クリオ海老名六番館
-
神奈川県海老名市中央 MAP
-
- JR相模線,小田急小 「海老名駅」 徒歩8分
- 築年月
- 2000年8月
- 構造
- SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上15階建て / 98戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 長谷工コミュニティ
- 施工会社
- 清水建設

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
クリオ海老名六番館の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 4階 | 3LDK | 76.05㎡ | 15.14㎡ | 南 | 3,480万円 | 151万円 |
2025年3月 | 4階 | 3LDK | 76.05㎡ | 15.14㎡ | 南 | 3,680万円 | 160万円 |
2025年2月 | 4階 | 3LDK | 76.05㎡ | 15.14㎡ | 南 | 3,880万円 | 169万円 |
2025年2月 | 4階 | 3LDK | 76.05㎡ | 15.14㎡ | 南 | 4,080万円 | 177万円 |
2024年12月 | 15階 | 3LDK | 76.05㎡ | 15.14㎡ | 南 | 4,180万円 | 182万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- クリオ海老名六番館の平均販売価格
- 海老名市の平均販売価格
- 中央の平均販売価格
- 海老名駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
クリオ海老名六番館の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2024年3月 | 13階 | 3LDK | 72.68㎡ | 180,000円 |
2024年3月 | 13階 | 3LDK | 72.86㎡ | 180,000円 |
2023年11月 | 12階 | 4LDK | 83.8㎡ | 178,000円 |
2021年6月 | 9階 | 3SLDK | 75.28㎡ | 148,000円 |
2019年7月 | 11階 | 3LDK | 76.05㎡ | 145,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
クリオ海老名六番館の評価・口コミ
4.7 / 5.0
口コミ4件
クリオ海老名六番館の近隣物件
生活情報
海老名市の暮らしデータ
海老名市は、神奈川県のほぼ中央に位置し、西には相模川が流れています。交通の利便性が良く、海老名駅を中心に大型商業施設がある一方、のどかな田園風景も広がり、自然に恵まれたまちです。また、奈良時代、国分寺が建設された歴史もあり、日本のシネコンの発祥地でもあります。1971年に市制が施行され、2021年11月1日には市制施行50周年を迎えました。
基本データ
市区役所所在地 | 海老名市勝瀬175-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.ebina.kanagawa.jp// |
総人口 | 136,516人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 105% |
取扱店舗

- 交通
- 小田急・相鉄の海老名駅より徒歩約3分♪相模線の海老名駅より徒歩約6分♪駐車場はショッパーズプラザ海老名にどうぞ♪
- 営業時間
- 09:30 〜 18:30
- 定休日
- 火曜日 水曜日
みーにゃん!さん
投稿日 : 2022-10-19 16:39:09
最寄駅の充実感
徒歩5分なので買い物にも遊びにも行きやすい。
周辺環境
公園が近くにあり子育てに充実したしている。
外観・共用部
セキュリティはバッチリでこまったことは無い。
お部屋の仕様・設備
日照はよくいい朝を迎えられると思います。
買い物・食事
海老名駅から近くららぽーととビナウォークがあるので充実している。
暮らし・子育て
公園が近いので子育てには充分だと思います。
No nameさん
投稿日 : 2022-07-31 22:03:17
最寄駅の充実感
【海老名駅に対する口コミ】何本も線路があるし、バスの本数も沢山ある。横浜や東京方面より土地が広めなのに値段はあまり変わらない。
周辺環境
【海老名駅に対する口コミ】駅の目の前にショッピングモールが出来たので、買い物も病院も行きやすい相鉄線の改札前は少しずつ工事してるのでです綺麗になっていくと思う
買い物・食事
【海老名駅に対する口コミ】ショッピングモールにもあるし、駅の周りにもあるし、その時の気分や混み具合で選べる
暮らし・子育て
【海老名駅に対する口コミ】ショッピングモールに多機能トイレがあるので、利用しやすい
No nameさん
投稿日 : 2021-11-21 19:22:32
最寄駅の充実感
【海老名駅に対する口コミ】横浜線、相鉄線、小田急線の3線が利用可能であり、新宿にも1本で行く事ができます。数年前にららぽーとができ、駅直結で買い物も可能です。駅周辺は今も開発が進んでおり、活気があります。季節やイベントごとに飾り付けがされたり、人は多いですが治安も良いため駅周辺は比較的綺麗に整備、掃除されています。ファミリー層が多く、子連れでも料しやすい作りになっています。
No nameさん
投稿日 : 2019-11-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【海老名駅に対する口コミ】ららぽーとが数年前に開店し、マルイ、イオンなども含め大型の商業施設が駅前にある。新宿から小田急線で47分、横浜から相鉄線で32分で移動可能であり十分通勤圏内にある。駅前はフラットで坂がほとんどなく、街灯も適度にあるため夜道が暗いこともない。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。