クレアメゾン高坂駅前
-
埼玉県東松山市元宿 MAP
-
- 東武東上線 「高坂駅」 徒歩1分
- 築年月
- 2003年12月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上6階建て / 31戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 伏見管理サービス
- 施工会社
- 守谷商会

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
クレアメゾン高坂駅前の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2023年11月 | 3階 | 2LDK | 53.1㎡ | 8.4㎡ | 西 | 1,880万円 | 117万円 |
2023年10月 | 3階 | 2LDK | 53.1㎡ | 8.4㎡ | 西 | 1,980万円 | 123万円 |
2023年9月 | 3階 | 2LDK | 53.1㎡ | 8.4㎡ | 西 | 2,080万円 | 129万円 |
2023年8月 | 3階 | 2LDK | 53.1㎡ | 8.4㎡ | 西 | 2,190万円 | 136万円 |
2023年1月 | 3階 | 2LDK | 50.22㎡ | 8.4㎡ | 西 | 1,890万円 | 124万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- クレアメゾン高坂駅前の平均販売価格
- 東松山市の平均販売価格
- 元宿の平均販売価格
- 高坂駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
クレアメゾン高坂駅前の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年6月 | 2階 | 2LDK | 62.02㎡ | 80,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
クレアメゾン高坂駅前の評価・口コミ
4.4 / 5.0
口コミ5件
クレアメゾン高坂駅前の近隣物件
生活情報
東松山市の暮らしデータ
東松山市は、1954年に1町4村が合併し、県下12番目の市として市制を施行しました。1970年代の関越自動車東松山インターチェンジの開通と工業団地の分譲を契機に、市の工業は発展を遂げ、また首都圏の拡大に伴って東京近郊の住宅都市としての役割を担ってきました。
基本データ
市区役所所在地 | 東松山市松葉町1-1-58 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.higashimatsuyama.lg.jp// |
総人口 | 91,791人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 100.4% |
取扱店舗

- 交通
- 東武東上線『東松山駅』東口ロータリー前 徒歩1分 駐車場も店舗の隣に完備してございます。電車・お車でのご来店も大歓迎です。
- 営業時間
- 09:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週 火曜日・水曜日
No nameさん
投稿日 : 2022-11-20 13:51:54
最寄駅の充実感
【高坂駅に対する口コミ】池袋から東武東上線で1本で行けます。 千葉方面からだと武蔵野線で北朝霞で乗り換えで行くことが出来ます。学生に優しい街なので飲食などはコスパが有ると思います。
周辺環境
【高坂駅に対する口コミ】駅チカにショッピングモールのピオニウォーク東松山が有ります。 総合的な商業施設でお買い物は大満足出来ます。 都会と違って重大事件なんてのはほとんど聞いたことがありません。 近所付き合いも都会より有ると思いまし、助け合いの精神が普通に根付いています。
買い物・食事
【高坂駅に対する口コミ】大学のキャンパスが有るのでボリュームたっぷりの定食が安価に食べることが出来ます。 私が通ったのはあります「めぐみ食堂」さん。 腹ペコの胃袋を満たしてくれました。
暮らし・子育て
【高坂駅に対する口コミ】ほのぼのした田舎で子供をのびのびと育てたい人には最高の街だと思います。 又東京電機大学と大東文化大学のキャンパスが有るので小さい時から大学のキャンパスが身近に有る環境を味わえるのでメリットだと思います。
No nameさん
投稿日 : 2022-04-24 10:42:32
最寄駅の充実感
【高坂駅に対する口コミ】駅から徒歩圏内にショッピングモールの「ピオニウォーク」があり、バスに乗れば「埼玉県こども動物自然公園」に行けます。住みやすさと環境の良さに比較すれば、家賃相場は低めです。
周辺環境
【高坂駅に対する口コミ】ショッピングモールやホームセンターがあるので日常生活には便利です。駅周辺に大東文化大学があり、学生さんの数が多いので安心できる街です。
買い物・食事
【高坂駅に対する口コミ】駅周辺にはファストフードの店やファミリーレストランがあるので便利です。
暮らし・子育て
【高坂駅に対する口コミ】自然環境にすぐれているので、小さなお子さんを育てるのにおすすめです。
No nameさん
投稿日 : 2018-10-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【高坂駅に対する口コミ】飲食店が多い。松屋、バーミヤン、居酒屋、餃子の満州。コンビニがたくさんある。ファミリーマート、セブンイレブン。スーパーがある。ショッピングモール行きのバスがある。 川越まで30分で行ける。 平地で歩きやすい。バスが多く通っているので交通の便も悪くはない。
No nameさん
投稿日 : 2018-01-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【高坂駅に対する口コミ】東口と西口で異なるが、古くからある西口は落ち着いた住宅街。大学や図書館があったりして環境も良く、治安が良い。西口は、再開発地域で大型商業施設もあり便利。総体的に自然体が子育てをしやすい。福祉にも力を入れているのでr高齢でも住みやすい。関越と圏央道のインターが近く車の便が良い。
さくらこさん
投稿日 : 2014-02-25 17:57:33
最寄駅の充実感
駅まで2分!だんだん年をとっていくので本当に楽です。
周辺環境
駅前なので買い物など便利ですし、思ったよりも静かです。
外観・共用部
うちは駅まえですが、栄えて無いほうに向いているのでお洗濯ものなどもあまり目につかなくていいです。
お部屋の仕様・設備
日照も良くバリアフリーですし、シンプルな感じが気に入っています。
買い物・食事
近所に大きいショッピングセンターのピオニーウォークやホームセンターも何軒かがあるので便利です。
暮らし・子育て
図書館やいくつかの公園や動物公園もあるので環境はとても良いです。子供を安心して任せられる病院もあるし、近くに学校もあります。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。