なオオゼキ、やや高級な鮮魚が手に入る九州屋など特色あるスーパーや八百屋が駅周辺に6、7店舗ほどある。駅前には11時を過ぎても空いているダイエー、北口5分内には24時間営業のマックスバリューがあり働く世代にも嬉しい。居酒屋の他にもお洒落なカフェやバーも点在しており時間潰しや外食に困ることもない。 駅直結施設にI-linkタウンいちかわ ザ タワーズがあり、住民票や課税証明書を受け取れる行政サービスセンターや市川駅南口図書館がある。また、ウエストの45階にある当展望施設は無料で入ることができスカイツリーや日の入り、東京から浦安にかけての夜景なども楽しめ、乳幼児から年配者まであらゆる世代の憩いの場となっている。 その他、地域のイベントとして商店街ごとにお祭りが多く子供から大人まで楽しめる他、一大イベントなのが江戸川で開催される夏の市川市民納涼花火大会である。お隣、江戸川区花火大会との共同開催なので約1万4000発の大型の花火大会となる。地元民ならず遠方からも江戸川に人が集まり河川敷にシートを敷いて座って楽しめる花火大会である。 治安については総武線東側の沿線の中ではかなり良い方である。市川真間の高級住宅や学問の街と言われてきたとおり大学や私立小中学校が複数あり、そのせいか市川駅周辺の公立小中学校も評判は悪くない。夜間、北口商店街は居酒屋などもあるため賑わいはあるが学生や女性でも一人で問題なく歩ける。商店街を抜ければすぐに閑静な住宅地となる。 利便性や治安の良さもあってか、南口も北口もマンション開発が盛に行われている。不動産屋情報によると駅徒歩圏内ならば資産価値が大きく下がることがなく中古物件もニーズが高いようである。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。